ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(未登録ユーザ体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能がOK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
作品の著作権・公開・利用について
● 新着情報一覧を更新
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行
●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
連絡
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

id = 301003 | . | 器楽曲 | 二重唱 | 技術点=4.4 | 再生 2150 回 | いいね! 148 票 | bookmark 1
作曲条件表示 map表示 二重唱条件表示 評語: +
[] 2014/12/06 Sat 23:04:02
我輩は猫である、及び走れメロスの著作権は切れています.
作者紹介・他menu【音声ファイル情報】301003.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 2.156 MB / [ Fluid ]
論評を見る この歌詞を名詩として選定... 同題曲を検索する
""さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
↑ あなたのコメントを記入 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
文豪いんすとぅるめんたる
ベートーアルト
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
吾輩は猫である。
名前はまだ無い。
どこで生れたかとんと見当がつかぬ。
何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。
わ^がはい_わ/ね_こで/あ_る
な^まえわ/ま^だない
ど_こで/う^まれた_か/と^んとけ_んとおが/つ^か_ぬ
な_んでも/う^すぐらい/じ_めじめ/し^た/と^ころ_で/にゃ^あにゃあないて_いた/こ^と_だけわ/き^おくして_いる
メロスは激怒した。
必ず、かの邪智暴虐の王を除かなければならぬと決意した。
メロスには政治がわからぬ。
メロスは、村の牧人である。
め_ろすわ/げ^きど_した
か^ならず/か_の/じゃ^ちぼ_おぎゃくの/お_おお/の^ぞかなけれ_ば/な^ら_ぬと/け^つい_した
め_ろすにわ/せ^えじが/わ^から_ぬ
め_ろすわ/そ_んの/ぼ^くじんで/あ_る
歌声指定=チェロ
リズム形=「言葉にできない」風
音域下限=B3 (下のシ)
音域上限=A4 (ラ)
和声進行=「エーデルワイス」風
調の設定=♯ =ト長調/ホ短調=Gmaj/Emin
速度指定=112
伴奏楽器=アルトサックス
伴奏音形=軽快02ss
サブ楽器=チャーチオルガン
サブ音形=アルペジオ16分上下
ドラムス=バラード
小節選択=7 8
旋律の型=ほぼ順次進行
音声音量=0
吾輩はここで始めて人間というものを見た。
しかもあとで聞くとそれは書生という人間中で一番獰悪な種族であったそうだ。
この書生というのは時々我々を捕えて煮て食うという話である。
しかしその当時は何という考もなかったから別段恐しいとも思わなかった。
わ^がはい_わ/こ^こ_で/は^じめて/に^んげんと/ゆ^う/も^の_お/み_た
し^か_も/あ_とで/き^くと/そ^れ_わ/しょ^せえと/ゆ^うにんげんちゅうで/い^ちばんど_おあくな/しゅ_ぞくで/あ_った/そ_おだ
こ^の/しょ^せえと/ゆ^う_のわ/と^き_どき/わ^れわれ_お/と^ら_えて/に^て/く_うと/ゆ^う/は^なし_で/あ_る
し^か_し/そ^の/と_おじわ/な_んと/ゆ^う/か^んが_えも/な_かったから/べ^つだんおそれ_し/い_とも/お^もわ_なかった
笛を吹き、羊と遊んで暮して来た。
けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。
きょう未明メロスは村を出発し、野を越え山越え、十里はなれた此のシラクスの市にやって来た。
メロスには父も、母も無い。
ふ^えお/ふ_き/ひ^つじと/あ^そんで/く^らして_きた
け_れど/も/じゃ^あくに/た^い_してわ/ひ^と/い^ちばいに/び^んかんで/あ_った
きょ^おみめえめ_ろすわ/そ_んお/しゅ^っぱつ_し/の_お/こ^え/や^まごえ/じゅ_うり/は^な_れた/こ^のし_らくすの/し_に/や^って_きた
め_ろすにわ/ち^ち_も/は_はも/な_い
歌声指定=ギターハーモニクス
リズム形=正統派行進曲風02ss
音域下限=D4# (レ♯)
音域上限=D5# (上のレ♯)
和声進行=シンプル2
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=112
伴奏楽器=声「おー」
伴奏音形=軽快02ss
サブ楽器=チャーチオルガン
