ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能OK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
● 新着情報(一覧・更新)
作品の著作権・公開・利用について
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明

和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行

●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム
●ランキング:副旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●TV放送記録表
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

質問応答掲示板(Q and A)

あるいは一対一対話で開発チームSS開発チームTTへ!

クリックして投稿する● 一般掲示は自由掲示板 へ ● 開発者への質問は質問応答 へ ● 歌詞への作曲依頼は歌詞投稿 へ ● 特定の相手との対話は非公開対話
■ あなたの名前: (← 決して他人の名を使わないこと。ハンドル名可。)
(登録ユーザのみ)
■ 質問・情報・意見など(最大1000字):トラブル遭遇の場合は、状況・症状を詳しく伝えて下さい。

記入時の注意(クリックして確認!) ● 主に本システム開発者への質問、バグ報告、意見などにお使いください。 但し、回答有無も回答時期も確約できません。
● バグ報告やトラブルの場合の質問の仕方は、FAQに書かれているように、詳細な情報をお寄せください。 「詳細な情報」とは、バグ報告では常識のように、
 ・ 問題ページの URL と、その中の問題箇所、問題である理由(本来どうであるべきか)、
 ・ ユーザ番号、ユーザ名、問題の作品番号(とタイトル)
 ・ パソコンかスマホか。OS名、ブラウザ名。
 ・ 何をしたくて、何を期待して、どのページで、どのような操作を行ったときに、どのような反応があったか、(スクリーンショットをメールするなども)
 ・ 結局、具体的にどうして欲しいのか(「どうにかして欲しい」は最悪です)
 などが必要です。
● 答えられない例:... 答えられない質問(質問なのかどうか分からない場合も)には応答しないことがあります。
 ・ 「投稿日が2014/05/02. になってます。」(どうして欲しいのか、どういう場合に起こるのか分からない。質問文になっていない。)
 ・ 「音が出ません。」(どのページで、どういう操作をして、その現象が起こるのか分からない)
 ・ ユーザ名も名乗らず、「思ったように動きません。どうしてですか?」とメールで尋ねるユーザもいますが、答えようがありません。 (どのページかはブラウザのURL窓に表示されています。)
● 要するに、システム開発者が問題を再現できる情報を伝えて下さい。
 ・ なお、問題報告後に解決した場合は、必ず判明した原因と解決法をご一報下さい。(そのための「実験協力者」なので。)

【もっと読む ...】 こんなやり取りがあったので、ご参考に:
>[1911]ユーザー側の作成画面とは違うデータしか、開発側は見ることができないのでしょうか?
意外に思われるでしょうが、実はそうなのです。開発者は、開発者アカウント(開発モード)と一般アカウント(一般モード)の両方を持っています。しかし、
●開発者アカウントでは、何でも見られるので、ユーザAさんしか見られない画面も見られるのですが、Aさんからは見えない画面部品や遭遇している問題が、開発者アカウントでは問題がなく、どう困っているのかを見ることができない時があります。典型的な例は、ある新機能を、開発者しか実行できないような隠れ機能として実現してテストして、ほぼOKならアナウンスするのですが、その時に開発者に限定している個所を一般ユーザに開放するときに漏れがあって、一般ユーザからはボタンが見えていないとか、実行されないとかが起こり、指摘されて気が付くことがあります。
●一般ユーザのアカウント(ユーザBとしましょう)として試すことはできますが、Aさんがどう困っているかをユーザBからは見ることができません。そこで、Aさんの詳細な状況を聞いて、それと同じような困った状況をユーザBとして作り出して、やっと事情が分かるのですが、Aさんからの状況説明が不足したり同一にするのが難しかったりすると、ユーザBとしては同じ困難が再現されません。典型的な一例は、部分試作結果が変な場合、Aさんのブラウザ利用履歴のせいでキャッシュをクリアすれば直る場合がありますが、ユーザBとしては問題を全く同じには再現できなかったりします。
まとめると、以上の両方のアカウントで調べて分かる場合も多いですが、それでも「Aさんと開発者との違い」と「AさんとユーザB」の違いの2つの壁に阻まれて、Aさんが遭遇した困難が開発者には完全再現ができない事態が原理的に生じ得るのです。

