ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(未登録ユーザ体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能がOK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
作品の著作権・公開・利用について
● 新着情報一覧を更新
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行
●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

id = 706945 | 2022/10/26 | 技術点=5.4 | 再生 448 回 | いいね! 78 票 | bookmark なし
作曲条件表示 map表示 二重唱化 評語: ファンタジー | 物語性 | 一途さ・ひたむきさ +
[nat] 2022/10/26 Wed 23:33:35
絵本を読み聞かせるような楽曲になっています。狼男くんと吸血鬼の女の子ユノちゃんの切ない物語です。彼らの目に夜明けはどんな感じに映ったのかな? 楽曲も絵本から飛び出してきたファンタジーな感じになっています。
[nat] 2022/10/27 Thu 06:58:05
絵本を読んでいるかのような楽曲となっています。音楽の中にも物語があり、夜明けを見に行くふたりの姿が描かれています。狼男くんと吸血鬼のユノちゃんの目にはどんな感じに映ったのかな。想像しながら聴いてくださると幸いです。
作者紹介・他menu【音声ファイル情報】706945.mp3: MPEG ADTS, layer III, v1, 128 kbps, 44.1 kHz, JntStereo / 6.768 MB / Fluid R3
論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する
"nat "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
心の中の声や言葉を音楽として届けたい。 
ふとした思いからここにたどり着きました。
誰かの心に留まってくれるだけでうれしいな。

natさんについて»
うつ病で療養中。頑張って生きるぞ!
好きな食べ物はあたたかい食べ物。
嫌いな食べ物は特になし。何でも食べちゃうよ。
趣味は絵を描くこと。宝物は初めて作ってもらった模造刀。
よろしくおねがいします。

↑ あなたのコメントを記入 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
泣き虫狼男さん
nat
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
和声進行=歌謡曲
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=100
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=バグパイプ
サブ音形=単純に和音
ドラムス=静か(3連符)
小節選択=7 8
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
小さな森の中、狼男が暮らしていた
森の外れでひとりぼっち
それでも寂しくないのか
平気そうに暮らしていた
ち_いさな/も^り/の/な^かおおかみおと_こ/が/く^らし/て/い^/た
も^り/の/は^ずれ/で/ひ^とりぼ_っち
そ^れ/で/も/さ^びし_く/な_い/の/か
へ^えき/そ_お/に/く^らし/て/い^/た
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=1拍弱起■語るように
音域下限=A3# (下のラ♯)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=堂々
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=100
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=バグパイプ
サブ音形=単純に和音
ドラムス=軽やか
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=やや順次進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
和声進行=「エーデルワイス」風
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=100
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=シンセストリングス 1
サブ音形=単純に和音
ドラムス=軽やか
小節選択=7 8
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
ある満月の夜のことだった
夜の森から小さな女の子がやってきた
少女の名前はユノ
狼男とユノは不思議と仲良くなった
あ_る/ま_んげつ/の/よ_る/の/こ^と_/だっ/た
よ_る/の/も^り/から/ち_いさな/お^んな_のこ/が/や^っ/て/き_/た
しょ_おじょ/の/な^まえ/わ/ゆ_/の
お^おかみお_とこ/と/ゆ_/の/わ/ふ^しぎ/と/な_かよく/な_っ/た
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=1拍弱起■語るように
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=懐かしさ(半音階上昇)
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=100
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=和音8分刻み
サブ楽器=バグパイプ
サブ音形=単純に和音
ドラムス=軽やか
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
和声進行=前向き
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=100
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
サブ音形=単純に和音
ドラムス=落ち着いた(リムショット)
小節選択=7 8
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
ふたりは違う生き物だった
ユノは吸血鬼だった
太陽に当たると死んでしまう
しかし、彼女はそのことは黙っていた
ふ^たり_/わ/ち^がう/い^き_もの/だっ/た
ゆ_/の/わ/きゅ^うけつ_き/だっ/た
た_いよお/に/あ^たる/と/し^ん/で/し^まう
し^か_し/か_のじょ/わ/そ^の/こ^と_/わ/だ^ま_っ/て/い^/た
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=「空も飛べるはず」風
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=儚い世界
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=100
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=バグパイプ
サブ音形=単純に和音
ドラムス=ロック2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
和声進行=「ちいさい秋みつけた」風
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=100
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=シンセストリングス 2
サブ音形=単純に和音
ドラムス=静か(3連符)
小節選択=7 8
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
狼男はユノがプレゼントした
本を読みながら呟いた
「夜明けを見てみたい」
お^おかみお_とこ/わ/ゆ_/の/が/ぷ^れ_ぜんと/し^/た
ほ_ん/お/よ_み/ながら/つ^ぶや_い/た
よ^あけ_/お/み_/て/み_/たい
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=1拍弱起■語るように
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=F5 (上のファ)
和声進行=「パッヘルベルのカノン」end
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=100
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=和音8分刻み
サブ楽器=バグパイプ
サブ音形=単純に和音
ドラムス=静か(3連符)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
狼男は太陽に当たると人の姿に戻ってしまう
それでも、はじめてできた友達と
夜明けが見たかった
 
