ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能OK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
● 新着情報(一覧・更新)
作品の著作権・公開・利用について
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明

和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行

●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム
●ランキング:副旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●TV放送記録表
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

id = 552991 | 2020/03/07 | 二重唱 | 技術点=2.7 | 再生 1355 回 | いいね! 167 票 | bookmark なし
作曲条件表示 map表示 評語: +
[みぐみぐ] 2020/03/07 Sat 11:41:51
清流さんの詩に曲を付けてみました。自分なりの解釈で、暗いと言うより不気味っぽさを出そうと考え、この曲になりました。まだまだ半人前の自分の作ったものですので、お気に召さないかもしれませんが^^;
[清流さん] 2020/03/07 Sat 12:33:06
みぐみぐさんありがとうございます サビにあえて楽器を入れてない部分がゾワってきて感じでいいですね
[みぐみぐ] 2020/03/07 Sat 13:03:31
清流さん  いえいえ、自分はまだまだですね^^; MC Co-HEYさんの曲を聴いてゾクゾクって鳥肌が立ちました。もっともっと精進いたします<(_ _)>
[tao_hiro] 2020/03/07 Sat 15:28:01
みぐみぐさん!無謀です!MC Co-HEYさんにコンペを挑むなんて!(笑) でもその特攻精神・・・好きです!!
[みぐみぐ] 2020/03/07 Sat 19:52:19
tao_hiroさん いやいや、MC Co-HEYさんが作曲しておられることを知らないまま曲を作って公開申請してて^^;公開されたときに(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!
他情報/メニュー
【音声ファイル情報】552991.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 4.184 MB / [ Fluid ]
二重唱条件表示 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ 論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する

"みぐみぐ "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
50を越えたオッサンです。
詩を書くのは好きですが曲を作ることが出来ません。
ですのでこちらに登録致しました。
影響を受けているのは色々あるので書ききれません。
その時その時の気分で詩を書くので、フォークっぽくなったりロックになったり愛を語ってみたりと、統一性がありませぬ^^;

どうやら私は、オーソドックスな楽曲しか作れないようです^^;
他の皆様のような、個性的な楽曲が作れません・・・
発想力とか想像力とか、そういう類の物が欠如しているようで^^;

鴉硝子は私のペンネームです。
担当作詞は、
ラブソング系&その他=みぐみぐ
風刺系&ロック系=鴉硝子
と、なります。
曲は全てみぐみぐとなります。
あくまでも別人って体でお願いします(笑)

オルフェウスで作った楽曲をyoutubeで公開しています。
https://www.youtube.com/user/zecstNo2/videos
↑ あなたのコメントを記入