投稿後はこのページのリロードはしないでください。(二重投稿されます。)
⇐ 登録ユーザなら誰でも質問・回答できます。

100件ごとの最新第ページを | 他ユーザとの議論や意見は、フォーラム へ | 一対一の非公開連絡は、対話連絡
● 議論参照用に、自作未公開作品番号 = する。他者の公開作品はこちら から
[676] ジェイド - 2018/12/27 Thu 16:30:27 →回答する
公開した曲を非公開にしたいのですが、どうすればいいですか?
[675] 嵯峨山茂樹 - 2018/11/18 Sun 10:57:03 →回答する
>>674
さといもさん、サーバ更改情報ありがとうございました。リンクを張り替えましたので、従来通り使えると思います。ページ作成、深く感謝しています。今後もよろしくお願いします。(ss)
[674] さといも - 2018/11/16 Fri 06:25:33 →回答する
視聴ページのサーバー変わりましたのでリンク貼り替えお願いします。不具合等あればお知らせください。(3年近く経った今なおあの拙いページを載せていただいてることに結構驚いています。)伴奏音型増えたようなので時間があるときに追加しておきます。
https://sashimoshi.000webhostapp.com/orpheus/harmony.htm
https://sashimoshi.000webhostapp.com/orpheus/instpat.htm
[673] 匿名希望の猫 - 2018/09/26 Wed 12:38:07 →回答する
http://www.orpheus-music.org/v3/open.php?id=450570
追記:『匿名希望の猫』のURLを貼っておきます。
[672] 匿名 - 2018/09/26 Wed 12:35:52 →回答する
>> 649
作曲依頼されていた『匿名希望の猫』に曲をつけてみました。イメージと合わなかったら申し訳ないですが、どうぞ宜しくお願いします。
[671] 嵯峨山茂樹 - 2018/09/12 Wed 22:29:43 →回答する
>> 670
ありがとうございました! 論理的にバグを追い詰めてどこに原因があるか特定し、デバッグをする過程で、大変助かりました。ご協力、感謝します。(このような目的もあって、本システムを公開運用しています。)(ss)
[670] SoCal - 2018/09/12 Wed 14:27:46 →回答する
問題なく合成できました!お疲れ様です。
[669] 嵯峨山茂樹 - 2018/09/12 Wed 01:29:15 →回答する
>> 667
伴奏音型「最高音4分+休符4分」のプログラムを調べたところ、確かに不可解な部分(自分が書いた部分であるにもかかわらず、今見て不可解)があったので修正して見ました。これを使って作曲を試みて、作曲・音楽生成ができるか試して貰えないでしょうか? (私も試して見ます)(ss)
[668] SoCal - 2018/09/11 Tue 22:28:28 →回答する
>> 667
その通りです。
[667] 嵯峨山茂樹 - 2018/09/11 Tue 21:41:43 →回答する
>> 666
作曲条件メニューで、音型として「最高音4分+休符4分」では作曲ができず、「単純に和音」を選択したら作曲できたのですか? どこに問題があるかを論理的に突き詰めてゆき、それからプログラムの中身を見直して、誤りを発見したいのです。(ss)
[666] SoCal - 2018/09/10 Mon 22:15:15 →回答する
>> 665
すみません「選択をできた」の意味がいまいちピンとこないです……
でも「piano lesson 01」はたしかにその部分だけ変更したら合成できるようになりました。
[665] 嵯峨山茂樹 - 2018/09/08 Sat 22:09:17 →回答する
>> 664
それらのどの作曲条件も選択はできたのですか? おそらく、音色については仮に問題があってもその部分の音色が欠落するだけと思われます。伴奏音型が疑われるのですが、「piano lesson 01」は、グロッケンシュピール「単純に和音」の場合は問題なく音楽合成ができ公開できている、ということでしょうか?(ss)
[664] SoCal - 2018/09/08 Sat 10:20:14 →回答する
>> 663