サブ音形=アルペジオ16分上下
ドラムス=バラード
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
ただ彼の掌に載せられてスーと持ち上げられた時何だかフワフワした感じがあったばかりである。
掌の上で少し落ちついて書生の顔を見たのがいわゆる人間というものの見始であろう。
この時妙なものだと思った感じが今でも残っている。
第一毛をもって装飾されべきはずの顔がつるつるしてまるで薬缶だ。
た_だ/か_れの/て_のひらに/の^せられて/す_うと/も^ちあげられた/と^き/な_んだか/ふ^わふわ_した/か^んじが/あ_ったばかりで/あ_る
て_のひらの/う^えで/す^こしお_ちついて/しょ^せえの/か^おお/み_たのが/い^わゆるに_んげんと/ゆ^う/も^の_の/み^しで/あ^ろ_お
こ^の/と^き/みょ_おな/も^の_だと/お^も_った/か^んじが/い_までも/の^こって_いる
だ^いいち_もおお/も_って/そ^おしょくされ/べ^き_はずの/か^おが/つ^るつる_して/ま^るでや_かんだ
女房も無い。
十六の、内気な妹と二人暮しだ。
この妹は、村の或る律気な一牧人を、近々、花婿として迎える事になっていた。
結婚式も間近かなのである。
にょ_おぼおも/な_い
じゅ_うろくの/う^ちきな/い^もおと_と/ふ^たりぐらしだ
こ^の/い^もおと_わ/そ_んの/あ^るりつげな/い^ちぼ_くじんお/ち^かじか/は^な_むこと/し^て/む^かえる/こ^と_に/な^って_いた
け^っこ_んしきも/ま_じかかなので/あ_る
歌声指定=ティンクルベル
リズム形=「ライオンハート」風
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=C5 (上のド)
和声進行=風変わり1
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=112
伴奏楽器=ブラスセクション
伴奏音形=軽快02ss
サブ楽器=チャーチオルガン
サブ音形=アルペジオ16分上下
ドラムス=バラード
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
その後猫にもだいぶ逢ったがこんな片輪には一度も出会わした事がない。
のみならず顔の真中があまりに突起している。
そうしてその穴の中から時々ぷうぷうと煙を吹く。
どうも咽せぽくて実に弱った。
そ^の/あ^と_ねこにも/だ^いぶ_あったが/こ^んなかた_わにわ/い^ち_ども/で^あわし_た/こ^と_が/な^い
の^みなら_ず/か^おの/ま^んなかが/あ^まり_に/と^っきして_いる
そ_お/し^て/そ^のあなの/な_かから/と^き_どき/ぷ_うぷうと/け^むりお/ふ_く
ど_お/も/む^せ_ぽくて/じ^つ_に/よ^わ_った
メロスは、それゆえ、花嫁の衣裳やら祝宴の御馳走やらを買いに、はるばる市にやって来たのだ。
先ず、その品々を買い集め、それから都の大路をぶらぶら歩いた。
メロスには竹馬の友があった。
セリヌンティウスである。
め_ろすわ/そ^れ/ゆ^え/は^な_よめの/い_しょおやら/しゅ^くえんの/ご^ちそおやらお/か^いに/は^るば_る/し_に/や^って_きたのだ
ま_ず/そ^の/し^な_じなお/か^いあつ_め/そ^れ_から/と_の/お_おじお/ぶ^らぶらある_いた
め_ろすにわ/ち^く_ばの/と_もが/あ_った
せ^りぬ_んてぃうすで/あ_る
歌声指定=琴
リズム形=「Greeeeeeen」風
音域下限=E3 (下のミ)
音域上限=C5# (上のド♯)
和声進行=シンプル2
調の設定=♯♯ =ニ長調/ロ短調=Dmaj/Bmin
速度指定=112
伴奏楽器=ピッコロ
伴奏音形=軽快02ss
サブ楽器=チャーチオルガン
サブ音形=アルペジオ16分上下
ドラムス=バラード
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=順次/跳躍進行おりまぜ
音声音量=0
これが人間の飲む煙草というものである事はようやくこの頃知った。 こ^れ_が/に^んげんの/の_む/た^ばこた_ばこと/ゆ^う/も^の_で/あ_る/こ^と_わ/よ^おやく/こ^の/こ_ろ/し^った 今は此のシラクスの市で、石工をしている。
その友を、これから訪ねてみるつもりなのだ。
久しく逢わなかったのだから、訪ねて行くのが楽しみである。
い_まわ/こ^のし_らくすの/し_で/せ^っこおお/し^て_いる
そ^の/と_もお/こ^れ_から/た^ずねて_みる/つ^もりな_のだ
ひ^さしくあわ_なかったのだから/た^ずねて_いくのが/た^のし_みで/あ_る
歌声指定=スチールドラム
リズム形=「ガラスの少年」風
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=A5# (上のラ♯)
和声進行=センチメンタル
調の設定=♭♭♭ =変ホ長調/ハ短調=Ebmaj/Cmin
速度指定=112
伴奏楽器=カリオペ
伴奏音形=軽快02ss
サブ楽器=チャーチオルガン
サブ音形=アルペジオ16分上下
ドラムス=バラード
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=ほぼ跳躍進行
音声音量=5