お^おかみお_とこ/わ/た_いよお/に/あ^たる/と/ひ^と/の/す_がた/に/も^ど_っ/て/し^まう
そ^れ/で/も/は^じ_めて/で^き_/た/と^もだち/と
よ^あけ_/が/み_/たかっ/た
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=「涙そうそう」風
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=F5 (上のファ)
和声進行=懐かしさ(半音階上昇)
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=88
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
サブ楽器=ヴィブラフォン
サブ音形=拍刻み和音4分
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
狼男は人間が嫌いだった
だから人の姿になる自分も嫌いだった
しかし、彼は吸血鬼の少女と出会って変わった
彼女と一緒に美しい朝日を見たいと願った
お^おかみお_とこ/わ/に^んげん/が/き^らい/だっ/た
だ/から/ひ^と/の/す_がた/に/な_る/じ^ぶん/も/き^らい/だっ/た
し^か_し/か_れ/わ/きゅ^うけつ_き/の/しょ_おじょ/と/で^あ_っ/て/か^わっ/た
か_のじょ/と/い^っしょ/に/う^つくし_い/あ_さひ/お/み_/たい/と/ね^が_っ/た
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=「君を乗せて」風
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=F5 (上のファ)
和声進行=懐かしさ(半音階上昇)
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=96
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=ヴィブラフォン
サブ音形=試作2
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
和声進行=「君を乗せて」風
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=100
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
サブ音形=単純に和音
ドラムス=バラード
小節選択=7 8
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
少女はそんな彼の願いを叶えるため
ずっと一緒にいてくれた
そして、ふたりは旅に出た
朝焼けを見るために
しょ_おじょ/わ/そ^んな/か_れ/の/ね^が_い/お/か^なえ_る/た^め_
ず^っと/い^っしょ/に/い^/て/く^れ/た
そ^して/ふ^たり_/わ/た^び_/に/で_/た
あ^さやけ/お/み_る/た^め_/に
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=半拍弱起■「時の過ぎ行くままに」風
音域下限=A3# (下のラ♯)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=途中◆短調
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=100
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
サブ音形=単純に和音
ドラムス=落ち着いた(リムショット)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=やや順次進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
太陽が昇る方角を目指して
やがてふたりはたどり着いた
狼男の少年と少女が出会った場所へと
それは満月の夜だった
た_いよお/が/の^ぼる/ほ^おがく/お/め^ざ_し/て
や^がて/ふ^たり_/わ/た^どりつ_い/た
お^おかみお_とこ/の/しょ^おねん/と/しょ_おじょ/が/で^あ_っ/た/ば^しょ/え/と
そ^れ/わ/ま_んげつ/の/よ_る/だっ/た
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=1拍弱起■語るように
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=E5 (上のミ)
和声進行=センチメンタル
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=100
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=シンセストリングス 1
サブ音形=単純に和音
ドラムス=落ち着いた(リムショット)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
和声進行=「君を乗せて」風
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=100
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=和音8分刻み
サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
サブ音形=単純に和音
ドラムス=静か(リムショット)
小節選択=7 8
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
ふたりはあの場所で
手をつなぎながら立っていた
繋がったところから
やさしいぬくもりが伝わった
ふ^たり_/わ/あ^の/ば^しょ/で
て_/お/つ^なぎ/ながら/た_っ/て/い^/た
つ^ながっ/た/と^ころ_/から
や^さしい/ぬ^くもり/が/つ^たわっ/た
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=「君を乗せて」風
音域下限=G3 (下のソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=懐かしさ(半音階上昇)
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=100
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=ストリングアンサンブル 1
サブ音形=単純に和音
ドラムス=落ち着いた(リムショット)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ跳躍進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
東の空が明るくなっていく
「これが夜明けだよ」
そう彼女は呟くと小さく別れを告げた
 
ひ^がし/の/そ_ら/が/あ^かるく/な_っ/て/い^く
こ^れ/が/よ^あけ_/だ/よ
そ_お/か_のじょ/わ/つ^ぶや_く/と/ち^いさ_く/わ^かれ_/お/つ^げ/た
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=「空も飛べるはず」風
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=A4# (ラ♯)
和声進行=エモーショナル
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=100
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=ストリングアンサンブル 2
サブ音形=単純に和音
ドラムス=静か(リムショット)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
和声進行=懐かしさ(半音階上昇)
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=100
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=シンセストリングス 2
サブ音形=単純に和音
ドラムス=落ち着いた(リムショット)
小節選択=7 8
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
「どんな姿でも私は愛してる」 ど_んな/す_がた/で/も/わ^たくし/わ/あ^いし_/てる 歌声指定=女声アニメ声
リズム形=弱起■「何も言えなくて…夏」風
音域下限=B4 (シ)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=エモーショナル
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=90
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
サブ楽器=----
サブ音形=拍刻み和音4分
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
泣きながら人の姿に戻っていく狼男
それを見守りながら消えていく吸血鬼
な^き/ながら/ひ^と/の/す_がた/に/も^ど_っ/て/い^く/お^おかみお_とこ
そ^れ/お/み^まもり/ながら/き^え/て/い^く/きゅ^うけつ_き
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=1拍弱起■語るように
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=C5# (上のド♯)
和声進行=懐かしさ(半音階上昇)
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=100
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=ヴィブラフォン
サブ音形=試作2
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
これは泣き虫で
一人ぼっちな狼男の物語
こ^れ/わ/な^きむ_し/で
ひ^とりぼ_っち/な/お^おかみお_とこ/の/も^のが_たり
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=1拍弱起■語るように
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=G4# (ソ♯)
和声進行=「世界に一つだけの花」風
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=90
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=低音和音単純交互4分
サブ楽器=ヴィブラフォン
サブ音形=バラード風2017.12
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
和声進行=「エーデルワイス」風
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=54
伴奏楽器=バグパイプ
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=ヴィブラフォン
サブ音形=試作2
ドラムス=----
小節選択=7 8
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3
和声進行=「エーデルワイス」風
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=100
伴奏楽器=オルゴール
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=7 8
楽器音量=0dB (標準音量)
ドラムス音量=0dB (標準音量)
音源選択=Fluid R3