ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(未登録ユーザ体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能がOK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
作品の著作権・公開・利用について
● 新着情報一覧を更新
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行
●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

id = 453327 | 2018/12/05 | 技術点=7.2 | 再生 1086 回 | いいね! 119 票 | bookmark なし
作曲条件表示 map表示 二重唱化 評語: +
作者紹介・他menu【音声ファイル情報】453327.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 4.656 MB / [ Fluid ]
論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する
"眠い人 "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
学生です。
学校で覚えなければならないことが多いので、このシステムで歌って覚えます。
そのため、普通の歌詞の曲ではなく、英単語と意味などの歌詞が多くなると思います。
すみませんがよろしくお願いいたします。
↑ あなたのコメントを記入 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
Holy And Evil Online メタル風?
十六夜
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
和声進行=東方っぽいの3
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=300
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=アルベルティバス変形8分
サブ楽器=シンセベース 1
サブ音形=アルペジオ16分上行
ドラムス=ロック2
小節選択=7 8
ああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ
あ_ああ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ
歌声指定=オーバードライブギター
リズム形=16分シンコペーション01ss
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=G5 (上のソ)
和声進行=戦うサビ
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=150
伴奏楽器=シンセベース 1
伴奏音形=「雨だれ」風16分
サブ楽器=ロックオルガン
サブ音形=悲愴風16分
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ跳躍進行
音声音量=0
はぁぁぁぁぁ!
そんな言葉を吐き出しながら、
背中についている全てを明るく照らす程に
光輝く天使の翼と
は_あ/あ_あ/あ_あ
そ^んな/こ^とば_/お/は^きだ_し/ながら
せ^なか/に/つ_い/て/い^る/す_べて/お/あ^かるく/て^らす/ほど/に
ひ^かり_/か^がや_く/て_んし/の/つ^ばさ/と
歌声指定=女声普通声
リズム形=校歌風
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=G5 (上のソ)
和声進行=戦闘1
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=150
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=「雨だれ」風16分
サブ楽器=シンセベース 1
サブ音形=悲愴風16分
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ跳躍進行
音声音量=0
全てを吸い込みそうになるほどの黒さを持つ
漆黒の悪魔の翼を羽ばたかせながら
俺は魔剣天之尾羽張剣+64最大を
目の前の10メートルはあるだろう赤鬼の喉へ
す_べて/お/す^いこ_み/そ_お/に/な_る/ほど/の/く^ろ_/さ/お/も_つ
し^っこく/の/あ_くま/の/つ^ばさ/お/は^ばた_か/せ/ながら
お^れ/わ/ま^けん_てん/の/お^はばり/の/つ^るぎ_ろくよんさいだい/お
め_/の/ま_え/の/い^ち_ぜろめえとる/わ/あ_る/だろお/あ^かおに/の/の_ど/え
歌声指定=女声普通声
リズム形=16分シンコペーション01ss
音域下限=C4 (ド)
音域上限=F5 (上のファ)
和声進行=Heavy Fog風
調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
速度指定=150
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=試作1
サブ楽器=シンセベース 1
サブ音形=アルペジオ16分上下
ドラムス=ファンク3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=-5
横薙ぎに振り払った。
俺が着地してから、約3秒後くらいに赤鬼の首は
ずり落ち、ドゴォン!という音を立てながら
1粒1粒が小さなポリゴンとなって爆散した
よ^こなぎ/に/ふ^りはら_っ/た
お^れ/が/ちゃ^くち/し^/て/から/やく/さ^ん_びょおご/くらい/に/あ^かおに/の/く^び/わ
ず^りおち/ど^ごぉん/と/ゆう/お^と_/お/た^て_/ながら
ひ^と_つぶひとつぶ/が/ち_いさな/ぽ_りごん/と/な_っ/て/ば^くさん/し^/た
歌声指定=女声普通声
リズム形=頭詰め・行進曲風01ss
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=G5 (上のソ)
和声進行=ろっくサビ
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=150
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=シンセベース 1
サブ音形=アルベルティバス8分
ドラムス=メタル1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ跳躍進行
音声音量=0
ああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああ
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ
歌声指定=オーバードライブギター
リズム形=16分シンコペーション01ss
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=A5 (上のラ)
和声進行=東方っぽいの4
調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
速度指定=150
伴奏楽器=シンセベース 1
伴奏音形=「ロザムンデ」風16分
サブ楽器=ロックオルガン
サブ音形=ロック風02ss
ドラムス=軽やか
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ跳躍進行
音声音量=0
俺は目の前に出てきた透明なプレートに
表示された経験値とドロップアイテム
落とした金をちらっと見てから
現在時刻が20時の3分前であることを確認し
お^れ/わ/め_/の/ま_え/に/で_/て/き_/た/と^おめえ/な/ぷ^れえと/に
ひょ^おじ/さ^/れ/た/け^えけん_ち/と/ど^ろっぷあい_てむ_
お^と_し/た/か^ね/お/ち^ら_っ/と/み_/て/から
