ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能OK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
● 新着情報(一覧・更新)
作品の著作権・公開・利用について
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明

和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行

●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム
●ランキング:副旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●TV放送記録表
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

id = 425363 | 2017/08/24 | 技術点=1.2 | 再生 1685 回 | いいね! 149 票 | bookmark なし
作曲条件表示 map表示 評語: +
[橙] 2017/09/05 Tue 22:28:50
独特な何かを感じます!
他情報/メニュー
【音声ファイル情報】425363.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 6.248 MB / [ Fluid ]
二重唱化 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ 論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する

"あかねいろ。 "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
結局音楽の核心がわからず、オルフェウスを使うのをやめました。
オルフェウスの開発者様、そんなに良い曲を作っていなかったのに関わらず
今まで使わせてくださってありがとうございました。
それから諦めきれずオルフェウスに応援や支援をするかも知れないです。
ありがとうございました。
↑ あなたのコメントを記入

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
ハンドスピナーのうた
作曲・ボーカル:オルフェウス 作詞・パーカッション(ハンドスピナー):あかねいろ。あんどakane
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
和声進行=シンプル1(IIIV)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=96
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=シンセベース 2
サブ音形=----
ドラムス=ロック3
小節選択=2
外国で大人気
集中力アップ効果がある
日本にも到来大ブーム
ユーチューバーも持ってる
が^いこく/で/だい/に^んき
しゅ^うちゅう_りょく/あ^っぷこお_か/が/あ_る
に^っぽ_ん/に/も/と^おらい/だい/ぶ_うむ
ゆーちゅーばー/も/も_っ/てる
歌声指定=男声普通声
リズム形= Cakewalk 風
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=E5 (上のミ)
和声進行=シンプル1(IIIV)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=96
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=シンセベース 2
サブ音形=----
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
遊び方は簡単で
くるくる回すだけ
それだけで何が
面白いかわからない
あ^そび/かた/わ/か^んたん/で
く_るくる/ま^わす/だけ
そ^れ/だけ/で/な_ん/が
お^もしろ_い/か/わ^か_ら/ない
歌声指定=男声普通声
リズム形=「connect」風
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=E5 (上のミ)
和声進行=シンプル1(IIIV)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=96
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=シンセベース 2
サブ音形=----
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
彼女はそう熱く語り
ガチャガチャとか買ったり
ユーホーキャッチャーとか
とりまくっている
か_のじょ/わ/そ_お/あ^つ_く/か^たり
が^ちゃっがちゃ/と/か/か^ったり^
ゆ^うほきゃっ_ちゃあ/と/か
と_り/ま^くっ/て/い^る
歌声指定=男声普通声
リズム形=「connect」風
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=E5 (上のミ)
和声進行=シンプル1(IIIV)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=96
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=シンセベース 2
サブ音形=----
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
そんなにお金使って
どうするの?
そんなにたくさん持ってて
何が楽しいの?
そ^んな/に/お^かね/つか^って_
ど^う/すんの_
そ^んな/に/た^くさん/も_っ/て/て
な_ん/が/た^のし_い/の
歌声指定=男声普通声
リズム形=頭延ばし・後ろ詰めリズム02ss
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=シンプル1(IIIV)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=96
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=シンセベース 2
サブ音形=----
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
彼女は得意げに
タイマーを測り始めた
5秒しか回らなかったよ
3分回ったとか喜んでる
^か_のじょ/は^/とくい_げ^に_
たいま^あ/を/はかりは^じめた
ごびょう/しか_/^まわらなかったよ_
さんふん/まわっ/た/とか/^よろこんで^る_
歌声指定=男声普通声
リズム形=16分シンコペーション01ss
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=シンプル1(IIIV)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=96
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=シンセベース 2
サブ音形=----
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
色々技も見せてきたけど
ぼくには興味が無いから
わからなくて
ホントにごめん
い^ろいろ/わ^ざ_/も/み^せ_/て/き_/た/けど
ぼ_く/に/わ/きょ_おみ/が/な_い/から
わ^か_ら/なく/て
ほ^んと/に/ご^めん
歌声指定=男声普通声
リズム形=「connect」風
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=シンプル1(IIIV)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=96
