ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(未登録ユーザ体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能がOK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
作品の著作権・公開・利用について
● 新着情報一覧を更新
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行
●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
連絡
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

id = 447473 | 2018/07/28 | 二重唱 | 技術点=3.9 | 再生 1460 回 | いいね! 111 票 | bookmark 1
作曲条件表示 map表示 二重唱条件表示 評語: +
[かりんとう] 2018/07/29 Sun 00:10:48
未来少年コナンを再視聴してます。
[かりんとう] 2021/11/03 Wed 18:59:31
和声進行に「光の島」というのがあったので、そこから作りました。
作者紹介・他menu【音声ファイル情報】447473.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 4.2 MB / [ Fluid ]
論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する
"かりんとう "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
趣味で作詞をしているかりんとうと申します。北関東在住です。
専門学校で言語系の教員をしています。
陰影のある曲が好きですが、コミカルなのも好きです。
↑ あなたのコメントを記入 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
光の島
かりんとう
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
和声進行=光の島
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=112
伴奏楽器=エレクトリックピアノ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=矩形波
サブ音形=単純に和音
ドラムス=バラード
小節選択=5 6
和声進行=光の島
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=150
伴奏楽器=エレクトリックピアノ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=矩形波
サブ音形=単純に和音
ドラムス=バラード
小節選択=7 8
和声進行=光の島
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=150
伴奏楽器=エレクトリックピアノ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=矩形波
サブ音形=単純に和音
ドラムス=バラード
小節選択=1 2 3 4
どこかの国の戦闘機が
今日も島を旋回する
島の先端につきささった
文明のかけら
ど_こ/か/の/く^に/の/せ^んとお_き/が
きょ_お/も/し^ま_/お/せ^んかい/す^る
し^ま_/の/せ^んたん/に/つ^きささ_っ/た
ぶ^んめえ/の/か^けら
" " 歌声指定=女声普通声37
リズム形=「River」風
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=光の島
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=125
伴奏楽器=エレクトリックピアノ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=矩形波
サブ音形=単純に和音
ドラムス=バラード
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=やや順次進行
音声音量=0
和声進行=儚い世界
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=125
伴奏楽器=エレクトリックピアノ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=矩形波
サブ音形=単純に和音
ドラムス=バラード
小節選択=7 8
さざ波とともに光は
吸い込まれる争いの
名残りは墓の下に
眠る人たちの歌とともに消えた
さ^ざなみ/と/と^も/に/ひ^かり_/わ
す^いこ_ま/れる/あ^らそい/の
な^ごり_/わ/は^か_/の/し^た/に
ね^むる/ひ^と_たち/の/う^た_/と/と^も/に/き^え/た
ああ
ああ
ああ
ああ



歌声指定=女声普通声37
リズム形=「River」風
音域下限=F3 (下のファ)
音域上限=G4 (ソ)
和声進行=儚い世界
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=125
伴奏楽器=エレクトリックピアノ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=矩形波
サブ音形=低音付点リズム
ドラムス=バラード
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
残され人に神は見えない
捧げる祈りなんのため
ああここは光の島
虫も住まない忘却の島
の^こ_さ/れ/ひ^と/に/か_み/わ/み^え_/ない
さ^さげる/い^のり_/な_ん/の/た^め_
あ_あ/こ^こ/わ/ひ^かり_/の/し^ま_
む^し/も/す_ま/ない/ぼ^おきゃく/の/し^ま_
" " 歌声指定=女声普通声37
リズム形=(試作6)
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=光の島
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=125
伴奏楽器=エレクトリックピアノ
伴奏音形=和音8分刻み
サブ楽器=矩形波
サブ音形=低音付点リズム
ドラムス=バラード
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
和声進行=光の島
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=136
伴奏楽器=エレクトリックピアノ
伴奏音形=最低音のみ
サブ楽器=矩形波
サブ音形=最低音のみ
ドラムス=バラード
小節選択=7 8
島を回る鳥たちの群れ
朽ちたまがき神殿には
近づきはしない愚か人の
跡を笑うだけ
し^ま_/お/ま^わる/と^り_たち/の/む^れ_
く^ち_/た/ま_/が^きし_んでん/に/わ
