ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(未登録ユーザ体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能がOK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
作品の著作権・公開・利用について
● 新着情報一覧を更新
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行
●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

id = 752533 | 2023/11/25 | 二重唱 | 技術点=4.2 | 再生 284 回 | いいね! 48 票 | bookmark なし
作曲条件表示 map表示 二重唱条件表示 評語: オシャレな前奏 | スタイリッシュ | 爽やか | [[投稿歌詞に作曲]] | 疾走感・速いテンポ +
[tao_hiro] 2023/11/25 Sat 20:50:51
夜狩尾さんが投稿された「天馬少女(#500)」に曲を付けてみました。作曲のベースは自作の未公開インスト曲「エレクトロカラーの恋(id=658015)」です。美しい歌詞であるが故に歌意を把握することがちょっと難しかったのですが、しっかりした作者コメントを記載していただいていたので曲想を得ることができました。公開よりも先にフォトムービーを作成したいので、取り急ぎダウンロード申請のみとさせていただきます。
[tao_hiro] 2023/11/26 Sun 13:41:14
フォトムービーを制作しましたので、作詞者の夜狩尾さんに紹介したいと思います。公開をお願いします。
[tao_hiro] 2023/11/26 Sun 16:42:30
音源を変え音質を向上させたものを動画として投稿しています。よろしければこちらもご覧いただければ幸いです。https://youtu.be/j5mGqZTiHgw?si=TuS4mt4Bpgl0qLGw
[夜狩尾] 2023/11/27 Mon 20:59:26
tao_hiroさん、作曲していただきありがとうございます。 最初はペガサスと女の子を主題にした詩が書けないかなと思い、それからメリーゴーラウンド、真夜中の遊園地ならブラッドベリとどんどん飛躍していった文章です。SFチックな作風になっていたらいいなと思います。 透明なイントロから翔けるように進んでいくメロディーが心地いいですね。歌詞としては長い文章で曲をつけるのは難しいじゃないかと思っていたのですが、このような素晴らしい作品に仕上げてくださりありがとうございました。 Youtubeの方も拝聴しました。解像度があがって言葉や音が聞こえやすくなり、より魅力的になりますね。 今後ともよろしくお願いいたします。
[tao_hiro] 2023/11/27 Mon 22:02:14
夜狩尾さん、拙い作曲ですが、お気に召して頂けたようで安堵しています。今後の投稿にも期待してますね。
[Orpheus 開発チーム] 2023/12/21 Thu 10:10:24
歌詞も作曲もいいですね。それに対してOrpheusの音が貧弱で申しわけないです(有料の音源を使っていないもので)。どなたか、もっといい音が出せる有料ツールで、音を作り変えて、空を翔ける雰囲気を出して貰えないでしょうか。
作者紹介・他menu【音声ファイル情報】752533.mp3: MPEG ADTS, layer III, v1, 128 kbps, 44.1 kHz, JntStereo / 2.4 MB / Fluid R3
論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する
"tao_hiro "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
子供の頃に作った詩にメロディを付けてあげたいと思っていましたが、そのような才能も技術も持ち合わせておらず、長年眠らせていた夢でした。テレビ番組で知ったこのシステムは大きな福音です。よろしくお願いします。

オルフェウスで生み出された曲たちを、フォトムービーにして、YouTubeに投稿しています。オリジナルから音源を変更し録音し直していますので、ほんのちょっぴり音質が良くなっていると思います。よろしければご覧ください。https://www.youtube.com/channel/UCO94Iew7_K-7jBMaT7_9pEQ/videos
↑ あなたのコメントを記入 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
天馬少女(てんましょうじょ)
作詞:夜狩尾/作曲:tao_hiro
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
和声進行=始まり
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=128
伴奏楽器=クリスタル
伴奏音形=「運命の歌」風
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=5 6
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
和声進行=始まり
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=128
伴奏楽器=バス+リード
伴奏音形=アルペジオ16分上下
サブ楽器=シンセベース 2
サブ音形=最低音のみ2分音符2分音符
ドラムス=----
小節選択=7 8
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
銀のファウンテンにうかぶ ガラス細工の羽根で
胸もとでうつむいている まっ赤な花束の秘密を記す
鏡面にそっとのこした 水のあしあとたちは
未来にはのこらないから せめて数秒間でもたわむれる
ぎ_ん/の/ふぁ^う_んてん/に/う^かぶ /が^らすさ_いく/の/は^ね/で 
む^なもと/で/う^つむ_い/て/い^る /ま^っか_/な/は^な_たば/の/ひ^みつ/お/し^るす 
きょ^おめん/に/そ^っと/の^こ_し/た /み^ず/の/あ^しあと_たち/わ 
み_らい/に/わ/の^こ_ら/ない/から /せ_めて/す^うびょお_かん/で/も/た^わむれ_る 
