ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(未登録ユーザ体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能がOK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
作品の著作権・公開・利用について
● 新着情報一覧を更新
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行
●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

id = 551237 | 2020/03/03 | 二重唱 | 技術点=1.2 | 再生 1047 回 | いいね! 126 票 | bookmark なし
作曲条件表示 map表示 二重唱条件表示 評語: [自動作詞うまい] +
[みぐみぐ] 2020/03/03 Tue 14:13:46
[みぐみぐ] 2020/03/03 Tue 14:13:58
自動作詞機能で作られた歌詞に曲を付けました。 ほぼほぼこの通りの歌詞が生成されたのですが、 文法的に変な部分や言葉の繋がりを直しました。 「最期の後悔」と「最後の航海」は『あえて同音異義語』にしてあります。 また、裏の男性声の「ズレ」もわざとで、その方がより際立つと思ったからです。 あまりにもストレートな意味合いの歌詞になった為、楽器種類を増やさず、なるべくスゥ~っと流れて終わるイメージで曲にしましたので、技術点は低いですが^^;
[Orpheus 開発チーム] 2020/03/03 Tue 15:36:05
●「技術点」という語は苦肉の策の造語なので、あまり気にしないで結構です。要するに、この自動作曲の機能をどれくらい活用しているかを、自動で数えているだけで、あくまで公開希望するかどうかの自己判断の参考です。0点でも、良い曲ができる場合もあります。さらに、これ以外にも「歌詞点」や「構成点」や「完成度」なども表示したいところですが、さすがに自動評価は無理です。せいぜい、何回推敲したかを数えるくらいです。 ●そもそも、「作品公開」は、この公開実験の自動作曲の原理によってどれくらいレベルが高い曲が多様に作れるか、を多数の実験協力者(ユーザ)の協力で実証しようとしていて、そのための切磋琢磨の場としています。決して良い作品かどうかを判別することが第一目的ではありませんが、もちろん深い相関があります。 ●たとえて言うなら写真展でしょうか。新式のカメラを開発したメーカーが、それを用いた作品を募集して、レベルが高い多様な作品を展覧会で展示して、そのカメラの持つ可能性を展示します。絵が描けなくてもカメラによって風景を切り取ることができるようになったのと同様に、このシステムも、作曲は誰でもできるのだ、という新時代を開く公開実験と考えていて、いろいろなアイディアで斬新な応用を開拓して下さるユーザに感謝しています。
[tao_hiro] 2020/03/03 Tue 16:11:23
私は勝手にみぐみぐさんの事を、ともに切磋琢磨するライバル(と書いて友人と読む)と思っているのですが、これは「やられた!」と思いました。自動作詞には何度も挑戦しているのですが、へんてこりんな歌詞しかできず、「使えない機能だな」と思っていました。でも、ちょっと手を加えるだけで、一端の歌詞ができるんですね。出直してまいります(笑)
[みぐみぐ] 2020/03/03 Tue 16:56:19
[みぐみぐ] 2020/03/03 Tue 17:07:23
tao_hiroさん 友人!とても光栄です!!自分はtao_hiroさんの事を「師匠」と勝手に思っております^^   自動作詞機能ですが、確かに人類の遙かナナメ上を行く歌詞を書いてくれます(笑) ですが、たまに凄くマッチした詩を届けてくれます。 ぶっちゃけ、1番の歌詞は「たった一人の希望季節」だったところに「の」を入れただけですし^^; 2番の元歌詞は「あなただった 誰よりも行こうとする 生き方しかいなくて だからこの後悔をする」だったのです。ね?殆ど手を加えてないでしょ?^^; このオルフェイスはとてつもなく優秀で、お茶目でツンデレで(笑) もう、最近はPCに向かっているときの殆どをオルフェイスと過ごしています(笑)
[みぐみぐ] 2020/03/05 Thu 18:50:25
自作曲を中心にyoutubeで公開しております。お気に召されましたならば、チャンネル登録・GOODボタンをお願い致します。3月5日現在、チャンネル登録者数1名!!つまり、私のみ!!(大爆笑)
[みぐみぐ] 2020/03/05 Thu 18:51:33
https://www.youtube.com/channel/UCwA4_W4ZxgGWcuTUGRAtYdA/
作者紹介・他menu【音声ファイル情報】551237.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 2.256 MB / [ Fluid ]
論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する
"みぐみぐ "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
50を越えたオッサンです。
詩を書くのは好きですが曲を作ることが出来ません。
ですのでこちらに登録致しました。
影響を受けているのは色々あるので書ききれません。
その時その時の気分で詩を書くので、フォークっぽくなったりロックになったり愛を語ってみたりと、統一性がありませぬ^^;

どうやら私は、オーソドックスな楽曲しか作れないようです^^;
他の皆様のような、個性的な楽曲が作れません・・・
発想力とか想像力とか、そういう類の物が欠如しているようで^^;

鴉硝子は私のペンネームです。
担当作詞は、
ラブソング系&その他=みぐみぐ
風刺系&ロック系=鴉硝子
と、なります。
曲は全てみぐみぐとなります。
あくまでも別人って体でお願いします(笑)

オルフェウスで作った楽曲をyoutubeで公開しています。
https://www.youtube.com/user/zecstNo2/videos
↑ あなたのコメントを記入 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ

楽譜・歌詞・読み・作曲条件を表示【新機能】
あなたの空
みぐみぐ【自動作詞】
"
あなたの空の風が好きだから
遠い雲 数えきれない未来を
たった一人の希望の季節
虹色の光が好きだから
"
"
"
あなただけだった
誰よりも未来へ行こうとする
生き方しか見えていなくて
だからこそ今最期の後悔をする
あなただけだった
誰よりも未来へ行こうとする
生き方しか見えていなくて
だからこそ今最後の航海をする
"