ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(未登録ユーザ体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能がOK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
作品の著作権・公開・利用について
● 新着情報一覧を更新
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行
●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

id = 454264 | 2018/12/23 | 技術点=6.1 | 再生 1445 回 | いいね! 151 票 | bookmark 1
作曲条件表示 map表示 二重唱化 評語: +
作者紹介・他menu【音声ファイル情報】454264.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 6.716 MB / [ Fluid ]
論評を見る 同題曲を検索する
"水琴桜花 "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
自動作曲の発展に寄与したいと思います。
人間の技術を再現するのではなく、機械特有の創造性を追求していきたいです。
↑ あなたのコメントを記入 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
アンドロイドは生命の樹の夢を見るか
水琴桜花
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
和声進行=シンプル1(IIIV)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=160
伴奏楽器=サウンドトラック
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=ハープ?
サブ音形=最高音のみ4分刻み
ドラムス=----
小節選択=8
和声進行=シンプル1(IIIV)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=160
伴奏楽器=サウンドトラック
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=ティンクルベル
サブ音形=最高音のみ4分刻み
ドラムス=----
小節選択=8
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_
あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_
あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^
歌声指定=バグパイプ
リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=F5 (上のファ)
和声進行=「銀の龍」イントロ風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=128
伴奏楽器=クワイア
伴奏音形=軽快04ss
サブ楽器=バンジョー
サブ音形=ロック風01ss
ドラムス=ロック1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
十のセフィラ
柩の少女
球体天使
腐敗を拒んだ血が水晶になる
じゅ_う/の/せ_/ふぃ_ら
ひ^つぎ/の/しょ_おじょ
きゅ^うたいて_んし
ふ^はい/お/こ^ば_ん/だ/ち^/が/す_いしょお/に/な_る
歌声指定=赤ちゃん声
リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=F5 (上のファ)
和声進行=悲しい
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=128
伴奏楽器=クワイア
伴奏音形=軽快04ss
サブ楽器=バンジョー
サブ音形=ロック風01ss
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=0
九のセフィラ
銀色の砂
月光廃墟
言葉が生まれる前の香り
きゅ_う/の/せ^/ふぃ_ら
ぎ^んいろ/の/す^な
げ^っこおは_いきょ
こ^とば_/が/う^まれる/ま_え/の/かおり
歌声指定=赤ちゃん声
リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=F5# (上のファ♯)
和声進行=conv-悲しい
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=128
伴奏楽器=クワイア
伴奏音形=軽快04ss
サブ楽器=声「あー」
サブ音形=ロック風01ss
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=0
八のセフィラ
水銀の蛆
解剖狂気
両性具有者はオパールの涙を流す
は^ち_/の/せ_/ふぃ^ら
す^いぎん/の/うぅ^じ_
か^いぼおきょ_おき
りょ^おせぇぐ/ゆ_うしゃ/わ/お^ぱ_ある/の/な_みだ/お/なが^す
歌声指定=赤ちゃん声
リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=G5 (上のソ)
和声進行=悲しい
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=128
伴奏楽器=クワイア
伴奏音形=軽快04ss
サブ楽器=ピッコロ
サブ音形=ロック風01ss
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=やや順次進行
音声音量=0
七のセフィラ
女神の骨
薔薇臓器
愛で熟れた皮膚を剥がす影
な_な/の/せ_/ふぃ_ら
め_がみ/の/ほ^ね_
ば^らぞ_お_き
あ_い/で/う^れ_/た/ひ_ふ/お/は^が_す/か_げ
歌声指定=赤ちゃん声
リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=G5# (上のソ♯)
和声進行=conv-悲しい
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=128
伴奏楽器=クワイア
伴奏音形=軽快04ss
サブ楽器=口笛
サブ音形=ロック風01ss
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=やや順次進行
音声音量=0
六のセフィラ
太陽の酒
永遠溟海
不死鳥の羽音が黄金を彩る
ろ^く_/の/せ^/ふぃ_ら
た_いよお/の/さ^け
え^ええん/め^い/か_い
ふ^し_ちょお/の/は^おと/が/お^おごん/お/い^ろどる
歌声指定=赤ちゃん声
リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=A5 (上のラ)
和声進行=東方っぽいの4改
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=128
伴奏楽器=クワイア
伴奏音形=軽快04ss
サブ楽器=マリンバ
サブ音形=ロック風01ss
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_
あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_
歌声指定=チャーチオルガン
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=F5 (上のファ)
和声進行=幻想的
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=128
伴奏楽器=クワイア
伴奏音形=軽快04ss
サブ楽器=ブレスノイズ
サブ音形=ロック風01ss
ドラムス=ロック2
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=5
五のセフィラ
鉄の脈動
天空連鎖
修道会に隠された高次元の幻覚
ごぉ_/の/せ^ふぃ_ら
て^つ/の/みゃ^くどお
て^んくうれ_んさ
しゅ_う^ど_おか^い/に/か^く_さ/れた/こお/じ^げん/の/げ^んかく
歌声指定=女声普通声
リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=F5 (上のファ)
