ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(未登録ユーザ体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能がOK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
作品の著作権・公開・利用について
● 新着情報一覧を更新
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行
●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

id = 277536 | . | 技術点=2.2 | 再生 3384 回 | いいね! 123 票 | bookmark 2
作曲条件表示 map表示 二重唱化 評語: +
[YUKANO] 2016/07/30 Sat 16:51:17
オルェウス最高とは、歌詞が微妙に違うのですね
作者紹介・他menu【音声ファイル情報】277536.mp3: MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo / 3.38 MB / [ Fluid ]
論評を見る 同題曲を検索する
""さんの全公開作品 評論 歌詞 対話 この作者へメッセージ
↑ あなたのコメントを記入 ダウンロード 同作者の他作品へ 全ユーザの公開作品へ

楽譜と歌詞のみの表示に戻す
カリフォルニア最高
福浦さん
(歌詞の読みと抑揚)
^ 上昇、_ 下降、= 不変、/ 文節境界
⇒ 非表示にする
副歌詞 副歌詞の
読みと抑揚
作曲条件設定(一部)
前奏 ぬ_わ_あ^あ^あ^あ^あ/あ_あ_あ^あ^あ^あ^あ^あ^あ^あ
つ^か^れ^た_も_お/お^お^お^お_お_お/お^お_お^お^お/お^お_お^お^お
ぬ_わ_あ^あ^あ^あ^あ/あ_あ_あ^あ^あ^あ^あ^あ^あ^あ
つ^か^れ^た_も_お/お^お^お^お_お_お/お^お_お^お^お/お^お_お^お^お
歌声指定=アコースティックピアノ
リズム形=(試作6)
音域下限=G3 (下のソ)
音域上限=F5# (上のファ♯)
和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=96
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=150
伴奏楽器=----
伴奏音形=----
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=8
和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=150
伴奏楽器=アコースティックピアノ
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=1 2
和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=150
伴奏楽器=アコースティックピアノ
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=トム
小節選択=7 8
海を見下ろす巨大なビル群の中に潜り込む
光が彩る夜景を窓から手にしたレンズで掠め取る
君が掲げる粗末な物理法則に纏わりつく理論
渚がざわめく壮快な音だけが響きわたる
う^み_お/み^おろす/っきょ^だいな/び^る_ぐんの/な_かに/っも^ぐりこむ
っっひ^かり_が/い^ろど_る/や^けえお/ま_どから/て_に/し^た/れ_んずで/っか^すめと_る
っっき^み_が/か^かげる/っそ_まつな/ぶ^つりほお_そくに/ま^とわり_つく/っっり_ろん
っっな^ぎさ_が/ざ^わめ_く/そう^かいな/お^と_だけが/ひ^びき_わたる
歌声指定=女声普通声
リズム形=1拍弱起■語るように
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=G4 (ソ)
和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=150
伴奏楽器=アコースティックピアノ
伴奏音形=アルペジオ16分上下
サブ楽器=フィンガー・ベース
サブ音形=行進曲1
ドラムス=8ビート1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
必死になって集めたコレクションが今になって
ガラクタばかりだと気づかされてそれでもまだ捨てられなくて
考えてみれば生まれてこのかたそんなことばかりやってきた
やってきた
ひ^っしに/な_って/っあ^つ_めた/こ^れ_くしょんが/い_まに/な_って
が^らくたば_かりだと/き^ずかされ_て/そ^れ_でも/ま^だすてられ_なくて
っっか^んがえて_みれば/う^まれて/こ^の_かた/そ^んな_ことばかり/や^って_きた
っっや^って_きた
歌声指定=女声普通声
リズム形=1拍弱起■語るように
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=G4 (ソ)
和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=150
伴奏楽器=アコースティックピアノ
伴奏音形=休符8分低音8分和音2分
サブ楽器=フィンガー・ベース
サブ音形=行進曲1
ドラムス=8ビート1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
ねえ、いつになれば
こんな話題に終わりがくるのだろう
ねえ、どこにいれば
僕は肩の荷を降ろせるのでしょう?
っっね_え/い_つに/な_れば
こ^んな/わ^だいに/お^わりが/っっく_るのだろお
っっね_え/ど_こに/い_れば
ぼ_くわ/か_たの/に_お/お^ろせ_るのでしょお
歌声指定=女声普通声
リズム形=「春よ来い」風
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=LOVEはじめました風
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=150
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=フィンガー・ベース
サブ音形=拍刻み和音4分
ドラムス=8ビート1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
和声進行=LOVEはじめました風
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=150
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=フィンガー・ベース
サブ音形=拍刻み和音4分
ドラムス=8ビート1
小節選択=1
和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=150