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=シンセベース 2
サブ音形=----
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
あのG・E・Oでも売れまくり
歯車とかパズルみたいのもあるし
お祭りで500円で売られてた。
a・m・a・z・o・nでは100円で買えるのに
あ^の/じ_い/い_い/お_お/で/も/う^れ/ま^くり
は^ぐ_るま/と/か/ぱ_ずる/み_たい/の/も/あ_る/し
お/ま^つり/で/ごひゃ^くえん/で/う^ら/れ/て/た
えー/えむ/えー/ぜっとえぬ/で/わ/ひゃ^くえん/で/か^える/の/に
歌声指定=男声普通声
リズム形=「空も飛べるはず」風
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=シンプル1(IIIV)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=96
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=シンセベース 2
サブ音形=----
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
なんでそんなに回したがるの?
なんでなんでそんなに
回したがるの
卍卍卍卍卍 卍
な_ん/で/そ^んな/に/ま^わし/たがる/の
な_ん/で/な_ん/で/そ^んな/に
ま^わし/た
がる/の
歌声指定=男声普通声
リズム形=「言葉にできない」風
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=シンプル1(IIIV)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=96
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=シンセベース 2
サブ音形=----
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
ぼくも買っちゃおうかな
ハンドスピナー
ぐるぐる回して
カッコつけようかな
ぼ_く/も/か^っ/ちゃおお/か/な
は^んどすぴな_あ
ぐ_るぐる/ま^わし/て
か^っこ/つ^け_よお/か/な
歌声指定=男声普通声
リズム形=後ろ詰めリズム03ss
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=ユーモラス
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=96
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=シンセベース 2
サブ音形=----
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
学校行って技も
覚えて
人気者に
なれるかな?
が^っこお/い^っ/て/わ^ざ_も/
お^ぼえ_/て
に^んき_もの/に
な^れ_る/か/な
歌声指定=男声普通声
リズム形=Ragtime 風
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=シンプル1(IIIV)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=96
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=シンセベース 2
サブ音形=----
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
和声進行=シンプル1(IIIV)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=96
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=シンセベース 2
サブ音形=拍刻み和音4分
ドラムス=ロック3
小節選択=1
両手に抱えて友達んち行って
ベイゴマみたいに戦おう
そうするとカチカチ言って
止まるけどやっちゃう
りょ^おて/に/か^かえ/て/と^もだち/ん^/ち_/い^っ/て
べ_え/ごま^/み_たい/に/た^たかおお
そ_お/す^る/と/か^ちかち_/い^っ/て
と^ま/る/けど_/っっっ/やっちゃ^う
歌声指定=男声普通声
リズム形=Ragtime 風
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=シンプル1(IIIV)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=96
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=シンセベース 2
サブ音形=----
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
ぐるぐる回して加速度感じちゃう
かなり癖になって
風も感じて
涼しいよね
ぐ_るぐ^る/ま^わし/て/か^そく_ど/か^んじ/ちゃう
か_なり/く^せ_/に/な_っ/て
か^ぜ/も/か^んじ/て
す^ずし_いよ^ね
歌声指定=男声普通声
リズム形=「ドレミの歌」風
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=E5 (上のミ)
和声進行=シンプル1(IIIV)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=96
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=シンセベース 2
サブ音形=----
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
たくさん並べて回して
部屋を暗くしてロウソク立てて
謎の儀式をしてみたり
色々な遊び方生み出せるぞ
た^くさん/な^らべ/て/ま^わし/て
へ^や_/お/く^らく/し^/て/ろ^おそ_く/た^て_/て
な^ぞ/の/ぎ_しき/お/し^/て/み_/たり
い^ろいろ/な/あ^そび/かた/う^みだせ_る/ぞ
歌声指定=男声普通声
リズム形=Ragtime 風
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=ユーモラス
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=96
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=シンセベース 2
サブ音形=アルペジオ16分上行
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
買っちゃおうかな
集めちゃおかな!
買っちゃおうかな
ハンドスピナー!
か^っ/ちゃおお/か/な
あ^つめ_/ちゃおお/か/な
か^っ/ちゃおお/か/な
は^んどすぴなあ^あああ_
歌声指定=男声普通声
リズム形=頭延ばし・後ろ詰めリズム02ss
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=堂々
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=96
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=シンセベース 2
サブ音形=休符+和音8分刻み
ドラムス=ロック3
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
和声進行=シンプル1(IIIV)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=96
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=シンセベース 2
サブ音形=----
ドラムス=ロック3
小節選択=1