和声進行=悲しい
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=128
伴奏楽器=クワイア
伴奏音形=軽快04ss
サブ楽器=イングリッシュホルン
サブ音形=ロック風01ss
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=5
四のセフィラ
錫の王宮
現象庭園
一角獣がサファイアの花弁を破る
よ_ん/の/せ_/ふぃ_ら
す_ず/の/お^おきゅう
げ^んしょおて_ええん
い^っかく_じゅう/が/さふぁ_いあ/の/は^なび_ら/お/や^ぶ_る
歌声指定=女声普通声
リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
音域下限=A3# (下のラ♯)
音域上限=F5 (上のファ)
和声進行=conv-悲しい
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=128
伴奏楽器=クワイア
伴奏音形=軽快04ss
サブ楽器=ブライトネス
サブ音形=ロック風01ss
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=やや順次進行
音声音量=5
三のセフィラ
電気の夢
子宮機械
試験管の海で母が溺死を繰り返す
さ^ん/の/せ_/ふぃ^ら
で_んき/の/ゆ^め_
し^きゅうきか_い
し^けんかん/の/う_み/でぇ/は_は/が/で^きし/お_おおおお/くりかえ^す
歌声指定=女声普通声
リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=F5 (上のファ)
和声進行=東方っぽいの4改
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=128
伴奏楽器=クワイア
伴奏音形=軽快04ss
サブ楽器=アトモスフィア
サブ音形=ロック風01ss
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^
あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_
あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^
歌声指定=チューブラーベル
リズム形=「地上の星」風
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=F5 (上のファ)
和声進行=「コネクト」風
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=128
伴奏楽器=クワイア
伴奏音形=軽快04ss
サブ楽器=オルゴール
サブ音形=悲愴風16分
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=5
和声進行=Gmから半音移調(つなぎ)
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=128
伴奏楽器=----
伴奏音形=----
サブ楽器=シンセドラム
サブ音形=ロック風01ss
ドラムス=----
小節選択=7 8
二のセフィラ
魔術の灰
痙攣白痴
溶ける精神は死と希望の接続
にぃ^/の/せ_ふぃ^ら
ま_じゅつ/の/はぁ^い
け^えれんは_くち
と^け_る/せ_えしん/わ/し^/と/き_ぼお/の/せ^つぞく
歌声指定=女声オペラ歌手
リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=F5 (上のファ)
和声進行=conv-悲しい
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=128
伴奏楽器=クワイア
伴奏音形=軽快04ss
サブ楽器=オカリナ
サブ音形=ロック風01ss
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=5
一のセフィラ
他者の私
生誕願望
胸にダイヤモンドの剣を貫く
い^ち/の/せ_/ふぃ_ら
た^しゃ/の/わ^たし
せ^えたん/が/ん^/ぼ_お
む^ね_/に/だ^いやもん^ど_/の/け_ん/お/つ^らぬ_く
歌声指定=女声オペラ歌手
リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
音域下限=A3# (下のラ♯)
音域上限=F5# (上のファ♯)
和声進行=東方っぽいの4改
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=128
伴奏楽器=クワイア
伴奏音形=軽快04ss
サブ楽器=ファンタジア
サブ音形=ロック風01ss
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=5
〇のセフィラ
湿った雨の匂いのなかで
アンドロイドは
胎児よりも深い覚醒を幻視する
/れ_え/の/せ^/ふぃ_ら
し^めっ/た/あ_め/の/に^お_い/の/な_か/で
あ^んどろい^ど/わ
た_いじ/より/も/ふ^か_い/か^くせえ/お/げ^んし/す^る
歌声指定=大柄男声裏声
リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=G5 (上のソ)
和声進行=悲しい
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=128
伴奏楽器=クワイア
伴奏音形=軽快04ss
サブ楽器=ピッチカート
サブ音形=ロック風01ss
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ跳躍進行
音声音量=5
あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^
あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^
あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^
あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^あ/あ^
歌声指定=チャーチオルガン
リズム形=1拍半弱起■もったいぶって
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=F5 (上のファ)
和声進行=悲しい
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=128
伴奏楽器=チューブラーベル
伴奏音形=軽快04ss
サブ楽器=バグパイプ
サブ音形=ロック風01ss
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=5
和声進行=「残酷な天使のテーゼ」Bメロ風
調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
速度指定=180
伴奏楽器=シンセドラム
伴奏音形=----
サブ楽器=サウンドトラック
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=8
和声進行=「残酷な天使のテーゼ」Bメロ風
調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
速度指定=50
伴奏楽器=カリオペ
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=サウンドトラック
サブ音形=試作2
ドラムス=----
小節選択=7 8
和声進行=「残酷な天使のテーゼ」Bメロ風
調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
速度指定=50
伴奏楽器=ポリシンセ
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=サウンドトラック
サブ音形=試作2
ドラムス=----
小節選択=7 8
和声進行=「残酷な天使のテーゼ」Bメロ風
調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
速度指定=50
伴奏楽器=メタリック
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=サウンドトラック
サブ音形=試作2
ドラムス=----
小節選択=8