伴奏楽器=アコースティックピアノ
伴奏音形=ロック風01ss
サブ楽器=フィンガー・ベース
サブ音形=拍刻み和音4分
ドラムス=トム
小節選択=7 8
朝を待たずに海へと彷徨える彼は誰なのか
光に消えゆく理論の名前を手にしたボードで削り取る
君に言われた些細な戯言などに惑わされる命
何かが壊れた不快な音だけが響き渡る
あ^さ_お/ま^たずに/っう^みえと/さ^ま_よえる/か_れわ/っだ^れなのか
っっひ^かり_に/き^えゆ_く/り^ろんの/な_まえお/て_に/し^た/ぼ_おどで/っけ^ずりと_る
っっき^み_に/い^われた/っさ_さいな/ざ^れごとな_どに/ま^どわさ_れる/っっい_のち
っっな^にか_が/こ^われ_た/ふ^かいな/お^と_だけが/ひ^びき_わたる
歌声指定=女声普通声
リズム形=1拍弱起■語るように
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=G4 (ソ)
和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=150
伴奏楽器=アコースティックピアノ
伴奏音形=アルペジオ16分上下
サブ楽器=メタリック
サブ音形=アルペジオ16分上下
ドラムス=8ビート1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
必死になって集めたコレクションが今になって
偽物ばかりだと教えられてそれでもまだ捨てられなくて
考えてみれば生まれてこのかたそんなことばかりやらされた
やらされた
ひ^っしに/な_って/っあ^つ_めた/こ^れ_くしょんが/い_まに/な_って
に^せものば_かりだと/お^しえられ_て/そ^れ_でも/ま^だすてられ_なくて
っっか^んがえて_みれば/う^まれて/こ^の_かた/そ^んな_ことばかり/や^らさ_れた
っっや^らさ_れた
歌声指定=女声普通声
リズム形=1拍弱起■語るように
音域下限=C4# (ド♯)
音域上限=G4 (ソ)
和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=150
伴奏楽器=アコースティックピアノ
伴奏音形=休符8分低音8分和音2分
サブ楽器=メタリック
サブ音形=行進曲1
ドラムス=8ビート1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
間奏 ぬ_わ_あ^あ^あ^あ^あ/あ_あ_あ^あ^あ^あ^あ^あ^あ^あ
つ^か^れ^た_も_お/お^お^お^お_お_お/お^お_お^お^お/お^お_お^お^お
ぬ_わ_あ^あ^あ^あ^あ/あ_あ_あ^あ^あ^あ^あ^あ^あ^あ
つ^か^れ^た_も_お/お^お^お^お_お_お/お^お_お^お^お/お^お_お^お^お
歌声指定=アコースティックピアノ
リズム形=(試作6)
音域下限=G3 (下のソ)
音域上限=F5# (上のファ♯)
和声進行=Am7 Am7 FM7 G Am7 G Am7
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=150
伴奏楽器=アコースティックピアノ
伴奏音形=拍刻み和音4分
サブ楽器=フィンガー・ベース
サブ音形=最低音のみ付点
ドラムス=8ビート1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
ねえ、誰に聞けば
こんな話題に終わりが来るのかなあ
ねえ、そこにいてよ
僕は君とまだいられるのでしょう?
っっね_え/だ_れに/き_けば
こ^んな/わ^だいに/お^わりが/っっく_るのかなあ
っっね_え/そ_こに/い_てよ
ぼ_くわ/き_みと/ま_だ/い^られ_るのでしょお
歌声指定=女声普通声
リズム形=「春よ来い」風
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=LOVEはじめました風
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=150
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=単純に和音
サブ楽器=フィンガー・ベース
サブ音形=拍刻み和音4分
ドラムス=8ビート1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
ああ、いつになれば
こんな話題に終わりがくるのだろう
ねえ、どこにいれば
僕は肩の荷を降ろせるのでしょう?
あああ_あ/い_つに/な_れば
こ^んな/わ^だいに/お^わりが/っっく_るのだろお
っっね_え/ど_こに/い_れば
ぼ_くわ/か_たの/に_お/お^ろせ_るのでしょお
歌声指定=女声普通声
リズム形=「春よ来い」風
音域下限=C4 (ド)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=LOVEはじめました風
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=150
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=低音和音交互変形
サブ楽器=フィンガー・ベース
サブ音形=拍刻み和音4分
ドラムス=8ビート1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
ねえ
っっっっっね_え

歌声指定=女声普通声
リズム形=「春よ来い」風
音域下限=G4 (ソ)
音域上限=D5 (上のレ)
和声進行=LOVEはじめました風
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=150
伴奏楽器=オーバードライブギター
伴奏音形=低音和音交互変形
サブ楽器=フィンガー・ベース
サブ音形=拍刻み和音4分
ドラムス=8ビート1
小節選択=1 2 3 4 5 6 7 8
旋律の型=時々跳躍進行
音声音量=0
和声進行=LOVEはじめました風
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=150
伴奏楽器=----
伴奏音形=----
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=8ビート1
小節選択=7 8
和声進行=LOVEはじめました風
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=150
伴奏楽器=----
伴奏音形=----
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=8ビート1
小節選択=8
和声進行=LOVEはじめました風
調の設定=♭♭♭♭ =変イ長調/ヘ短調=Abmaj/Fmin
速度指定=150
伴奏楽器=----
伴奏音形=----
サブ楽器=----
サブ音形=----
ドラムス=----
小節選択=1