了解しました。ちなみに現在公開されている「piano lesson 01」はアコースティックピアノ「最高音4分+休符4分」の部分をグロッケンシュピール「単純に和音」に置き換えたものなので、その部分の伴奏の楽器構成か伴奏音形かのどちらかが原因であると考えられます。
[663] 嵯峨山茂樹 - 2018/09/08 Sat 02:26:48 →回答する
>> 662
バグ発見にご協力ください。448862-dXBn は再合成ができないとのことですが、条件を変えたら作曲合成できるかどうか、条件をひとつづつ変えて実験して頂けないでしょうか? 例えば「最高音4分+休符4分」を、より安全な別のパターンに変えてみたら?(ss)
[662] SoCal - 2018/09/07 Fri 09:15:38 →回答する
>> 661
私が653で言及しているid=448862-dXBnです。イントロ等で「最高音4分+休符4分」を使っています。
[661] 嵯峨山茂樹 - 2018/09/06 Thu 22:34:43 →回答する
>> 659, 660
情報をありがとうございました。再合成できなかった曲番号は何でしょうか? 私も試して見たいと思います。もし、システムの変更によって使えなくなっている伴奏音型を作曲条件に含んでいると、作曲された音楽の合成再生が不可能になる可能性が考えられます。(ss)
[660] SoCal - 2018/09/06 Thu 16:50:08 →回答する
>>658
おそらく現在公開されている\"piano lesson 01\"が同じ状態でした。
現在は選択できませんが、伴奏音形に「最高音4分+4分休符」(名前はうろ覚えです)を選択していると合成に失敗するようです。
[659] 嵯峨山茂樹 - 2018/09/01 Sat 23:23:10 →回答する
>> 658
再合成とは、自動作曲結果から、mp3 音楽ファイルを合成(MIDI自動演奏+歌声音声合成)することです。同時に、楽譜画像ファイルも再度作成します。これらのファイルは大きいので、容量節約のために、定期的に消去されています。公開曲については消去されず、常に聴くこと・見ることができます。
[658] O.D.ヴァニラ - 2018/08/28 Tue 00:41:10 →回答する
「この曲を聴くには再合成してください」と出ました。再合成しても直りません。
また、再合成とはなんでしょうか?
[657] O.D.ヴァニラ - 2018/08/27 Mon 12:32:23 →回答する
>656
ありがとうございます!!
[656] 嵯峨山茂樹 - 2018/08/27 Mon 00:36:07 →回答する
> 655
アカウントを消されることもありませんし、1.0 以下なら決して公開されないわけでもありません。作曲条件を豊富に使いこなせば、点数も上がります。
[655] ヴァニラ - 2018/08/26 Sun 13:12:43 →回答する
初投稿失礼致します。
技術点が1.0を下回っているとアカウントを消されてしまうのですか?
どうやっても点数が上がりません。
どなたかアドバイスをお願いします!
[654] 無香料 - 2018/08/23 Thu 10:17:06 →回答する
間違ってたら申し訳ないのですがいいねの数が新着順と表示が異なるのは新着順の欄は二重投票も全てカウントされてるからだと思います
[653] SoCal - 2018/08/19 Sun 14:01:10 →回答する
立て続けの質問になってしまい申し訳ありません。
作品id=448862-dXBnが合成できないのですがなぜでしょうか。
[652] SoCal - 2018/08/19 Sun 10:45:14 →回答する
> 651
了解です、ありがとうございます。
[651] 嵯峨山茂樹 - 2018/08/19 Sun 07:51:59 →回答する
> 650
済みません。バグのようです。いずれバグを探して修正したいと思います。
[650] SoCal - 2018/08/18 Sat 22:35:03 →回答する
新着順に表示されるいいね!の数と、作品一覧や自作曲一覧に表示されるいいね!の数に差があるのは仕様ですか?
[649] かりんとう - 2018/08/05 Sun 12:47:29 →回答する
こんにちは。かりんとうです。
作曲依頼をしたいと思います。

