ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(未登録ユーザ体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能がOK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
作品の著作権・公開・利用について
● 新着情報一覧を更新
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行
●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

id = 551453 | 2020/03/03 | 技術点=2.5 | 再生 1094 回 | いいね! 149 票 | bookmark なし
作曲条件表示 map表示 二重唱化 評語: [[投稿歌詞に作曲]] +
[tao_hiro] 2020/03/04 Wed 09:07:09
鴉硝子さんの作詞に曲をつけさせていただきました。選択したスタイル初期設定がピタリとはまり、ほとんど手を加えずに仕上がりました。オルフェウスのパフォーマンスにあらためて驚くとともに、われわれ新規ユーザーは「巨人の肩の上に立つ」事を実感しました。詳細な解説は歌詞募集のコメント欄に書き込みます。
[みぐみぐ] 2020/03/04 Wed 18:19:29
tao_hiroさん 流石、私の心の師匠!先を越されました^^; 私も琴線に触れたこの詩に曲を付けようと頑張っていましたが、なかなかしっくりいかず、挫折していました。 この詩の持つ「力強さ」「自分に対する卑下にも似た言葉」などを上手く表現出来ずにいました。 tao_hiroさんは「単なる替え歌だよ」と仰られていますが、実際に試してみましたが、これはもうオリジナルで良いと思う出来です^^
[tao_hiro] 2020/03/04 Wed 18:44:23
みぐみぐさん、コメントありがとうございます。私も鴉硝子さんの詩は(前作の「殴り書き」を含めて)、自嘲気味で乱暴な口調の中に深い人間理解があるような気がします。曲に関しては、この原曲を作曲した自律神経さんをはじめレジェンドたちは偉大だなぁとしか言えないです。
[tao_hiro] 2020/03/06 Fri 07:29:18
みぐみぐさん、この作品(インストバージョン含む)の英題を「I am who I am.」としたいのですがいかがでしょうか?
[tao_hiro] 2020/03/06 Fri 19:00:07
みぐみぐさん、ご返答を待ちきれず「I am who I am」で投稿しました。不都合があればご連絡ください。
[みぐみぐ] 2020/03/07 Sat 11:53:36
返事が遅れてすみません。タイトルに関しては・・・私に聞かれても^^;って部分が^^; ただ、オルフェウスに投稿や公開した時点で全員の物だと思うので、構わないのではないかと自分は思っています。ですので、鴉硝子さんからの返事がありませんが、この曲を自分のyoutubeチャンネルで公開予定です^^;
[tao_hiro] 2020/03/07 Sat 15:29:40
みぐみぐさん、鴉硝子さん、大変失礼しました。大きな勘違いをしてしまいました。平にご容赦ください。
[みぐみぐ] 2020/03/07 Sat 19:52:59
tao_hiroさん (^▽^* Ξ *^▽^) イエイエ♪お気になさらず^^
作者紹介・他menu【音声ファイル情報】551453.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 3.264 MB / [ Fluid ]
論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する
"tao_hiro "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
子供の頃に作った詩にメロディを付けてあげたいと思っていましたが、そのような才能も技術も持ち合わせておらず、長年眠らせていた夢でした。テレビ番組で知ったこのシステムは大きな福音です。よろしくお願いします。

オルフェウスで生み出された曲たちを、フォトムービーにして、YouTubeに投稿しています。オリジナルから音源を変更し録音し直していますので、ほんのちょっぴり音質が良くなっていると思います。よろしければご覧ください。https://www.youtube.com/channel/UCO94Iew7_K-7jBMaT7_9pEQ/videos
↑ あなたのコメントを記入 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
違い
作詞:鴉硝子 / 作曲:tao_hiro
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