あ^ああ/あ_あ
あ^ああ/あ_あ/あ_あ
あ^ああ/あ_あ
あ^ああ/あ_あ/あ_あ
歌声指定=女声普通声
リズム形=8ビート(シンプル) 4
音域下限=A4 (ラ)
音域上限=F5 (上のファ)
和声進行=始まり
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=128
伴奏楽器=バス+リード
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=シンセベース 2
サブ音形=低音付点リズム
ドラムス=フュージョン1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
真夜中にウィンクして こぼれた星屑のナミダ
〝まだかえりたくない〟と 似合わないわがままを言ったけれど
だれも拾いはしなくて 回転木馬はめぐる
〝ずっとおろさないで〟と あなたの背中でねむりたかったの
ま/よ^なか_/に/うぃ_んく/し^/て /こ^ぼれ_/た/ほ^しくず/の/な_みだ 
ま_だ/か_えり/たく/な_い/と /に^あ_わ/ない/わ^がま_ま/お/い^っ/た/けれど 
だ_れ/も/ひ^ろい/わ/し^/なく/て /か^いてんも_くば/わ/め^ぐる 
ず^っと/お^ろ_さ/ない/で/と /あ^な_た/の/せ^なか/で/ね^むり/たかっ/た/の 
あ^ああ/あ_あ
あ^ああ/あ_あ
あ^ああ/あ_あ
あ^ああ/あ_あ
歌声指定=女声普通声
リズム形=8ビート(シンプル) 2
音域下限=A4 (ラ)
音域上限=F5 (上のファ)
和声進行=運命の出会い
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=128
伴奏楽器=バス+リード
伴奏音形=滝廉太郎「花」風
サブ楽器=シンセストリングス 1
サブ音形=悲愴風16分
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
のぞかれたくない表情を 前髪でかくした
瞳の奥から うまれそうな新星(ノヴァ)
ふれられたくない感情に 鎖をまきつけて
ひた隠しにした こわれやすい恋(ラヴ)
の^ぞか/れ/たく/な_い/ひょ^おじょ_お/お /ま^えがみ/で^か_く/し^/た 
ひ^とみ/の/お_く/から /う^まれ/そ_お/な/_のば 
ふ^れ/られ/たく/な_い/か^んじょお/に /く^さり/お/ま^きつけ_/て 
ひ^たかくし/に/し^/た /こ^われ_/や^す_い/_らぶ
あ^ああ/あ_あ/あ_あ
あ^ああ/あ_あ
あ^ああ/あ_あ/あ_あ
あ^ああ/あ_あ
歌声指定=女声普通声
リズム形=8ビート(シンプル) 3
音域下限=A4 (ラ)
音域上限=F5 (上のファ)
和声進行=サビロマンス
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=128
伴奏楽器=バス+リード
伴奏音形=ロック風03ss
サブ楽器=シンセストリングス 2
サブ音形=最低音のみ16分刻み
ドラムス=落ち着いた(リムショット)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
こ^お/し^/て/よ_る/が/く_る/こ^わ_/がっ/た
わ^たくし/だけ/の/こ_い/お^わる/の/だ^いじょ_おぶ
こ^お/し^/て/よ_る/が/く_る/こ^わ_/がっ/た
わ^たくし/だけ/の/こ_い/お^わる/の/だ^いじょ_おぶ
" あ^ああ/あ_あ/あ_あ
あ^ああ/あ_あ/あ_あ
あ^ああ/あ_あ/あ_あ
あ^ああ/あ_あ/あ_あ
歌声指定=アイスレイン
リズム形=8ビート(シンプル) 4
音域下限=A4 (ラ)
音域上限=F5 (上のファ)
和声進行=LOVEはじめました風
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=128
伴奏楽器=クワイア
伴奏音形=ロック風02ss
サブ楽器=シンセブラス 1
サブ音形=最低音のみ16分刻み
ドラムス=フュージョン1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
夜風にみちびかれて さよならの夜間飛行
いつまでも綺麗なままの 夢物語のアンドロメダ
水たまりに写った それがわたしの真実(すべて)よ
おしえてくれたのは夜明け 舞いおりてきた天馬少女(てんましょうじょ)が
よ^かぜ/に/み^ちび_か/れ/て /さ^よな_ら/の/や^かんひ_こお 
い_つ/まで/も/き_れえ/な/ま^ま_/の /ゆ^めものがたり_/の/あ^んどろめ_だ 
み^ずたまり/に/う^つ_っ/た /そ^れ/が/わ^たし/の/すべ_て/よ 
お^しえ/て/く^れ/た/の/わ/よ^あけ_ /ま^いおり_/て/き_/た/てん/ましょお/じょ/が
あ^ああ/あ_あ/あ_あ
あ^ああ/あ_あ/あ_あ
あ^ああ/あ_あ/あ_あ
あ^ああ/あ_あ/あ_あ
歌声指定=女声普通声
リズム形=8ビート(変化のある)
音域下限=A4 (ラ)
音域上限=F5 (上のファ)
和声進行=「コネクト」風
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=128
伴奏楽器=バス+リード
伴奏音形=「ロザムンデ」風16分
サブ楽器=クワイア
サブ音形=最低音のみ16分刻み
ドラムス=メタル1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
和声進行=「コネクト」風
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=128
伴奏楽器=バス+リード
伴奏音形=「ロザムンデ」風16分
サブ楽器=シンセブラス 2
サブ音形=最低音のみ16分刻み
ドラムス=メタル1
小節選択=5 6
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
和声進行=「コネクト」風
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=128
伴奏楽器=クリスタル
伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
サブ楽器=矩形波
サブ音形=最低音のみ2分音符2分音符
ドラムス=----
小節選択=7 8
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3