どなたかこれに曲をつけていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。


ちょっとやさぐれた感じ。
猫=女性と同じ(?)


匿名希望の猫 

街の野良は気ままな性分
だから干渉しないでね
好きなように生きたいだけ

街の猫はつれない性分
勝手な名前で呼ばないで
あなたのオモチャになりたくない
飽きて捨てるのわかってる

あいあむきゃっと のーねーむ
あいあむきゃっと のーねーむ

こっちへおいでと言われても
つれないめをして ぐっどばい
匿名希望の猫たちは
じゅーしょふてーの ろんりーきゃっと


街の野良を飼いたいなんてさ
バカな夢など捨てちゃいな
好きなように生きさせてよ

街の猫がそんなに好きかい?
ネコナデ声で呼ばないで
あなたのペットになれないことは
あたしがいちばんわかってる

あいあむきゃっと のーねーむ
あいあむきゃっと のーねーむ

あっちにいけよと言われたら
さすがに傷つく ろんりねす
匿名希望の猫たちは 
かいぬしみてーの おんりーきゃっと
[648] かりんとう - 2018/06/29 Fri 20:27:02 →回答する
ありがとうございます!
[647] 嵯峨山茂樹 - 2018/06/27 Wed 19:51:29 →回答する
済みません、「このフォーラム」でなく、「フォーラム」に訂正です。このページは「質問応答」でしたね。
[646] 嵯峨山茂樹 - 2018/06/27 Wed 19:45:39 →回答する
>>645
 はい、大賛成です。競作も可能だし、とてもいい構想だと思います。実は、私もかなり以前から考えていて、実現しようと思ってプログラミングを始めているのですが、しばらく止まっているところです。
 プログラムが書けるまでの間、代わりに、このフォーラムに歌詞を置いて、作曲募集するのはどうでしょうか?
[645] かりんとう - 2018/06/27 Wed 00:48:19 →回答する
こんばんは。
自分の作った詞に曲をつけてもらう、「作曲依頼」みたいなことってやっても大丈夫ですか?
曲作りは得意だけど詞は苦手な人、またその逆の人もいると思いますが、共同作業でうまくコラボできたら
もっといい作品が生まれると思うのですが…。
[644] 嵯峨山茂樹 - 2018/06/14 Thu 15:23:15 →回答する
>> 643
前回のものは非公開にしました。今後は、修正した作品の公開希望時に、コメント欄にその旨を記入して下さい。
[643] さうりん - 2018/06/14 Thu 01:04:14 →回答する
どうしても曲を修正したかったので修正したのですが、前回公開されてしまったものは自分では削除できないのでしょうか?444386 の作品を削除して 444394(完全版)の方をダウンロードしたいのでよろしくお願いいたします。
[642] D.J.542 - 2018/06/09 Sat 16:44:15 →回答する
>>627の補足情報です。
どうやら伴奏音形の最高音4分+休符4分を使うと再合成・二重唱再合成をしても再生できなくなるようです。
[641] ky - 2018/04/19 Thu 23:52:14 →回答する
作曲時に『スタイルを~~にすべて適応する』と書かれている横に「(現在、不調中)」と書かれてますが…いつ頃、直りますでしょうか?
[640] alan - 2018/04/16 Mon 22:22:17 →回答する
ギターソロやラップはできませんか?
[639] らいちゃん - 2018/04/01 Sun 20:24:32 →回答する
無香料さん、ありがとうございました
[638] 無香料 - 2018/03/27 Tue 01:02:20 →回答する
横からですしもう見ていられるか分からないのですが
画面上部のLoginタブの自己プロフィールページをクリックして名前の横に表示される全公開作品というリンクから自分の公開した作品のみ聴けるようになっていますよ(質問の内容を汲み取れていなかったらごめんなさい)
[637] らいちゃん - 2018/03/15 Thu 07:58:44 →回答する
自分の作った曲を不要なものは除き綺麗に保管したいのです。
自分の作品集を別に作ることが出来たら解決するのですが。
以前は不要なものを更新で削除して、自分だけの作品集として保管していました。
[636] 嵯峨山茂樹 - 2018/03/15 Thu 03:20:06 →回答する
>>635
実験目的から、正確にユーザ使用状況を記録・把握する(改竄しない)ために残しています。なぜ、どのように整理したいのでしょうか?
[635] らいちゃん - 2018/03/14 Wed 06:54:30 →回答する
ありがとうございました。
従前は「更新」ボタンで不要な番号を消すことができたのですが
最近は、自動更新の為、削除した分の番号が残ってしまうのですね。
不要な番号がものすごく増え続けるのですが、整理できないものでしょうか。
[634] 嵯峨山茂樹 - 2018/03/14 Wed 06:43:22 →回答する
>>633
作曲に通し番号をつけているので、番号は残ります。(番号を消して再利用する意味がありません。また、使われなくなった番号の再利用は複雑で面倒です。)
[633] らいちゃん - 2018/03/13 Tue 21:31:24 →回答する
嵯峨山先生、
久しぶりに触りました、以前と方法がだいぶん変わっています。
曲を何回も修正しているうちに数が増えてしまいました。
順次削除はしましたが項目番号は残ったままです。
これはこのままにしておけば自動的に消えるのですか
[632] 空狐翡翠 - 2018/02/19 Mon 14:46:05 →回答する
和声進行作成機能の復活は難しいのでしょうか?
[631] 嵯峨山茂樹 - 2018/02/12 Mon 03:43:06 →回答する
>>630
了解しました。
[630] D.J.542 - 2018/02/11 Sun 17:36:41 →回答する
さらに詳しくいうと、2月4日から10日に作った曲だけです。
[629] D.J.542 - 2018/02/11 Sun 16:02:23 →回答する
いいえ、最近作った曲だけです。
[628] 嵯峨山茂樹 - 2018/02/10 Sat 21:33:31 →回答する
>>627
どの曲もそうなのですか?
[627] D.J.542 - 2018/02/10 Sat 16:22:14 →回答する
再合成・二重唱再合成をしても再生できません。
[626] wz.38FK - 2018/02/06 Tue 19:36:05 →回答する
>>625
了解です。回答ありがとうございました。
[625] 嵯峨山茂樹 - 2018/02/06 Tue 05:17:16 →回答する
>>624
> 自作リストの説明に↑と書かれていますが、非公開でダウンロード可能な場合はどうなるのでしょうか?
現在は特に表示には反映していません。(公開機能にあとで付加した例外機能で、利用者はごく少数だったので)
>・第1〜2節からなる短い曲を沢山作ろうと思っているのですが、「非公開でダウンロード希望」は気軽に行ってしまってもいいのでしょうか?
構いませんが、このシステムは本来は自動作曲技術を多くの方に試してもらい、作曲結果とその設定を公開することで自動作曲技術の使われ方が進歩することを目的にしているので、できれば名作は公開して頂きたいです。
[624] wz.38FK - 2018/02/06 Tue 02:26:19 →回答する
> (赤字は公開済み、@ はその公開前データ、青は審査中、黒太字は公開保留) 
・自作リストの説明に↑と書かれていますが、非公開でダウンロード可能な場合はどうなるのでしょうか?

