ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(未登録ユーザ体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能がOK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
作品の著作権・公開・利用について
● 新着情報一覧を更新
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行
●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

id = 755692 | 2023/12/24 | 技術点=3.8 | 再生 145 回 | いいね! 50 票 | bookmark なし
作曲条件表示 map表示 二重唱化 評語: 一途さ・ひたむきさ +
[匿名の男] 2023/12/24 Sun 20:44:28
AIサッキョクを使って作詞しました。 曲構成はAメロ→Bメロ→サビ ターゲット層は10代女性 どんな曲で選択した項目はアニメ タイトル名はStart Line!で作成したらこの歌詞が出来ました。
[髙橋【開発メンバー】] 2024/01/15 Mon 14:16:05
AI同士のコラボレーションですね!音楽も歌詞にあった明るく元気な雰囲気で、非常に歌詞によくマッチしていますね。
作者紹介・他menu【音声ファイル情報】755692.mp3: MPEG ADTS, layer III, v1, 128 kbps, 44.1 kHz, JntStereo / 4.472 MB / Fluid R3
論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する
"匿名の男 "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
Mirrativで配信活動を行ってます。
Orpheusでは、AIサッキョクで作詞した歌詞を曲にしてます。
よろしくお願いします。
ライブゲームの配信を主にやってるので良かったら配信見てください!
https://mirrativ.com/user/137351480
↑ あなたのコメントを記入 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
Start Line!
AIサッキョク / 匿名の男
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
す^たあとら_いん
こ^こ/から/は^じまる/も^のが_たり
ゆ^め_/に/む^かっ/て/は^し_り/だ_そ_お
み_らい/わ/じ^ぶん/で/き^りひら_く/も^の_
歌声指定=ストリングアンサンブル 1
リズム形=半拍弱起■(試作9)モチーフあり
音域下限=C3# (下のド#)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=アニソン風02
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=130
伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=フィンガー・ベース
サブ音形=ロック風01ss
ドラムス=ロック1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
新しい一歩を踏み出すとき
ドキドキとワクワクが混ざり合う
未来は無限大で可能性は広がる
さあ、背筋を伸ばして歩き出そう
あ^たらし_い/い_っぽ/お/ふ^みだ_す/と^き_
ど_きどき/と/わ_くわく/が/ま^ざりあ_う
み_らい/わ/む^げんだい/で/か^のお/せえ/わ/ひ^ろがる
さ_あ/せ^すじ/お/の^ば_し/て/あ^る_き/だ_そお
歌声指定=女声普通声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=「負けないで」風
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=130
伴奏楽器=フィンガー・ベース
伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
サブ音形=アルベルティバス8分
ドラムス=ロックンロール2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
時にはつまずいたり転んだりするけど
何度だって立ち上がれば大丈夫
だって私たちはまだ10代
失敗を恐れないでチャレンジしよう
と^き_/に/わ/つ^まずい/たり/こ^ろん/だり/す^る/けど
な^ん_ど/だ/って/た^ちあがれ/ば/だ^いじょ_おぶ
だ/って/わ^たし/たち/わ/ま_だ/じゅ^う_だい
し^っぱい/お/お^それ_/ない/で/ちゃ_れんじ/し^よお
歌声指定=女声普通声
リズム形=「Greeeeeeen」風
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=E5 (上のミ)
和声進行=熱き星たちよ3
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=130
伴奏楽器=パーカッシブオルガン
伴奏音形=和音付点リズム
サブ楽器=ヴァイオリン
サブ音形=試作2
ドラムス=静か(リムショット)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
Start Line!