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
二重監視-ダブルウォッチング-
清流さん / みぐみぐ
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
和声進行=ヤング島耕作
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=120
伴奏楽器=フィンガー・ベース
伴奏音形=最低音のみ4分刻み
サブ楽器=リードオルガン
サブ音形=最低音のみ4分刻み
ドラムス=----
小節選択=3 4 7 8
見ているぞ
お前が俺を見ているのを
ブロック越しでも覗いてくる
まるでテレスクリーンだ
み_/て/い^る/ぞ
お^まえ/が/お^れ/お/み_/て/い^る/の/お
ぶ^ろっくごし/で/も/の^ぞい/て/く_る
ま^るで/て^れ_/す^くり_いん/だ
歌声指定=男声歌手
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=ヤング島耕作
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=120
伴奏楽器=フィンガー・ベース
伴奏音形=最低音のみ4分刻み
サブ楽器=リードオルガン
サブ音形=単純に和音
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=5
見ているぞ
お前が俺を蒸発させようとしてるのを
虎視眈々と狙っている
まるで思想警察だ
み_/て/い^る/ぞ
お^まえ/が/お^れ/お/じょ^おはつ/さ^/せよお/と/し^/てる/の/お
こ^した_んたん/と/ね^らっ/て/い^る
ま^るで/し^そおけ_えさつ/だ
歌声指定=男声歌手
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=ヤング島耕作
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=120
伴奏楽器=フィンガー・ベース
伴奏音形=最低音のみ4分刻み
サブ楽器=リードオルガン
サブ音形=単純に和音
ドラムス=静か(バスドラム)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=5
ビッグブラザー気取りで
人のプライベートを
無理でも覗こうとする
アングッドな野郎だ
び_っぐ/ぶ^らざあき_どり/で
ひ^と/の/ぷ^らいべ_えと/お
む_り/で/も/の^ぞこお/と/す^る
あ^んぐっ_ど/な/や^ろお/だ
歌声指定=男声歌手
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=ヤング島耕作
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=120
伴奏楽器=フィンガー・ベース
伴奏音形=最低音のみ4分刻み
サブ楽器=リードオルガン
サブ音形=単純に和音
ドラムス=8ビート1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=5
ダブルウォッチング
セルフ二分間憎悪
覗き合い潰し合い
情報戦気取りのダブルスピーク
だ^ぶるっうお_っちんぐ
せ^るふ_に^ぶんかんぞお_お
の^ぞきあ_い/つ^ぶしああ_い
じょ^おほおせん/き^どり/の/だ^ぶるすぴい_く
" " 歌声指定=男声歌手
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=ヤング島耕作
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=120
伴奏楽器=----
伴奏音形=----
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=5
だ^ぶるっうお_っちんぐ
せ^るふ_に^ふんかんぞお_お
の^ぞきあ_い/つ^ぶしあい
じょ^おほおせん/き^どり/の/だ^ぶるすぴい_く
" " 歌声指定=オーバードライブギター
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=ヤング島耕作
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=120
伴奏楽器=フィンガー・ベース
伴奏音形=最低音のみ
サブ楽器=リードオルガン
サブ音形=単純に和音
ドラムス=8ビート1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=5
見ているぞ
貴様が私を見ているのを
鍵の先越からでも覗いてくる
まるでテレスクリーンだ
み_/て/い^る/ぞ
き^さま/が/わ^たし/お/み_/て/い^る/の/お
か^ぎ_/の/さき^ごし/から/で/も/の^ぞい/て/く_る
ま^るで/て^れ_/す^くり_いん/だ
歌声指定=小柄男声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=ヤング島耕作
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=120
伴奏楽器=フィンガー・ベース
伴奏音形=最低音のみ
サブ楽器=ヴィオラ
サブ音形=単純に和音
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
見ているぞ
貴様が私に嘘をついているのを
大言壮語な情報を見せつける
まるで真理省だ
み_/て/い^る/ぞ
き^さま/が/わ^たし/に/う_そ/お/つ_い/て/い^る/の/お
た^いげんそ_おご/な/じょ^おほお/お/み^せつける
ま^るで/し^んり_しょお/だ
歌声指定=小柄男声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=Bm7 Dm FM7 G
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=120
伴奏楽器=フィンガー・ベース
伴奏音形=最低音のみ4分刻み
サブ楽器=ヴィオラ
サブ音形=単純に和音
ドラムス=静か(リムショット)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
オブライエン気取りで
表で友達ヅラしながら
裏では敵視し監視する
ダブルシンクな野郎だ
お^ぶらいえんき_どり/で
おもて/で/と^もだちずら/し^/ながら
う^ら_/で/わ/て^きし/し^/か^んし/す^る
だ^ぶるしん_く/な/や^ろお/だ
歌声指定=小柄男声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=信号機改
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=120
伴奏楽器=フィンガー・ベース
伴奏音形=最低音のみ4分刻み
サブ楽器=ヴィオラ
サブ音形=単純に和音
ドラムス=ロック1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
ダブルウォッチング
セルフテレスクリーン
裏切り合い蹴落とし合い
被害者気取りのダブルブラザー
だ^ぶるっうお_っちんぐ
せるふ/てれ/すくり^いい_ん
う^らぎ_り/あ_い/け^おと_し/あ_い
ひ^がい_しゃ/き^どり/の/だ^ぶっぶらざ_あ
" " 歌声指定=小柄男声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=ヤング島耕作
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=120
伴奏楽器=----
伴奏音形=----
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
だ^ぶるっうお_っちんぐ
せるふ/てれ/すくり^いい_ん
う^らぎ_り/あ_い/け^おと_し/あ_い
ひ^がい_しゃ/き^どり/の/だ^ぶっぶらざ_あ
" " 歌声指定=オーバードライブギター
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=ヤング島耕作
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=120
伴奏楽器=フィンガー・ベース
伴奏音形=最低音のみ
サブ楽器=ヴィオラ
サブ音形=単純に和音
ドラムス=ロック1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
ダブルウォッチング
セルフ二分間憎悪
覗き合い潰し合い
ウィンストン気取りのダブルブラザー
だ^ぶるっうお_っちんぐ
せ^るふ_に^ぶんかんぞお_お
の^ぞきあ_い/つ^ぶしああ_い
うぃ^んすとんき_どり/の/だ^ぶっぶらざ_あ
" " 歌声指定=男声歌手
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=ヤング島耕作
調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
速度指定=120
伴奏楽器=----
伴奏音形=----
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=5
だ^ぶるっうお_っちんぐ
せ^るふ_に^ぶんかんぞお_お
の^ぞきあ_い/つ^ぶしああ_い
うぃ^んすとんき_どり/の/だ^ぶっぶらざ_あ
" " 歌声指定=オーバードライブギター
リズム形=8ビート(変化のある)
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=ヤング島耕作
調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
速度指定=120
伴奏楽器=フィンガー・ベース
伴奏音形=最低音のみ
サブ楽器=ヴァイオリン
サブ音形=単純に和音
ドラムス=8ビート1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=5
和声進行=ヤング島耕作
調の設定=♭♭♭♭♭♭ =変ト長調/変ホ短調=Gbmaj/Ebmin
速度指定=120
伴奏楽器=声「おー」
伴奏音形=最低音のみ
サブ楽器=太鼓
サブ音形=最低音のみ4分刻み
ドラムス=----
小節選択=5 6 7 8