ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(未登録ユーザ体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能がOK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
作品の著作権・公開・利用について
● 新着情報一覧を更新
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行
●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

id = 556654 | 2020/03/14 | 技術点=3.0 | 再生 890 回 | いいね! 126 票 | bookmark なし
作曲条件表示 map表示 二重唱化 評語: +
[kageki] 2020/03/14 Sat 21:44:39
3月14日に、雪が降りました。これを見て、雪の曲をもう一度作ろう。と、思い作りました。(この春真っ盛りに!)この曲、最初から最後まで全部本当に自分が体験したことです。嘘ではありませんよ!(本当に足濡れたし)(笑)
[tao_hiro] 2020/03/15 Sun 07:28:28
んー、賛否両論で判断が非常に難しいと思いますが、私は最後の歌詞は必要なかったように思えます。それまでは「季節はずれ」の雪の描写と作者の心情が、とても綺麗に素敵に描かれているのに、最後の「オチ」で台無しになったような気がします。「ぶっちゃけ」を「ホントは」など綺麗な言葉を選ぶと良かったのかもしれません。でもこの辺は作者の感性ですからねぇ。あまり気にしないでください。
[朝泡鈴菜] 2020/03/15 Sun 08:56:45
確かに関東地方は雪でしたね。私は家にいましたが、寒かったです。
[kageki] 2020/03/15 Sun 10:37:58
tao_hiroさんアドバイスありがとうございます。確かに、最後のオチはいらなかったような気がします。自分は、何かもっと面白みを…や、もっと続きを…など、いらないことまで考えてしまうタイプなので、この「いらないオチ」が出てきてしまったんだと思います。「ぶっちゃけ」が出てきたことも同じですね。
[kageki] 2020/03/15 Sun 10:43:15
朝泡鈴菜さん、コメントありがとうございます。こんな春まるだしの時に雪が降るとは…。寒かったですよねー。でもサイコー!
作者紹介・他menu【音声ファイル情報】556654.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 2.352 MB / [ Fluid ]
論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する
"野良猫 "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
ドラえもんを見て、1回くらい、世界に1つだけの曲をつくりたいな、と思いました。すごく作曲する時間が短いけれど、完璧な曲がつくれる機能を体験できて、すごく嬉しいです。自分はピアノを習っていて、色々な素晴らしい曲に出会っていて、それをつくっている人たちを、すごいと思い、作詞している人たちの気持ちになれたらいいなと思います。

2020 5/5 気分転換に名前変えました。周りを見て思いついた名前です。
↑ あなたのコメントを記入 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ

楽譜・歌詞・読み・作曲条件を表示【新機能】
雪…いいよね。
kageki
街をぶらぶら歩いていたら
ふわりと目の前に白いものが
そう関東には珍しい
強めの雪が降ってきたんだ
おおっと思いながら家に向かい
降り続ける雪を楽しんだ
広げた傘にどんどん積もる
それと同時に上着も濡れた
空を見上げるとまだ宙を舞っている雪が
まるで桜のように落ちてくる
ずっと上を見て歩いていたので
地面の水たまりに足が入った
家に戻ってパソコンを開けた時には
もう雪は雨へと変わっていた
少し残念な気持ちもあるが
ぶっちゃけ結構寒かった