げ^んざいじこ_く/が/に^じゅ^うじ/の/さ^ん_ふんまえ/で/あ_る/こ^と_/お/か^くにん/し^
歌声指定=女声普通声
リズム形=8ビート(シンプル) 4
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=A5 (上のラ)
和声進行=「残酷な天使のテーゼ」サビ
調の設定=♯♯♯♯♯ =ロ長調/嬰ト短調=Bmaj/G#min
速度指定=150
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=「ビゼーのハバネラ」風
サブ楽器=シンセベース 1
サブ音形=アルペジオ8分音符上行
ドラムス=メタル1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ跳躍進行
音声音量=0
そろそろ、落ちるか
左手を棒を持つ様な形にして上下に一往復させて
メニュー画面を開きログアウトボタンを押した
本当にログアウトしますかという
そ_ろそろ/お^ち_る/か
ひ^だりて/お/じょ_おげ/に/い^ちお_おふく/さ^/せ/て
め^にゅうが_めん/お/ひ^ら_き/ろ^ぐあうとぼた_ん/お/お^し/た
ほ^んとお/に/ろ^ぐあう_と/し^/ます/か/と/い^う
歌声指定=女声普通声
リズム形=正統派行進曲風02ss
音域下限=A3# (下のラ♯)
音域上限=F5# (上のファ♯)
和声進行=「銀の龍の背に乗って」サビ風
調の設定=♭♭♭♭♭ =変ニ長調/変ロ短調=Dbmaj/Bbmin
速度指定=150
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=試作2
サブ楽器=シンセベース 1
サブ音形=休符8分和音4分8分
ドラムス=ロック1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=やや順次進行
音声音量=0
システムメニューが出てきたので
OKのボタンを押し、ログアウトした。
うあぁやべ電気つけっぱなしだった
お母さんに見られてたら怒られるよ
し^すてむめにゅ_う/が/で_/て/き_/た/の/で
お_お/け_え/の/ぼ^たん/お/お^し/ろ^ぐあう_と/し^/た
う^/あ^/あ^やべでん_き/つ^け_/っ^ぱなし/だっ/た
お/か^あさん/に/み_/られ/て/たら/お^こ_ら/れる/よ
歌声指定=女声普通声
リズム形=「connect」風
音域下限=F3# (下のファ♯)
音域上限=A5# (上のラ♯)
和声進行=ロックンロール
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=150
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=ロック風03ss
サブ楽器=シンセベース 1
サブ音形=「雨だれ」風16分
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
危ねぇ今日パートで良かった
ダイブ直後の一瞬ふらっとする気分を耐え
頭全体を囲う形をしたVR関連機器ラルを外し
ベッドから起き上がってから
あ^ぶねえ/きょ^おぱあ_と/で/よ_かっ/た
だ_い/ぶ/ちょ_くご/の/い^っしゅん/ふ^ら_っ/と/す^る/き_ぶん/お/た^え_
あ^たまぜ_んたい/お/か^こう/か^たち/お/し^/た/らる/お/はずし
べ_っど/から/お^きあがっ/て/から
歌声指定=女声普通声
リズム形=8ビート(シンコペーション) 2
音域下限=A3 (下のラ)
音域上限=A5# (上のラ♯)
和声進行=オーエン風(多分)
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=150
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=「ロザムンデ」風16分
サブ楽器=シンセベース 1
サブ音形=低音和音単純交互4分
ドラムス=静か(リムショット)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ跳躍進行
音声音量=0
電気をつけたまま超時間ダイブしていた
ことに俺は気づいた
これはVRMMO業界の中で
最も面白いと言われている
で_んき/お/つ^け_/た/ま^ま_/ちょお/じ^かん_だい_ぶし^/て/い^/た
こ^と_/に/お^れ/わ/き^ず_い/た
こ^れ/わぶい/ああ^る/ぎょお/かい/の/な_か/で
も^っと_も/お^もしろ_い/と/い^わ/れ/て/い^る
歌声指定=女声普通声
リズム形=休符始まり04ss
音域下限=G3# (下のソ♯)
音域上限=C5# (上のド♯)
和声進行=コンギョ1
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=150
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=悲愴風16分
サブ楽器=シンセベース 1
サブ音形=アルベルティバス変形8分
ドラムス=メタル1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
Holy and Evil Onlineの中でも
最強ギルドとして名をはせる異端者の集いの中で
も最も強いとされており、ギルドリーダーである
Ar.Leiこと、悲涙零の物語である。
ほお^りい/あん^ど/いびる/お^んら^いん/の/な_か/で/も
さ^いきょおぎ_るど/と/し^/て/な^/お/は^せ_る/い^たん_しゃ/の/つ^どい/の/な_か/で
も/も^っと_も/つ^よ_い/と/さ^/れ/て/お_り/ぎ^るどりい_だあ/で/あ_る
え_え/あ_ある/れい/こ^と_ひるいれい/の/も^のが_たり/で/あ_る
歌声指定=女声普通声
リズム形=正統派行進曲風02ss
音域下限=C5 (上のド)
音域上限=G5# (上のソ♯)
和声進行=ロックンロール2
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=150
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=行進曲1
サブ楽器=シンセベース 1
サブ音形=休符8分低音8分和音2分
ドラムス=静か(リムショット)
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ跳躍進行
音声音量=0
ああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああ
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ
あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ/あ_あ
歌声指定=オーバードライブギター
リズム形=16分シンコペーション01ss
音域下限=E4 (ミ)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=東方っぽいの3
調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
速度指定=150
伴奏楽器=シンセベース 1
伴奏音形=「ロザムンデ」風8分
サブ楽器=ロックオルガン
サブ音形=ロック風02ss
ドラムス=滅茶苦茶01ss
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
和声進行=「残酷な天使のテーゼ」Bメロ風
調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
速度指定=300
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=軽快01ss
サブ楽器=シンセベース 1
サブ音形=和音8分4分8分
ドラムス=軽やか
小節選択=1 2 3 4
和声進行=「残酷な天使のテーゼ」Bメロ風
調の設定=♭ =ヘ長調/ニ短調=Fmaj/Dmin
速度指定=1000
伴奏楽器=----
伴奏音形=----
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=7 8