・第1〜2節からなる短い曲を沢山作ろうと思っているのですが、「非公開でダウンロード希望」は気軽に行ってしまってもいいのでしょうか?
[623] wz.38FK - 2018/02/06 Tue 02:25:53 →回答する
テスト
[622] 嵯峨山茂樹 - 2018/02/01 Thu 22:22:12 →回答する
>>619
ガニラス星人さん、ご指摘ありがとうございます。それはプログラムを改訂した際にその点を考え落としていたのだと思います。時間が取れた時に改善法を考えたいと思います。
[621] 嵯峨山茂樹 - 2018/02/01 Thu 22:16:41 →回答する
>>620
MC Co-HEY さん、ご指摘ありがとうございました。二重唱化は、与えられた和声進行と、第一旋律と、低音進行と、第二旋律の歌詞の抑揚と、音域などの複数の制約下の経路探索問題なのですが、解が見つからない場合が起こり得るので、そのせいかもしれません。そのため、デフォルト設定から変更せずに二重唱作曲をしても、解が見つかる保証はなく、原理的には失敗するかも知れません。あるいは、バグかも知れませんが。いずれにしても、申し訳ありません。
[620] MC - 2018/01/31 Wed 23:59:54 →回答する
二重唱の作曲に失敗するバグが発生しました。作品[434522]です。ご確認の方よろしくお願いします。
ちなみに設定をデフォルトから変更せずに二重唱を試みた[434519]では作曲に成功しました。
[619] ガニラス星人 - 2018/01/31 Wed 21:57:42 →回答する
自作リストに、削除した作品のid(作者として認識できませんとなるだけ)が残ってしまっていてとても邪魔です…これは仕様なのでしょうか?たしか、自作リストが更新制だったころは、更新すれば削除した作品のidはリストから消すことができたと思います。
[618] D.J.542 - 2017/12/27 Wed 16:05:12 →回答する
はい、わかりました。
[617] 嵯峨山茂樹 - 2017/12/27 Wed 04:31:07 →回答する
>>615, 616
了解しました。但し、現在の美しい試聴ページは協力ユーザの一人(さといもさん 2015.12.28)の労作です。私自身でも作ってみたいと思っていますが、しばらく先になりそうです。
[616] D.J.542 - 2017/12/26 Tue 16:15:59 →回答する
訂正です。視聴は、試聴の間違いです。
すいみませんでした。
[615] D.J.542 - 2017/12/26 Tue 16:11:00 →回答する
伴奏音形視聴に、新たに追加された音形を追加してください。
時間がかかっても構いません。
お願いします。
[614] 空狐翡翠 - 2017/12/19 Tue 04:41:07 →回答する
>>613
実装ありがとうございます。
早速使ってみようと思います。
[613] 嵯峨山茂樹 - 2017/12/19 Tue 03:27:16 →回答する
>>610
こんな感じでしょうか?
http://www.orpheus-music.org/v3/open.php?id=431182
これは遅いパターンです。倍速も作りました。
[612] 嵯峨山茂樹 - 2017/12/19 Tue 02:56:45 →回答する
>>611
フィードバックをありがとうございました。「イソロイシン」を排除するような仕掛けは作っていなかったつもりなので不思議ですが、とにかく申し訳ありませんでした。いい曲ができたら共有しましょう。
[611] wz.38FK - 2017/12/19 Tue 02:29:35 →回答する
>>609
・手入力で試したらうまくいきました。
・歌詞内容を色々と変えてわかったのですが、どうやら「イソロイシン」という単語が失敗の原因だったようです。
歌詞から「イソロイシン」を除いた状態で歌詞のセットを行ったところ、自動変換に成功しました。
[610] 空狐翡翠 - 2017/12/19 Tue 01:40:47 →回答する
>>608
前者の音形はバラードのようなスローテンポ向けかと思いますので「バラード風」などでどうでしょうか。
後者はリズミカルな感じだと思うので「リズミカルな」などでしょうか。
名前について考えていなかったので安易な感じになってしまい申し訳ありません。
何か他にいい名前があれば付けて頂きたいですが、なければこちらの名前を提案します。
[609] 嵯峨山茂樹 - 2017/12/19 Tue 00:56:16 →回答する
>>607
確かにうまく行きませんね。言語処理で何か問題があるようです。申し訳ないですが、自動変換でなく、読みを平仮名で手入力して試していただけませんか?その際、イントネーション上下を「^」「_」で、文節区切りを「/」で示してください。結果を教えてください。
[608] 嵯峨山茂樹 - 2017/12/19 Tue 00:39:36 →回答する
>>605
了解しました。作成中ですが、どういう名前が良いでしょうか?
[607] wz.38FK - 2017/12/18 Mon 23:23:11 →回答する
※うまく書き込めなかった?ので再再再再投稿です
「必須アミノ酸
フェニルアラニン、ロイシン、イソロイシン
スレオニン、ヒスチジントリプトファン
リジン、メチオニン、バリン」

