ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(未登録ユーザ体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能がOK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
作品の著作権・公開・利用について
● 新着情報一覧を更新
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行
●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
連絡
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

やや混んでいます。(load average =2.99)
id = 545923 | 2020/02/20 | 二重唱 | 技術点=6.3 | 再生 3605 回 | いいね! 122 票 | bookmark 6
作曲条件表示 map表示 二重唱条件表示 評語: +
[mico] 2020/02/20 Thu 21:29:16
いくつかのエピソードをまとめた創作の歌です。 進学や就職で遠方に行く方や、一人暮らしを始める方、新成人を思って歌詞を書きました。 この時期は特にがんばれと直接言われると余計に辛いこともあるし、毎日のルーティンをこなすだけ、やりがい搾取から抜け出せない日々を過ごすこともあるかと思います。 『死』んでも悲しみが残り、悲しみが残らないためには僕の存在が1mmもはじめから『無』かったことにならない限りは、『生』きるしかないという歌です。 「がんばれ」とあえて言わないで応援する人の気持ちに気づき、自分自身にも気づいてほしいそんな願いを込めました。 「絵本で見た鉄道」は銀河鉄道です。 ひとつのストーリーを描いていますが、聞き手によっていろいろな解釈が広げられるような歌に近づいたかと思います。 良かったら聴いてみてください。
[mico] 2020/06/13 Sat 10:01:50
AIきりたんver.BandlabにUPしました。無料でログインしなくても聴けるかと思います。  https://www.bandlab.com/mico8/project-e07d0e46?revId=4b934731-83ac-ea11-96d3-501ac51f5e37
[作者@未登録] 2022/02/21 Mon 11:07:53
ごめんなさい。今までUPしたBandLabのデータは非公開にしてあるので、各コメントのリンクは全て無効になっています。 それから、伴奏は作っている最中に、銀河鉄道の走る音にも、銀河鉄道が咽び泣いているようにも聴こえたから。コムロの和声で淡々とした歌声とその対比が、「その時」のリアルに近いと思ったから作ったものです。白梅香もそうです。作った後になってから「戦場のクリスマス」を聴いてて、この曲も影響を受けていたのかなと思いました。
作者紹介・他menu【音声ファイル情報】545923.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 6.384 MB / [ Fluid ]
論評を見る 同題曲を検索する
"mico "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
・こちらのIDでの作曲の過去作・2次創作すべてに関して、悪意・善意問わずにダウンロード、テンプレートの利用はお控えくださいますようお願いいたします。
・ユーザーID:nos- (#14272)、および*arsia (#15231)は同じグループであり、同様にこちらのIDでの作曲の過去作・2次創作すべてに関して、悪意・善意問わずにダウンロード、テンプレートの利用はお控えくださいますようお願いいたします。
・こちらのIDの作曲データは、以前のシステム(音源)変更時に壊されたものが多数あり、壊れたままのデータでの視聴・ダウンロードがなされます。
・2次創作曲や影響を受けて参考にさせていただいた方々の曲や私たち自身の作曲においても、単純にAIが自律的に作曲したものでないものが多数含まれているため、協力・提供を控えさせていただきます。そのため、壊された作曲データの修復も致しません。(修復依頼をしていただいた方々には感謝しております)
・本来の権利者を守るため、また、今後のAIの発展のために、自律的なAI作曲に避けては通れない必要なことと思っています。
参考にさせていただいた方々、陰ながら協力・応援・見守りしていただいた方々に深く感謝しております。
法律の面においても、システムや管理等、Orpheusは転機に差し掛かっているかと思います。パイオニアとしての地位を保持されるよう、今後も動向を見守っていきたいと思います。ありがとうございました。
2023/12/25
↑ あなたのコメントを記入 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
笑う小さなサボテン
mico
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
和声進行=ZERO風
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=低音和音交互変形
サブ楽器=シンセストリングス 1
サブ音形=最低音のみ付点
ドラムス=静か(リムショット)
小節選択=3 4
和声進行=diminish
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=最高音4分+休符4分
サブ楽器=シンセストリングス 2
サブ音形=和音付点リズム
ドラムス=ファンク1
小節選択=7 8
最後にもらった餞別
テコラッタにサボテン
いつもぶっきらぼうな
あの子がくれた
さ_いご/に/も^らっ/た/せ^んべつ
て^こ/ら_った/に/さ^ぼてん
い_つ/も/ぶ^っきら_ぼお/な
あ^の/こ^/が/く^れ/た
" " 歌声指定=明るい男声
リズム形=「言葉にできない」風
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=KOMURO
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=低音和音交互変形
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=アルベルティバス変形8分
ドラムス=ロックンロール1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
手の平にコロンと乗せて
テコラッタに貼られた
いつもぶっきらぼうな
あの子の笑顔
て_のひら/に/こ_ろん/と/の^せ/て
て^こ/ら_った/に/は^ら/れ/た
い_つ/も/ぶ^っきら_ぼお/な
あ^の/こ^/の/え_がお
" " 歌声指定=明るい男声
リズム形=「言葉にできない」風
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=KOMURO
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=休符8分低音8分和音2分
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=低音和音単純交互4分
ドラムス=ロックンロール1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
和声進行=KOMURO
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=アルペジオ8分音符上行