和声進行=「God knows」風
調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
速度指定=150
伴奏楽器=----
伴奏音形=----
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=ロックンロール1
小節選択=7 8
なあ
俺とお前らの違いって
なあ
いったい何なんだよ
な_あ
お^れ/と/お^まえ/ら/の/ち^がい/って
な_あ
い^ったい/な_ん/な/ん/だ/よ
歌声指定=男声普通声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=F5# (上のファ♯)
和声進行=「God knows」風
調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
速度指定=150
伴奏楽器=ミュートギター
伴奏音形=最低音のみ8分刻み
サブ楽器=オーバードライブギター
サブ音形=拍刻み和音4分
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
偉そうに能書きたれてる
クソ政治家共
アナタノタメニ イノラセテクダサイ
似非信者共
え^ら_/そ_お/に/の^おがき/た^れ_/てる
くそ/せ^えじか/ども
あ^な_た/の/た_め/に /い^の_ら/せ/て/く^ださ_い
え^せ_しんじゃども
歌声指定=男声普通声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=A4 (ラ)
和声進行=1-3(7)-6m-1-4-1-2m7-2m7on5-1
調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
速度指定=150
伴奏楽器=ミュートギター
伴奏音形=最低音のみ8分刻み
サブ楽器=ロックオルガン
サブ音形=最低音のみ4分刻み
ドラムス=静か(バスドラム)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
俺とお前らってよ
本当は同じなんじゃねぇのか?
俺だって
人様のカネでメシ食ってる
お^れ/と/お^まえ/ら/って/よ
ほ^んとお/わ/お^なじ/な/ん/じゃ/ね_え/の/か
お^れ/だ/って
ひ^と_さま/の/か^ね/で/め^し_/く_っ/てる
歌声指定=男声普通声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=A4 (ラ)
和声進行=1-3(7)-6m-1-4-1-2m7-2m7on5-1
調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
速度指定=150
伴奏楽器=ミュートギター
伴奏音形=最低音のみ8分刻み
サブ楽器=ロックオルガン
サブ音形=最低音のみ4分刻み
ドラムス=ロックンロール2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
根っこは同じだった
どこで差が着いた?
抜け出したいのに
抜け出せねぇゴミ暮らし
ね^っこ_/わ/お^なじ/だっ/た
ど_こ/で/さ^/が/つ_い/た
ぬ^けだ_し/たい/の/に
ぬ^けだせ_/ねえ/ご^みく_らし
歌声指定=男声普通声
リズム形=8ビート(シンプル) 2
音域下限=D4 (レ)
音域上限=C5# (上のド♯)
和声進行=ヘビロテCメロ
調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
速度指定=150
伴奏楽器=ロックオルガン
伴奏音形=最低音のみ8分刻み
サブ楽器=オーバードライブギター
サブ音形=単純に和音
ドラムス=ロックンロール2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
イヤダイヤダイヤダイヤダ
そんな我儘ばっかりかよ!
もう、うんざりだ!!
俺だって我儘に生きてぇよ!
い^や_/だ/い^や_/だ/い^や_/だ/い^や_/だ
そ^んな/わ^がま_ま/ばっかり/か/よ
も^お/う^んざ_り/だ
お^れ/だ/って/わ^がま_ま/に/い^き_/て/え^/よ
歌声指定=男声普通声
リズム形=8ビート(シンプル) 2
音域下限=D4 (レ)
音域上限=C5# (上のド♯)
和声進行=ヘビロテCメロ2
調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
速度指定=150
伴奏楽器=ミュートギター
伴奏音形=最低音のみ8分刻み
サブ楽器=オーバードライブギター
サブ音形=単純に和音
ドラムス=ロックンロール2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
死にてぇって思っても
そんなこと出来っこねぇ
つーか、しちゃいけねぇ
絶対にしちゃいけねぇんだ!