①上記のような歌詞で必須アミノ酸9個を暗記するための歌を作曲しようとしたところ、
歌詞のセット(抑揚への変換)ができませんでした。
不具合でしょうか?それともNGワードとなるような表現が含まれているのでしょうか?
②この歌詞は「特定分野にのみ通じる表現」に該当しますか?
③このように特定の単語を羅列するような歌詞(歌とは言い難いもの)での作曲は控えた方がいいのでしょうか?
[606] wz.38FK - 2017/12/18 Mon 23:19:29 →回答する
テスト
[605] 空狐翡翠 - 2017/12/18 Mon 21:03:59 →回答する
>>604
書き込めていなかったかもしれないのでもう一度
前者の音形は
X:1
T:bansou1
M:4/4
L:1/16
Q:1/4=120
K:C
\"C\"[C2E2G2c2]z[CEGc]z2[C2E2G2c2]|\"C\"z[CEGc]z2[C4E4G4c4]
という音形で、後者の音形は
X:2
T:bansou2
M:4/4
L:1/16
Q:1/4=120
K:C
\"C\"z2[CEGc]z2[C2E2G2c2]z|\"C\"[CEGc]z2[C2E2G2c2]z[CEGc]z
という音形です。ご検討の程、よろしくお願いします。
[604] 嵯峨山茂樹 - 2017/12/18 Mon 05:07:32 →回答する
>>603
4声部の和声の伴奏音型展開をする仕様としては、希望内容が良く分かりません。abc 記譜法でのテキストで書いて貰えれば助かります。easyabc というソフトをダウンロードすると簡単に使えます。あるいは楽譜画像をメールして貰ってもいいです。
[603] 空狐翡翠 - 2017/12/16 Sat 06:34:20 →回答する
伴奏音形に、「(8分+休符16分+16分+休符8分)*2+4分」というものと、
「休符8分+8分+(休符16分+8分)*4」という音形を追加して頂くことは可能ですか?
どちらも「試作1,2」のような2分ごとに分けられる1分の音形になるのですが。
[602] 嵯峨山茂樹 - 2017/11/16 Thu 08:02:18 →回答する
>>594
一応、プロフィールは公開される旨、表示しています。私が見るところ、個人名や所在地などは、公開を承知で自己責任で記入されているように感じます。本システムはSNSとは違いますが、作品などに関する個人的コミュニケーションが自然発生してもいいことだと思っています。(本システムのサポート外ですが)
[601] 嵯峨山茂樹 - 2017/11/16 Thu 07:55:52 →回答する
>>598
完全なシステムではないので、エラーが生じるかも知れません。しかし、多くは言語処理ができて20万曲以上の作曲もできているので、できない場合の問題探索には、どのような歌詞を入力したのか、などの詳細情報が必要です。言語処理では、実験意図に沿わない歌詞を排除するために、多くの特定の単語(例:「弁護士」「うんこ」など)を受け付けない処理がされているので、そのせいかも知れません。歌詞を普通の歌詞に変えてみて、試していただけませんか。
[600] 嵯峨山茂樹 - 2017/11/16 Thu 07:48:56 →回答する
>>599
この実験システムには「入会」「退会」の概念がありません。パスワードを入手したら、自分で気が向いた時に自動作曲実験に参加すれば、そのデータは収集され、改竄されることなく保存される仕掛けになっています。いわゆる退会をしたければ、何の手続きもいりません。気が向いたら復帰もできます。正当な理由があってパスワードを無効にしたいという特殊な希望に対応は可能ですが、通常は必要性がありません。
[599] うんこちんこ - 2017/11/13 Mon 23:49:58 →回答する
オルフェウスを退会したいのですが、退会の仕方が分かりません。
[598] anonym - 2017/10/30 Mon 20:29:29 →回答する
歌詞入力ページで、普通に歌詞をうって、詳細設定に進もうとするんですが、言語処理できませんでしたとでるんですが、どうしたらいいんでしょうか?
本当に、普通にアルファベットとかも使わず、日本語でうってるんですけど・・・・・・。
[597] かりんとう - 2017/07/24 Mon 18:44:49 →回答する
私も公開停止の削除ボタンを見つけられません!てかダウンロードのみにしたのにぃ〜。
[596] 天才音楽家 - 2017/07/19 Wed 05:16:37 →回答する
自分の曲をこのサイトにアップできたら面白いかなと思い歌詞を打ち込んだらNgワードみたいなのなってしまいました
それからいろいろ試してみましたがよくわからず・・・旋律の指定もできないことがわかりました
ドラムギター・ベース歌すべて一音一音作り込もうと考えていましたが不可能でしたか
このサイトに適した遊び方を探っていきたいと思います
[595] 無香料 - 2017/07/11 Tue 00:42:09 →回答する
すいません自作の曲を公開停止にしようとした時の削除ボタンが見つからないです(探しミスでしたら申し訳ありません)
[594] 無香料 - 2017/05/09 Tue 23:15:22 →回答する
個人的な要望なのですが
新規ユーザ登録をするときの画面にこのときに送信したメッセージは人々タグの登録者一覧に載りますということをわかりやすく明記した方がいいと思います
今サラッと見たところ住所らしきものが書かれている方もおられたので個人情報的に危険なのではないかと思いました
[593] イグアナヤドカリ-Z - 2017/03/28 Tue 22:58:48 →回答する
>>592 7音5音7音5音のリズムということでしょうか?
そのまま7音5音の歌詞を入力するとOrpheusは8音4音と解釈してしまいます(リズム系が8ビートシンプル1の場合)
なので7音5音のリズムらしくしたい場合は、最初の7音を調整して8音にすればいいです。