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=最低音のみ16分刻み
ドラムス=静か(リムショット)
小節選択=3 4
和声進行=KOMURO
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=休符+和音8分刻み
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=最高音のみ16分刻み
ドラムス=フュージョン1
小節選択=7 8
新しい角部屋の
出窓が指定席
おはようひとつ振りかけて
静かな笑顔がぼくを見る
あ^たらし_い/か^どべや/の
で^まど/が/し^てえ_せき
お^はよお/ひ^と_つ/ふ^りかけ_/て
し_ずか/な/え_がお/が/ぼ_く/お/み_る/
" " 歌声指定=明るい男声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=KOMURO
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=アルペジオ16分上行
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=拍刻み和音4分
ドラムス=ロックンロール2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
あの日バスの窓から
絵本で見たあの鉄道
光る窓をすり抜けて
今日も夜空を駆け巡る
あ^の/ひ^/ば_す/の/ま_ど/から
え^ほ_ん/で/み_/た/あ^の/て^つ_どお
ひ^か_る/ま_ど/お/す^りぬけ_/て
きょ_お/も/よ_ぞら/お/か^けめぐる
" " 歌声指定=明るい男声
リズム形=8ビート(シンプル) 2
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=KOMURO
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=アルペジオ8分♪bsat型
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=和音16分刻み
ドラムス=フュージョン1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
新しい角部屋の
出窓が指定席
ただいまひとつ振りかけて
静かな笑顔がぼくを見る
あ^たらし_い/か^どべや/の
で^まど/が/し^てえ_せき
た^だ_いま/ひ^と_つ/ふ^りかけ_/て
し_ずか/な/え_がお/が/ぼ_く/お/み_る
" " 歌声指定=明るい男声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=KOMURO
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=低音和音単純交互4分
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=アルペジオ8分音符上行
ドラムス=ロックンロール2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
和声進行=微笑みの爆弾イントロ風
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=最高音のみ16分刻み
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=アルペジオ8分♪bsat型
ドラムス=静か(リムショット)
小節選択=7 8
和声進行=微笑みの爆弾Aメロ風
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=最低音のみ16分刻み
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=アルペジオ8分音符上行
ドラムス=静か(リムショット)
小節選択=7 8
和声進行=微笑みの爆弾Bメロ風
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=アルベルティバス変形8分
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=アルベルティバス変形16分
ドラムス=静か(リムショット)
小節選択=1 2
和声進行=ジョイナスメジャー
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=アルペジオ16分上行
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=アルペジオ16分上下
ドラムス=静か(リムショット)
小節選択=7 8
死にたいと思ったことはない
けれど けれど
消えてしまいたいと思ってたんだ
ずっと ずっと
し^に/たい/と/お^も_っ/た/こ^と_/わ/な_い
け_れど け_れど
き^え/て/し^まい/たい/と/お^も_っ/て/た/ん/だ
ず^っと ず^っと
" " 歌声指定=小柄男声
リズム形=16分シンコペーション01ss
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=KOMURO
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=悲愴風16分
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=「ロザムンデ」風16分
ドラムス=ファンク3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
和声進行=捕鯨
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(スチール弦)
伴奏音形=アルベルティバス変形16分
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=休符8分低音8分和音2分
ドラムス=静か(リムショット)
小節選択=3 4
和声進行=釈迦風
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=最低音のみ付点
ドラムス=静か(リムショット)
小節選択=7 8
新しい角部屋の
出窓が指定席
おはようひとつ振りかけて
色褪せた笑顔がぼくを見る
あ^たらし_い/か^どべや/の
で^まど/が/し^てえ_せき
お^はよお/ひ^と_つ/ふ^りかけ_/て
い^ろあせ_/た/え_がお/が/ぼ_く/お/み_る
" " 歌声指定=明るい男声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=KOMURO
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
伴奏音形=ロック風02ss
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=最低音のみ8分刻み
ドラムス=ロックンロール2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
あの日バスの窓から
絵本で見たあの鉄道
光る窓をすり抜けて
今日も夜空を駆け巡る
あ^の/ひ^/ば_す/の/ま_ど/から
え^ほ_ん/で/み_/た/あ^の/て^つ_どお
ひ^か_る/ま_ど/お/す^りぬけ_/て
きょ_お/も/よ_ぞら/お/か^けめぐる
" " 歌声指定=明るい男声
リズム形=8ビート(シンプル) 2
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=KOMURO