し^に/てえ/って/お^も_っ/て/も
そ^んな/こ^と/_できっこ/ねえ
つう/か/し^/ちゃ/い^け/ねえ
ぜ^ったい/に/し^/ちゃ/い^け/ねえ/ん/だ
歌声指定=男声普通声
リズム形=「世界に一つだけの花」風
音域下限=D4 (レ)
音域上限=C5 (上のド)
和声進行=パレオSKE
調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
速度指定=150
伴奏楽器=----
伴奏音形=----
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
辛くても苦しくても
情けなくても汚くても
俺は俺であり続けなきゃならねぇんだ
お前らもお前らであり続けなきゃならねぇんだ
 つ^らく/て/も/く^るし_く/て/も
な^さけな_く/て/も/き^たな_く/て/も
お^れ/わ/お^れ/で/あ_り/つ^ずけ/なきゃ/な_ら/ねえ/ん/だ
お^まえ/ら/も/お^まえ/ら/で/あ_り/つ^ずけ/なきゃ/な_ら/ねえ/ん/だ
歌声指定=男声普通声
リズム形=2拍弱起■「真夏の果実」風
音域下限=E4 (ミ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=パレオSKE
調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
速度指定=150
伴奏楽器=ミュートギター
伴奏音形=最低音のみ8分刻み
サブ楽器=オーバードライブギター
サブ音形=拍刻み和音4分
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
頑張れば必ずイイコトあるからよ
なーんて言える訳ねぇだろが
今まで頑張って頑張ってきた
それが今の俺だからな
が^んば_れ/ば/か^ならず/いい/こ^と_/あ_る/から/よ
なあんて/い^える/わ_け/ね_え/だろ/が
い_ま/まで/が^んば_っ/て/が^んば_っ/て/き_/た
そ^れ/が/い_ま/の/お^れ/だ/から/な
歌声指定=男声普通声
リズム形=2拍弱起■「真夏の果実」風
音域下限=E4 (ミ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=パレオSKE
調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
速度指定=150
伴奏楽器=ミュートギター
伴奏音形=最低音のみ8分刻み
サブ楽器=オーバードライブギター
サブ音形=拍刻み和音4分
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
無責任に言っちゃならねぇんだよ
なのにどうしてお前らは
そうも簡単に言ってのけるんだ?
お前らに俺の責任を取れんのかよ!?
む/せ^きにん/に/い^っ/ちゃ/な_ら/ねえ/ん/だ/よ
な/の/に/ど_お/し^/て/お^まえ/ら/わ
そ_お/も/か^んたん/に/い^っ/て/の^ける/ん/だ
お^まえ/ら/に/お^れ/の/せ^きにん/お/と^れ_ん/の/か/よ
歌声指定=男声普通声
リズム形=8ビート(変化のある)
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=F5# (上のファ♯)
和声進行=世界中の子どもたちが中間部
調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
速度指定=150
伴奏楽器=ミュートギター
伴奏音形=最低音のみ8分刻み
サブ楽器=オーバードライブギター
サブ音形=拍刻み和音4分
ドラムス=ロックンロール2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
グダグダ言ったけどよ
気を悪くしたなら申し訳ねぇな
だけど俺は声を大にして言うぜ
俺は俺だ!俺にしか俺を名乗らせねぇ!!
ぐ_だぐだ/い^っ/た/けど/よ
き^/お/わ^る_く/し^/た/なら/も^おしわけ/ね_え/な
だ/けど/お^れ/わ/こ_え/お/だ_い/に/し^/て/ゆ^う/ぜ
お^れ/わ/お^れ/だ/お^れ/に/しか/お^れ/お/な^の_ら/せ/ねえ
歌声指定=男声普通声
リズム形=2拍弱起■「真夏の果実」風
音域下限=E4 (ミ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=パレオSKE
調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
速度指定=150
伴奏楽器=----
伴奏音形=----
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=ロックンロール1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
和声進行=パレオSKE
調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
速度指定=150
伴奏楽器=ミュートギター
伴奏音形=最低音のみ8分刻み
サブ楽器=オーバードライブギター
サブ音形=拍刻み和音4分
ドラムス=ロック4
小節選択=7 8