ここから始まる物語
夢に向かって走り出そう
未来は自分で切り拓くもの
す^たあとら_いん
こ^こ/から/は^じまる/も^のが_たり
ゆ^め_/に/む^かっ/て/は^し_り/だ_そお
み_らい/わ/じ^ぶん/で/き^りひら_く/も^の_
歌声指定=女声普通声
リズム形=半拍弱起■(試作9)モチーフあり
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=アニソン風02
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=130
伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=フィンガー・ベース
サブ音形=低音和音交互8分
ドラムス=ロック1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
す^たあとら_いん
こ^こ/から/は^じまる/も^のが_たり
ゆ^め_/に/む^かっ/て/は^し_り/だ_そお
み_らい/わ/じ^ぶん/で/き^りひら_く/も^の_
歌声指定=トランペット
リズム形=半拍弱起■(試作9)モチーフあり
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=アニソン風02
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=130
伴奏楽器=フィンガー・ベース
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
サブ音形=単純に和音
ドラムス=ロック1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
仲間と支え合いながら
一緒に乗り越えていこう
どんな困難も乗り越えられる
だって私たちは仲間だから
な^かま_/と/さ^さえあ_い/ながら
い^っしょ/に/の^りこ_え/て/い^こお
ど_んな/こ_んなん/も/の^りこ_え/られる
だ/って/わ^たし/たち/わ/な^かま_/だ/から
歌声指定=女声普通声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=「負けないで」風
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=130
伴奏楽器=フィンガー・ベース
伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
サブ音形=アルベルティバス8分
ドラムス=ロックンロール2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
時には挫折したりくじけそうになるけど
諦めないで頑張れば必ず報われる
だって私たちはまだ10代
無限の可能性を秘めている
と^き_/に/わ/ざ^せつ/し^/たり/く^じけ_/そ_お/に/な_る/けど
あ^きらめ_/ない/で/が^んば_れ/ば/か^ならず/む^く_わ/れる
だ/って/わ^たし/たち/わ/ま_だ/じゅ^う_だい
む^げん/の/か^のお/せえ/お/ひ^め_/て/い^る
歌声指定=女声普通声
リズム形=「Greeeeeeen」風
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=E5 (上のミ)
和声進行=熱き星たちよ3
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=130
伴奏楽器=パーカッシブオルガン
伴奏音形=和音付点リズム
サブ楽器=ヴァイオリン
サブ音形=試作2
ドラムス=静か(リムショット)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
Start Line!
ここから始まる物語
夢に向かって走り出そう
未来は自分で切り拓くもの
す^たあとら_いん
こ^こ/から/は^じまる/も^のが_たり
ゆ^め_/に/む^かっ/て/は^し_り/だ_そお
み_らい/わ/じ^ぶん/で/き^りひら_く/も^の_
歌声指定=女声普通声
リズム形=半拍弱起■(試作9)モチーフあり
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=アニソン風02
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=130
伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=フィンガー・ベース
サブ音形=低音和音交互8分
ドラムス=ロック1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
あ_あ/あ^あ/あ_あ^あ_あ^
あ_あ/あ_あ^あ_あ/あ_あ_あ^あ/あ_
あ^あ_あ^あ_あ/あ^あ^
あ_あ^あ_あ/あ_あ^あ_あ/あ^
歌声指定=ディストーションギター
リズム形=16分シンコペーション01ss
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=F5# (上のファ♯)
和声進行=4513456b7b5
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=130
伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=トランペット
サブ音形=アルペジオ16分8音上下
ドラムス=ロック1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
何度でも何度でも立ち上がって
前に進み続けよう
いつか必ず夢は叶う
その日を信じて
な^ん_ど/で/も/な^ん_ど/で/も/た^ちあがっ/て
ま_え/に/す^すみ/つ^ずけよお
い_つ/か/か^ならず/ゆ^め_/わ/か^な_う
そ^の/ひ^/お/し^んじ_/て
歌声指定=女声普通声
リズム形=「LOVEマシーン」風
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=mystic ark 001-01
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=130
伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
サブ楽器=エレクトリックピアノ
サブ音形=試作1
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=やや順次進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
和声進行=アニソン風02
調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
速度指定=130
伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=ロックンロール2
小節選択=1
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
Start Line!
ここから始まる物語
夢に向かって走り出そう
未来は自分で切り拓くもの
す^たあとら_いん
こ^こ/から/は^じまる/も^のが_たり
ゆ^め_/に/む^かっ/て/は^し_り/だ_そお
み_らい/わ/じ^ぶん/で/き^りひら_く/も^の_
歌声指定=女声普通声
リズム形=半拍弱起■(試作9)モチーフあり
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=アニソン風02
調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
速度指定=130
伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=フィンガー・ベース
サブ音形=低音和音交互8分
ドラムス=ロック1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
す^たあとら_いん
こ^こ/から/は^じまる/も^のが_たり
ゆ^め_/に/む^かっ/て/は^し_り/だ_そお
み_らい/わ/じ^ぶん/で/き^りひら_く/も^の_
歌声指定=ストリングアンサンブル 1
リズム形=半拍弱起■(試作9)モチーフあり
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=アニソン風02
調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
速度指定=130
伴奏楽器=ストリングアンサンブル 1
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=フィンガー・ベース
サブ音形=低音和音交互8分
ドラムス=ロック1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3