| 傾く船 作詞:かりんとう 作曲:ねことコンパス
 | (歌詞の読みと抑揚) ^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
 ⇒ 非表示にする
 | 副歌詞 | 副歌詞の 読みと抑揚
 | 作曲条件設定(一部) | 
      
    | ♪ |  |  | ●和声進行=センチメンタル ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=60
 ●伴奏楽器=アトモスフィア
 ●伴奏音形=最低音のみ付点
 ●サブ楽器=鳥の囀り
 ●サブ音形=最低音のみ付点
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=7 8
 
 | 
      
    | 〔前奏〕 | あ_ああ/あ あ_あ/あ/あ^ああ_あ
 あ^ああ/あ/あ_あ
 あ_あ/あ/あ^あ/あ/あ^/あ
 | " | っ_っっ/っ っ_っ/っ/っ^っっ_っ
 っ^っっ/あ/あ_あ
 っ_っ/あ/あ^あ/あ/あ^/あ
 | ●歌声指定=エコー ●リズム形=校歌風
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=A4# (ラ♯)
 ●和声進行=東方っぽいの3
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=チャーチオルガン
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=ロックオルガン
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
      
    | 静かに 船は傾く
 宴の中
 誰も知らぬ間に
 | し_ずか/に ふ_ね/わ/か^たむ_く
 う^たげ/の/な_か
 だ_れ/も/し^ら/ぬ/ま^/に
 | 宴の中 誰も知らぬ間に
 | っ_っっ/っ っ_っ/っ/っ^っっ_っ
 う^たげ/の/な_か
 だ_れ/も/し^ら/ぬ/ま^/に
 | ●歌声指定=男声普通声45 ●リズム形=校歌風
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=東方っぽいの3
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=拍刻み和音4分
 ●サブ楽器=太鼓
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=フュージョン1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
      
    | 船はゆるやかに軋む エピローグに向けて
 歓喜にいるような
 騒々しさは続く
 | ふ_ね/わ/ ゆ^る_やか/に/き^し_む え^ぴろ_おぐ/に/ む_け/て
 か_んき/に/ い^る/よ_お/な
 そ^おぞおし_/さ/わ/ つ^ずく
 | 歓喜にいるような 騒々しさは続く
 | っ_っ/っ/ っ^っ_っっ/っ/っ^っ_っ っ^っっ_っっ/っ/ っ_っ/っ
 か_んき/に/ い^る/よ_お/な
 そ^おぞおし_/さ/わ/ つ^ずく
 | ●歌声指定=男声普通声45 ●リズム形=8ビート(シンプル) 1
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=「想い出がいっぱい」風
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ブラスセクション
 ●伴奏音形=ロック風03ss
 ●サブ楽器=ノコギリ波
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=ロックンロール1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
      
    | ♪ |  |  | ●和声進行=4M9-3m7-3m7on6-6m9 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=チェロ
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=太鼓
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2
 
 | 
      
    | 初めに 気づいた者は
 沈められる
 誰も気づかぬように
 | は^じめ/に き^ず_い/た/も^の_/わ
 し^ずめ/られる
 だ_れ/も/き^ず_か/ぬ/よ_お/に
 | ♪ | っ^っっ/っ っ^っ_っ/っ/っ^っ_/っ
 あ^ああ/あああ
 あ_あ/あ/あ^あ_あ/あ/あ_あ/あ
 | ●歌声指定=男声普通声45 ●リズム形=「サウダージ」風
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=B4 (シ)
 ●和声進行=アニソン風03
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ヴァイオリン
 ●伴奏音形=単純に和音
 ●サブ楽器=太鼓
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
      
    | 〔間奏〕 | あ^ああ/あ あ^あ_あ/あ/あ^あ_/あ
 あ^ああ/あああ
 あ_あ/あ/あ^あ_あ/あ/あ_あ/あ
 | " | っ^っっ/っ っ^っ_っ/っ/あ^あ_/あ
 っ^っっ/っっっ
 っ_っ/っ/っ^っ_っ/あ/あ_あ/あ
 | ●歌声指定=ノコギリ波 ●リズム形=「涙そうそう」風
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=アニソン風03
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=低音和音交互8分
 ●サブ楽器=シンセヴォイス
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=8ビート1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
      