例えば「汽笛一声新橋を」という歌詞をそのまま入力して歌詞をセットすると「き^てきい_っせえしんばし/お」となります。
これを「きい^てきい_っせえしんばし/お」という風に一音足してやると7音5音のリズムっぽくなると思います。

是非フォーラムで他のユーザさんにも聞いてみてください。
[592] shohei4310 - 2017/03/28 Tue 15:46:18 →回答する
鉄道唱歌のような、7音5音7音5音 な感じな曲調はありますか?
[591] YUKANO - 2017/02/02 Thu 20:56:16 →回答する
訂正、公開です
[590] YUKANO - 2017/02/02 Thu 20:55:53 →回答する
589
聞いてみました。なかなかいいと思います。
すみませんが、私は最近少し忙しいので、曲を修正し、後悔するのは少し遅れそうです。
とりあえず暇な時間ができたらやってみようと思いますので、申し訳ありませんが少し待っていてください
[589] らいちゃん - 2017/02/01 Wed 15:16:01 →回答する
YUKANOさん、教えていただいた内容で作ってみました。
勉強、クラブ活動などでお忙しいと思いますが「私ならこうする・・・」という点を教えていただければ有り難いです。注意した3点
  ①1段落毎の文字を少なくしました、  ②速度を遅くしました、  ③声を大きくしました。
下手ですがとりあえず静かな曲?が出来ました、よければチェックしていただければ有り難いです。
その方法として、「この曲を手本にして使う」を使い、曲を修正していただき、貴方の名前で公開していただければ、私も見れます。
 曲名 409174 「静かな曲・・・」です。
[588] らいちゃん - 2017/01/30 Mon 19:51:48 →回答する
嵯峨山先生、また無理な相談ですが教えてください。
歌詞の上下は「∧」と「_」で出来ますが、より高い音が欲しい時は「∧∧」にするとか、
より低くする時は「__」にするように、
同じ記号を増やしていき音の高低をより多く変化させられないものでしょうか。

また、584でブルース風の曲を作っていただきありがとうございました、参考にします。
[587] らいちゃん - 2017/01/28 Sat 20:46:17 →回答する
さやさやさんありがとうございました、さっそく挑戦してみます。
[586] さやさや - 2017/01/28 Sat 18:40:05 →回答する
>>578 らいちゃんさん
ブルース、演歌、童謡唱歌は設定の工夫次第で近いものができるかもしれません。
リズム系…8ビート1
速度指定…遅め
伴奏音形…シンプルな形
ドラムス…バラード、静か、落ち着いた等