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
伴奏音形=ロック風03ss
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=最低音のみ16分刻み
ドラムス=フュージョン1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
和声進行=KOMURO
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
伴奏音形=軽快02ss
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=遅リズミカル2017.12
ドラムス=静か(リムショット)
小節選択=3 4
新しい角部屋の
出窓が指定席
ただいまひとつ振りかけて
剥がれ落ちた笑顔を見る
あ^たらし_い/か^どべや/の
で^まど/が/し^てえ_せき
た^だ_いま/ひ^と_つ/ふ^りかけ_/て
は^がれおち_/た/え_がお/お/み_る
" " 歌声指定=明るい男声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=KOMURO
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
伴奏音形=軽快03ss
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=低音付点リズム
ドラムス=ロックンロール2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
その時はじめて気づいたんだ
笑顔の下にあったんだ
がんばれの文字が
ぼくに言わなかったがんばれが
そ^の/と^き_/は^じ_めて/き^ず_い/た/ん/だ
え_がお/の/し^た/に/あ_っ/た/ん/だ
が^んば_れ/の/も_じ/が
ぼ_く/に/い^わ/なかっ/た/が/ん^/ば^れ_/が
" " 歌声指定=明るい男声
リズム形=8ビート(シンプル) 3
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=KOMURO
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
伴奏音形=軽快04ss
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=和音付点リズム
ドラムス=静か(バスドラム)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
死にたいと思ったことはない
けれど けれど
消えてしまいたいと思ってたんだ
ずっと ずっと ずっと
し^に/たい/と/お^も_っ/た/こ^と_/わ/な_い
け_れど け_れど
き^え/て/し^まい/たい/と/お^も_っ/て/た/ん/だ
ず^っと ず^っと ず^っと
" " 歌声指定=明るい男声
リズム形=8ビート(シンプル) 4
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=KOMURO
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
伴奏音形=軽快05ss
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=遅リズミカル2017.12
ドラムス=ファンク1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
和声進行=KOMURO
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
伴奏音形=軽快01ss
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=リズミカル2017.12
ドラムス=静か(リムショット)
小節選択=1 2
だけれど だけれど
あの子の中にもこの世界にも
ぼくが1mmも存在しなかった
ことにはできないと
だ/けれど だ/けれど
あ^の/こ^/の/な_か/に/も/こ^の/せ_かい/に/も
ぼ_く/が/い^ちみり/も/そ^んざい/し^/なかっ/た
こ^と_/に/わ/で^き_/ない/と
" " 歌声指定=明るい男声
リズム形=16分シンコペーション01ss
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=KOMURO
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
伴奏音形=アルベルティバス16分
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=最低音のみ4分刻み
ドラムス=ファンク2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
Ah わかっているから
ぼくは ぼくは
生きることを選んだんだ
あ^あ/ わ^か_っ/て/い^る/から
ぼ_く/わ/ ぼ_く/わ/
い^き_る/こ^と_/お/え^ら_ん/だ/ん/だ/
"
" " 歌声指定=明るい男声
リズム形=8ビート(シンコペーション) 3
音域下限=C4 (ド)
音域上限=E5 (上のミ)
和声進行=KOMURO
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
伴奏音形=和音8分4分8分
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=最低音のみ8分刻み
ドラムス=フュージョン1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
和声進行=KOMURO
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=最低音のみ付点
ドラムス=静か(リムショット)
小節選択=3 4 7 8
和声進行=KOMURO
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=150
伴奏楽器=鳥の囀り
伴奏音形=----
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=8
新しい角部屋の
出窓が指定席
おはようひとつ振りかけて
静かな笑顔にぼくも笑う
あ^たらし_い/か^どべや/の
で^まど/が/し^てえ_せき
お^はよお/ひ^と_つ/ふ^りかけ_/て
し_ずか/な/え_がお/に/ぼ_く/も/わ^らう
" " 歌声指定=明るい男声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=KOMURO
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
伴奏音形=休符8分和音8分刻み
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=最高音のみ8分刻み
ドラムス=ロックンロール2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
和声進行=ZERO風
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=125
伴奏楽器=アコースティックギター(ナイロン弦)
伴奏音形=低音和音交互変形
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=最低音のみ付点
ドラムス=ロックンロール2
小節選択=7 8