ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(未登録ユーザ体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能がOK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
作品の著作権・公開・利用について
● 新着情報一覧を更新
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行
●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

id = 387760 | 2016/08/24 | 技術点=3.0 | 再生 3365 回 | いいね! 155 票 | bookmark 3
作曲条件表示 map表示 二重唱化 評語: コミカル | オシャレな前奏 | 物語性 | [Orpheusテクニック集(中級編)] | ロック調 | [巧みな音色] | [巧みなテンポ変化] | [巧みな音域] | ★Orpheusを代表する名作 | エンターテインメント +
[field] 2016/08/27 Sat 10:32:07

[Orpheus 開発チーム] 2016/09/02 Fri 10:09:16
スタイルが確立されていて素晴らしいです。(ss)
[無香料] 2016/09/03 Sat 02:56:36
ありがとうございます!
[舞] 2016/09/04 Sun 19:53:53
無香料さんの作品は独自の世界観があって素敵です。
[無香料] 2016/09/05 Mon 00:49:44
ありがとうございます!嬉しいです!
[Orpheus 開発チーム] 2016/09/05 Mon 09:50:04
コミカルな統一感のある音楽で、軽快で何とも魅力的な歌詞に不思議に共感して何度も聴いてしまいます。この共感は何なのでしょう。(ss)
[無香料] 2016/09/11 Sun 00:38:25
なんと二度もコメントを頂けるなんて!嬉しいです。 曲は私が二重奏を使いこなせるのならもっと良くなるのだろうと思っていますが、どうしても使いこなせないので半ば諦めてしまっています。
[mico] 2020/10/19 Mon 14:50:09
好きな曲の一つで、速度変化と刻み方の感覚やコツが分かりやすくて模範になるかなと思います。
作者紹介・他menu【音声ファイル情報】387760.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 3.896 MB / [ Fluid ]
論評を見る 同題曲を検索する
"無香料 "さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
今春から大学2年生。好きな球団は中日ドラゴンズ 
名前の由来は名前を考える時にたまたま目に入った物に無香料って書いてあったからです。
依然音楽に関する知識は皆無ですけども続けたいです。
もちろん利用規約にも違反する気はありません。どうかよろしくお願いします。
Orphans を利用させて頂いてから早くも4年経っていました。

自作ですと368022機械人間育成キットを気に入っています。
↑ あなたのコメントを記入 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
あの子は竜に乗って
無香料
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
和声進行=?sus47-?7(2)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=200
伴奏楽器=ギターハーモニクス
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=7 8
 
 
 