    | 時は加速度を上げる エピローグは近い
 最後のその時まで
 真実は覆われる
 | と^き_/わ/ か^そく_ど/お/あ^げる え^ぴろ_おぐ/わ/ ち^か_い
 さ_いご/の/ そ^の/と^き_/まで
 し_んじつ/わ/ お^おわ/れる
 | " | " | ●歌声指定=男声普通声45 ●リズム形=滝廉太郎「花」風
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=4M7-5-3m7-6m7
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
 ●伴奏音形=ロック風02ss
 ●サブ楽器=シンセストリングス 1
 ●サブ音形=和音8分4分8分
 ●ドラムス=ロック4
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
      
    | ♪ |  |  | ●和声進行=2m53m6m2m56m ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=エレクトリックピアノ
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=ポリシンセ
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=6
 
 | 
      
    | 静かに 船は傾く
 鼠は逃げた
 音楽はやまない
 | し_ずか/に/ っっっ ふ_ね/わ/か^たむ_く/ っっっ
 ね^ずみ/わ/に_げ/た
 お_んがく/わ_/や^ま/ない
 | ♪ | っ_っっ/っ/ あああ っ_っ/っ/っ^っっ_っ/ あああ
 っ^っっ/っ/あ_あ/あ
 あ_あああ/あ_/あ^あ/ああ
 | ●歌声指定=男声歌手 ●リズム形=「空も飛べるはず」風
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=3m42m53m425
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=チャーチオルガン
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=フィフスズ
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=ファンク1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
      
    | 水はゆるやかに上がる エピローグに向けて
 音楽はやまない
 騒々しさは続く
 | み^ず/わ/ ゆ^る_やか/に/あ^がる え^ぴろ_おぐ/に/ む^け/て
 お_んがく/わ/ や^ま/ない
 そ^おぞおし_/さ/わ/ つ^ずく
 | " | " | ●歌声指定=男声歌手 ●リズム形=「LOVEマシーン」風
 ●音域下限=D4 (レ)
 ●音域上限=D5 (上のレ)
 ●和声進行=試作13
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ロックオルガン
 ●伴奏音形=ロック風01ss
 ●サブ楽器=矩形波
 ●サブ音形=拍刻み和音4分
 ●ドラムス=ロック1
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=ほぼ順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
      
    | 〔後奏〕 | あ^あ/あ あ^あ_ああ/あ/あ^ああ
 あ^ああ_ああ/あ
 あ^あ/あ/ っっっ
 | " | っ^っ/っ っ^っ_っっ/っ/っ^っっ
 っ^っっ_っっ/っ
 っ^っ/っ/ あああ
 | ●歌声指定=太鼓 ●リズム形=「サウダージ」風
 ●音域下限=C4 (ド)
 ●音域上限=C5 (上のド)
 ●和声進行=バロック風3
 ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=エレクトリックグランドピアノ
 ●伴奏音形=低音和音単純交互4分
 ●サブ楽器=太鼓
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
 ●旋律の型=やや順次進行
 ●音声音量=0
 
 | 
      
    | ♪ |  |  | ●和声進行=456m(特殊2) ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=ファンタジア
 ●伴奏音形=最低音のみ2分音符2分休符
 ●サブ楽器=太鼓
 ●サブ音形=最低音のみ2分音符2分休符
 ●ドラムス=静か(バスドラム)
 ●小節選択=7 8
 
 | 
      
    | ♪ |  |  | ●和声進行=センチメンタル ●調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
 ●速度指定=120
 ●伴奏楽器=海岸
 ●伴奏音形=最低音のみ2分音符2分休符
 ●サブ楽器=アトモスフィア
 ●サブ音形=単純に和音
 ●ドラムス=----
 ●小節選択=5 6 7 8
 
 |