ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(未登録ユーザ体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能がOK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
作品の著作権・公開・利用について
● 新着情報一覧を更新
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行
●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

id = 623429 | 2021/01/16 | 二重唱 | 技術点=5.4 | 再生 1028 回 | いいね! 123 票 | bookmark なし
作曲条件表示 map表示 二重唱条件表示 評語: +
[竜胆(りんどう)] 2021/01/16 Sat 02:29:48
70年代のフォークソングをイメージして作ってみました。なんだかフォークをGSの中間みたくなってしまいましたが・・・
[Orpheus 開発チーム] 2021/01/20 Wed 01:37:39
行進曲リズムやシンコペーションリズムが、こういう少し懐かしい感じの歌詞によくマッチするのは意外でした。二重唱もいいですね。
[竜胆(りんどう)] 2021/01/20 Wed 02:42:20
Orpheus 開発チーム様 ありがとうございます。歌詞のイメージに合うリズム形を色々と試してみましたが、現状のリズムが嵌って自分でもイメージした様に作れました。このOrpheusは無限の可能性を秘めていると思います。これからも試行錯誤をして研究の足しに少しでも貢献できればと思っています。
作者紹介・他menu【音声ファイル情報】623429.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 4.408 MB / [ Fluid ]
論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する
"竜胆(りんどう) "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
2020年夏ごろ、このOrpheusを知りましたが、なかなか申請する勇気が出ませんでした(笑)
が、2021年。新年明けまして申請してみる事にしました。
自分の詩に曲が付けれるという夢のような場所です。
色々と試行錯誤して研究に協力出来ればと思っています。
70年代フォークに魅せられて早40ウン年。
あの頃に心奪われた曲に少しでも近付ければ、と思います。
宜しくお願い致します。

20220718追記
アコースティックギター(スチール弦)とヴァイオリン(またはヴィオラ)を多用するのは、さだまさしの影響強しと改めて実感(笑)
↑ あなたのコメントを記入 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ

楽譜・歌詞・読み・作曲条件を表示【新機能】
時間(とき)の流れのままに
竜胆(りんどう)
"
春風薫る 時間(とき)が止まる
僕を呼んでくれた 手を握ってくれた
浅い眠りの中 君はもう居ないのに
迷い込んだ暗闇も 明日になれば晴れ渡る
目が覚めた時には 君の声が聴こえたんだ
足を止めていた 追いかけもせずに
声を出そうとして 言葉が出てこなかった
届かなかった想いは 今も胸に響く
"
空を見上げたんだ 風の音
僕を呼んで欲しい 涼やかに
僕も君を呼ぶよ 風の歌
探し続けよう 時間(とき)の流れのままに
"
"
夢を追いかけながら 大人になった僕等
何処に居たのかも 分からなくなった
羽を休め 淋しげに燥ぐ君の声
窓から空へと 消えてゆく
あの時の僕等は 何を求めていたのか
振り返ってみても 後戻りできない
あの時の僕等は 何処にも居ない
見つめていた 暮れゆく秋の空
"
空を見上げたんだ 風の音
僕を呼んで欲しい 涼やかに
僕も君を呼ぶよ 風の歌
探し続けよう 時間(とき)の流れのままに
"
"
"