^あ_あ_あ_あ_あ_あ_あ_あ_あ_あ_あ あ あ
歌声指定=ジャズギター
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=D4 (レ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=床屋さん
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=190
伴奏楽器=ディストーションギター
伴奏音形=最低音のみ8分刻み
サブ楽器=ディストーションギター
サブ音形=低音和音単純交互4分
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
あの子は竜に乗って
僕の前から飛んでいく
「世界を救うため」だって
一人で飛び立つ
あ^の/こ^/わ/りゅ_う/に/の^っ/て 
ぼ_く/の/ま_え/から/と^ん/で/い^く
せ^かい^お/す^くう/た^め_/だ/って 
ひ^と_り/で/と^びた_つ
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=wonderB
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=190
伴奏楽器=ディストーションギター
伴奏音形=ロック風02ss
サブ楽器=アイスレイン
サブ音形=アルペジオ16分上下
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=5
何もかもを一人で
解決するために
あの子は竜に乗って
僕の前から消える
^な^に/も/^か_/も/お/ひ^と_り/で 
か^いけつ/す^る/た^め_/に
あ^の/こ^/わ/りゅ_う/に/の^っ/て 
ぼ_く/の/ま_え/から/き^える
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=wonderB
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=190
伴奏楽器=ディストーションギター
伴奏音形=ロック風02ss
サブ楽器=アイスレイン
サブ音形=アルペジオ16分上下
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=5
^ああ
^あ^あ^あ^あ
_あ_あ
^あ^あ^あ^あ
歌声指定=ノコギリ波
リズム形=頭延ばし・後ろ詰めリズム02ss
音域下限=D4 (レ)
音域上限=A4 (ラ)
和声進行=テーマ3
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=190
伴奏楽器=矩形波
伴奏音形=アルペジオ16分上行
サブ楽器=シンセストリングス 2
サブ音形=単純に和音
ドラムス=ロック1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
あの子が乗っていく竜は
北の大地の暴れん坊
近づくものすべて噛みつき
手懐けるなんてもってのほか
あ^の/こ^/が/の^っ/て/い^く/りゅ_う/わ
き^た/の/だ_いち/の/あ^ばれんぼお
ち^かず_く/も^のすべて_/か^みつき
て^なずけ_る/なんて/も^って_のほか
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=A4 (ラ)
和声進行=tokiwa2
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=190
伴奏楽器=ギターハーモニクス
伴奏音形=最低音のみ8分刻み
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
だけどあの子はいともたやすく
心を通わせパートナーに
それを見たとき僕は舌を巻き
しばらくして少しの嫉妬が生まれ
だ/けど/あ^の/こ^/わ/い_とも/た^やすく
こ^こ_ろ/お/か^よわ/せ/ぱ_あとなあ/に
そ^れ/お/み_/た/と^き_/ぼ_く/わ/し^た_/お/ま^き
し^ば_らく/し^/て/す^こ_し/の/し^っと/が
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=A4 (ラ)
和声進行=tokiwa2
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=190
伴奏楽器=ギターハーモニクス
伴奏音形=最低音のみ8分刻み
サブ楽器=メロディックタム
サブ音形=拍刻み和音4分
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
そんな自分に
いつも嫌気がさす
でもあの子と比べられる
ってのも辛いもんだよ
う^まれ/そ^んな/じ^ぶん/に 
い_つ/も/い^やけ/が/さ_す
で/も/あ^の/こ^/と/く^らべ/られる 
って/の/も/つ^らい/も_ん/だ/よ
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=wonderB
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=190
伴奏楽器=ディストーションギター
伴奏音形=ロック風02ss
サブ楽器=アイスレイン
サブ音形=アルペジオ16分上下
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=5
あの子がこれを見たら
君も頑張れって
一言言って笑う
きっとそうなるだけでしょう
あ^の/こ^/が/こ^れ/お/み_/たら 
き^み/も/が^んば_れ/って
ひ^と_こと/い^っ/て/わ^らう 
き_っと/そ_お/な_る/だけでしょお
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=wonderB
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=190
伴奏楽器=ディストーションギター
伴奏音形=ロック風02ss
サブ楽器=アイスレイン
サブ音形=アルペジオ16分上下
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=5
う/そ/じ^/に 
い_つ/も/い^やけ/が/さ_す
で/あ/くらべられる 
^あ_あ_あ_あ
歌声指定=ディストーションギター
リズム形=正統派行進曲風02ss
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=wonderB
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=190
伴奏楽器=ディストーションギター
伴奏音形=ロック風02ss
サブ楽器=アイスレイン
サブ音形=アルペジオ16分上下
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
和声進行=wonderB
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=210
伴奏楽器=----
伴奏音形=----
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=5 6 7 8
和声進行=?sus47-?7(2)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=200
伴奏楽器=ギターハーモニクス
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4
和声進行=?sus47-?7(2)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=300
伴奏楽器=ギターハーモニクス
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4
和声進行=?sus47-?7(2)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=300
伴奏楽器=ギターハーモニクス
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=5
和声進行=?sus47-?7(2)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=300
伴奏楽器=ギターハーモニクス
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=6
和声進行=?sus47-?7(2)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=300
伴奏楽器=ギターハーモニクス
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=7
和声進行=?sus47-?7(2)
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=300
伴奏楽器=ギターハーモニクス
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=メロディックタム
サブ音形=最低音のみ8分刻み
ドラムス=----
小節選択=8
あの子は竜に乗って
僕の前から飛んでいく
消えて嬉しいはずなのに
なぜだかなんだか
あ^の/こ^/わ/りゅ_う/に/の^っ/て 
ぼ_く/の/ま_え/から/と^ん/で/い^く
き^え/て/う^れし_い/は^ず/な/の/に 
な_ぜ/だ/か/な/ん/だ/か
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=wonderB
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=190
伴奏楽器=ディストーションギター
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=アイスレイン
サブ音形=アルペジオ16分上下
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
あの子は竜に乗って
きっと戻らないだろう
飛んでく竜に向かって
想いを叫ぶのさ
あ^の/こ^/わ/りゅ_う/に/の^っ/て 
き_っと/も^ど_ら/ない/だろお
と^ん/でく/りゅ_う/に/む^かっ/て  
お^も_い/お/さ^け_ぶ/の/さ
歌声指定=女声アニメ声
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=wonderB
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=190
伴奏楽器=ディストーションギター
伴奏音形=ロック風02ss
サブ楽器=アイスレイン
サブ音形=アルペジオ16分上下
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=5
あ^の/こ^/わ/りゅ_う/に/の^っ/て 
あ_ああ_あ
あ^の/こ^/わ/りゅ_う/に/の^っ/て 
     あ あ
歌声指定=オルゴール
リズム形=8ビート(シンプル) 1
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=wonderB
調の設定=調号なし =ハ長調/イ短調=Cmaj/Amin
速度指定=190
伴奏楽器=ディストーションギター
伴奏音形=ロック風02ss
サブ楽器=アイスレイン
サブ音形=アルペジオ16分上下
ドラムス=ロック4
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0