ち^かずき/わ/し^/ない/お_ろか/ひ^と/の
あ_と/お/わ^らう/だけ
" " 歌声指定=女声普通声37
リズム形=「River」風
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=光の島
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=150
伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=矩形波
サブ音形=単純に和音
ドラムス=バラード
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
和声進行=光の島
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=150
伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=矩形波
サブ音形=単純に和音
ドラムス=バラード
小節選択=3 4
和声進行=儚い世界
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=100
伴奏楽器=ヘリコプター
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=ヘリコプター
サブ音形=単純に和音
ドラムス=----
小節選択=7 8
轟音とともに光が
街を一瞬のうちに
呑み込んでいった
土は覚えているか人が消えても
ご^おおん/と/と^も/に/ひ^かり_/が
ま^ち_/お/い^っしゅん/の/う^ち/に
の^みこ_ん/で/い^っ/た
つ^ち_/わ/お^ぼえ_/て/い^る/か/ひ^と/が/き^え/て/も
" " 歌声指定=女声普通声37
リズム形=「River」風
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=儚い世界
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=150
伴奏楽器=リードオルガン
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=矩形波
サブ音形=和音16分刻み
ドラムス=バラード
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ跳躍進行
音声音量=0
残され人に神は見えない
捧げる祈りなんのため
ああここは光の島
虫も住まない忘却の島
の^こ_さ/れ/ひ^と/に/か_み/わ/み^え_/ない
さ^さげる/い^のり_/な_ん/の/た^め_
あ_あ/こ^こ/わ/ひ^かり_/の/し^ま_
む^し/も/す_ま/ない/ぼ^おきゃく/の/し^ま_
" " 歌声指定=女声普通声37
リズム形=「サウダージ」風
音域下限=C4 (ド)
音域上限=C5 (上のド)
和声進行=光の島
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=150
伴奏楽器=ロックオルガン
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=矩形波
サブ音形=和音8分刻み
ドラムス=バラード
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
和声進行=光の島
調の設定=♭♭ =変ロ長調/ト短調=Bbmaj/Gmin
速度指定=112
伴奏楽器=エレクトリックピアノ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=矩形波
サブ音形=和音付点リズム
ドラムス=バラード
小節選択=7 8
島の名づけ人は滅びいつか
新しい命が宿ったならば
再び光の島と呼ばれるだろうか
昔神にそう呼ばれたように
し^ま_/の/な^ずけ_/びと/わ/ほ^ろび_/い_つ/か
あ^たらし_い/い_のち/が/や^ど_っ/た/なら/ば
ふ^たたび/ひ^かり_/の/し^ま_/と/よ^ば/れる/だろお/か
む^かし_かみ/に/そ_お/よ^ば/れ/た/よ_お/に
" " 歌声指定=女声普通声37
リズム形=頭延ばし・後ろ詰めリズム02ss
音域下限=F4# (ファ♯)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=光の島
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=120
伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=矩形波
サブ音形=和音付点リズム
ドラムス=バラード
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
残され人に神は見えない
捧げる祈りなんのため
ああここは光の島
虫も住まない忘却の島
の^こ_さ/れ/ひ^と/に/か_み/わ/み^え_/ない
さ^さげる/い^のり_/な_ん/の/た^め_
あ_あ/こ^こ/わ/ひ^かり_/の/し^ま_
む^し/も/す_ま/ない/ぼ^おきゃく/の/し^ま_
" " 歌声指定=女声普通声37
リズム形=「River」風
音域下限=G3 (下のソ)
音域上限=E5 (上のミ)
和声進行=光の島
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=132
伴奏楽器=エレクトリックピアノ2
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=矩形波
サブ音形=和音付点リズム
ドラムス=バラード
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
残され人に神は見えない
捧げる祈りなんのため
ああここは光の島
虫も住まない忘却の島
の^こ_さ/れ/ひ^と/に/か_み/わ/み^え_/ない
さ^さげる/い^のり_/な_ん/の/た^め_
あ_あ/こ^こ/わ/ひ^かり_/の/し^ま_
む^し/も/す_ま/ない/ぼ^おきゃく/の/^し_ま
" " 歌声指定=女声普通声37
リズム形=「River」風
音域下限=D4 (レ)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=光の島
調の設定=♯♯♯ =イ長調/嬰ヘ短調=Amaj/F#min
速度指定=150
伴奏楽器=エレクトリックピアノ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=矩形波
サブ音形=単純に和音
ドラムス=バラード
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
和声進行=光の島
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=150
伴奏楽器=エレクトリックピアノ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=矩形波
サブ音形=単純に和音
ドラムス=バラード
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8