8ビート1は急なメロディの変化が無いので落ち着いたメロディが作りやすいと思います。
作品番号 = 280168「City of My Heart」
作品番号 = 207243「いつまでも冷めない心を」
作品番号 = 172016「さようなら」
これらは8ビート1を使っている曲ですが、さらに速度を落とすか、文字数を減らすかすれば近いものができるでしょう。
童謡唱歌風だと
作品番号 = 346338「ころころ雪うさぎ」
が近いです。
[585] さやさや - 2017/01/28 Sat 18:30:53 →回答する
てすと
[584] 嵯峨山茂樹 - 2017/01/28 Sat 16:44:37 →回答する
>> 582 らいちゃんさん、
408486 は、ややブルース風なのですが、こんな感じですか?
[583] らいちゃん - 2017/01/28 Sat 12:11:35 →回答する
YUKANOさん、582で「参考曲を…」と書きましたが、ポストロック、誰も知らない子守歌を教えていただいていたのを見落としていました、すみません。
[582] らいちゃん - 2017/01/28 Sat 11:47:25 →回答する
YUKANOさんありがとうございました、もう一つ希望をきいていただけませんか、教えていただいた内容の参考曲があればもっとよくわかるのですが、お願いします。
[581] YUKANO - 2017/01/27 Fri 20:56:48 →回答する
>> 575 らいちゃんさん、
ロングトーンというと、つまりゆったりとした、一つの音の長さが長いということですよね?(間違っていたらすみません) それならば、読み、抑揚の設定で、言葉の最後にその言葉の母音の音を付け足してみたらどうでしょう? 例えば、『オルフェウス』だったら『お^るふぇ_うすう』または『お^るふぇ_うすう^う』といったように。また、速度をゆっくりめにしてみたり。あるいは、一行あたりの歌詞の文字数を少なくしてみるとか……。そうすると、一生節分に入る歌詞の量が少なくなり、その分一つの音ののばす長さが長くなります。
静かめのものでしたら、楽器の選択を工夫してみたり、楽器の数を減らしてみてはいかがでしょう。また、プラムさんの『ポストロック』や、(これは自分で作った曲ですが)『誰も知らない子守唄』や、他にも色々と静かめの曲はあると思うので、それらの作曲条件を参考にしてみてはいかがでしょうか。
リズムより歌詞を優先したようなもの、というのは、こういってはあれかもしませんが、歌詞を作るセンスや、技法次第かと……。作詞の方法などのノウハウの書かれた本はありますので、勉強してみてはいかがでしょう? また、歌詞をより聞いて欲しいと思うのならば、音声音量を『声をやや大きく』にしてみるとか……。
気持ちが落ち着けるような曲は、前述したように母音を伸ばしてみる、速度をゆっくりめにする、楽器を工夫する、また、『こんな感じの曲が作りたい』と思うような曲があれば、それを参考にしてみる……。また、メロディーラインを、自分で落ち着けるようなものを考えてみる(音程も指定できるはずですし)。落ち着いたような曲ならば、リズムは『語るように』、『もったいぶった』がおすすめです。
『高齢者にはなじみにくいです』とありますが、ここはネットですしあまり関係ないと思います。若者が誰しも踊りだしたくなるような曲が好きなわけではないと思いますし、昭和ぐらいのころの曲が好きな若い人もいると思います。私だって中学生という若者ですが、静かな曲も好きです。
いろいろと難しいこともあるでしょうが、がんばってください。もし、私の答えられる範囲であるのならば、ぜひ答えたいなと思っています。他の方もきっと色々教えてくださると思います。
[580] 嵯峨山茂樹 - 2017/01/27 Fri 11:16:11 →回答する
>> 579 Dr. O c さん、
> 自動伴奏システムEurydiceの開発は今もされていますか?また将来公開される予定はありますか?
はい、開発は続けています。すでに希望者・実験協力者には、使用条件に署名してもらってソフトウェアを配布しています。また、デモビデオは http://www.orpheus-music.org/v3/Orpheus-others.php で公開しています(多分ご存知ですね)。
>「隠れマルコフを用いた旋律への自動和声付け」や「隠れマルコフに基づくピアノ運指の自動決定」などの開発状況も(可能なら)知りたいです。
旋律への自動和声付けは、研究は続けていますがしばらく発表していません。自動運指決定は、最近はピアノよりもギターに移って、自動編曲と絡めた発表をしています。その他については、私の名前とキーワードで検索されれば論文が見られると思います。あるいは(最新ではありませんが)http://researchmap.jp/sagayama/ や、http://dblp.uni-trier.de/pers/hd/s/Sagayama:Shigeki などのデータベースをご覧ください。
[579] Dr - 2017/01/27 Fri 07:45:04 →回答する
自動伴奏システムEurydiceの開発は今もされていますか?また将来公開される予定はありますか?

「隠れマルコフを用いた旋律への自動和声付け」や「隠れマルコフに基づくピアノ運指の自動決定」などの開発状況も(可能なら)知りたいです。
[578] らいちゃん - 2017/01/26 Thu 15:17:43 →回答する
嵯峨山先生、575の質問について、ありがとうございました。今後ブルース、演歌、童謡唱歌などができるようにお願いします 566の鷹さんも同じようなご意見ではないでしょうか。
[577] 嵯峨山茂樹 - 2017/01/26 Thu 14:23:41 →回答する
>> 575 らいちゃんさん、
確かにリズムの選択肢は、いくつかの人気があるポップスを参考に作ったパターン(「リズム木」)なので、十分とは言えません。今後増やしてゆきたいと思っていますし、リズム作成機能を公開して、ユーザ自身でリズムパターンを作成登録できるようにして行きたいと考えています。それができるまでは、フォーラムで質問すれば、ノウハウやヒントを貰えるかも知れません。

次ページ