ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能OK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
● 新着情報(一覧・更新)
作品の著作権・公開・利用について
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明

和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行

●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム
●ランキング:副旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●TV放送記録表
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

質問応答掲示板(Q and A)

あるいは一対一対話で開発チームSS開発チームTTへ!

クリックして投稿する● 一般掲示は自由掲示板 へ ● 開発者への質問は質問応答 へ ● 歌詞への作曲依頼は歌詞投稿 へ ● 特定の相手との対話は非公開対話
■ あなたの名前: (← 決して他人の名を使わないこと。ハンドル名可。)
(登録ユーザのみ)
■ 質問・情報・意見など(最大1000字):トラブル遭遇の場合は、状況・症状を詳しく伝えて下さい。

記入時の注意(クリックして確認!) ● 主に本システム開発者への質問、バグ報告、意見などにお使いください。 但し、回答有無も回答時期も確約できません。
● バグ報告やトラブルの場合の質問の仕方は、FAQに書かれているように、詳細な情報をお寄せください。 「詳細な情報」とは、バグ報告では常識のように、
 ・ 問題ページの URL と、その中の問題箇所、問題である理由(本来どうであるべきか)、
 ・ ユーザ番号、ユーザ名、問題の作品番号(とタイトル)
 ・ パソコンかスマホか。OS名、ブラウザ名。
 ・ 何をしたくて、何を期待して、どのページで、どのような操作を行ったときに、どのような反応があったか、(スクリーンショットをメールするなども)
 ・ 結局、具体的にどうして欲しいのか(「どうにかして欲しい」は最悪です)
 などが必要です。
● 答えられない例:... 答えられない質問(質問なのかどうか分からない場合も)には応答しないことがあります。
 ・ 「投稿日が2014/05/02. になってます。」(どうして欲しいのか、どういう場合に起こるのか分からない。質問文になっていない。)
 ・ 「音が出ません。」(どのページで、どういう操作をして、その現象が起こるのか分からない)
 ・ ユーザ名も名乗らず、「思ったように動きません。どうしてですか?」とメールで尋ねるユーザもいますが、答えようがありません。 (どのページかはブラウザのURL窓に表示されています。)
● 要するに、システム開発者が問題を再現できる情報を伝えて下さい。
 ・ なお、問題報告後に解決した場合は、必ず判明した原因と解決法をご一報下さい。(そのための「実験協力者」なので。)

【もっと読む ...】 こんなやり取りがあったので、ご参考に:
>[1911]ユーザー側の作成画面とは違うデータしか、開発側は見ることができないのでしょうか?
意外に思われるでしょうが、実はそうなのです。開発者は、開発者アカウント(開発モード)と一般アカウント(一般モード)の両方を持っています。しかし、
●開発者アカウントでは、何でも見られるので、ユーザAさんしか見られない画面も見られるのですが、Aさんからは見えない画面部品や遭遇している問題が、開発者アカウントでは問題がなく、どう困っているのかを見ることができない時があります。典型的な例は、ある新機能を、開発者しか実行できないような隠れ機能として実現してテストして、ほぼOKならアナウンスするのですが、その時に開発者に限定している個所を一般ユーザに開放するときに漏れがあって、一般ユーザからはボタンが見えていないとか、実行されないとかが起こり、指摘されて気が付くことがあります。
●一般ユーザのアカウント(ユーザBとしましょう)として試すことはできますが、Aさんがどう困っているかをユーザBからは見ることができません。そこで、Aさんの詳細な状況を聞いて、それと同じような困った状況をユーザBとして作り出して、やっと事情が分かるのですが、Aさんからの状況説明が不足したり同一にするのが難しかったりすると、ユーザBとしては同じ困難が再現されません。典型的な一例は、部分試作結果が変な場合、Aさんのブラウザ利用履歴のせいでキャッシュをクリアすれば直る場合がありますが、ユーザBとしては問題を全く同じには再現できなかったりします。
まとめると、以上の両方のアカウントで調べて分かる場合も多いですが、それでも「Aさんと開発者との違い」と「AさんとユーザB」の違いの2つの壁に阻まれて、Aさんが遭遇した困難が開発者には完全再現ができない事態が原理的に生じ得るのです。

投稿後はこのページのリロードはしないでください。(二重投稿されます。)
⇐ 登録ユーザなら誰でも質問・回答できます。

100件ごとの最新第ページを | 他ユーザとの議論や意見は、フォーラム へ | 一対一の非公開連絡は、対話連絡
● 議論参照用に、自作未公開作品番号 = する。他者の公開作品はこちら から
[73] ジェフ - 2015/04/02 Thu 01:17:21 →回答する
嵯峨山先生、作業お疲れ様です。公開OKになった曲以外はダウンロード禁止ということですが、公開するまでもない曲・作品でその素材のみ使いたい場合、もしくはたわいもない曲だが個人的にダウンロードして手元に置いておきたい場合に、公開はせずとも「DL申請」ができるようなシステムを作って頂けないでしょうか?オルフェウスの楽曲のアレンジを行いたいのですが、その素材を作るのに必要なのです。公開希望にしてもよいのですが、作品展を荒らすのもアレなので。
[72] XYZ箱 - 2015/04/01 Wed 20:45:27 →回答する
治りました。素早い対応ありがとうございます。
[71] カルシウム - 2015/03/31 Tue 02:01:42 →回答する
>>68の方と同じく私も自作曲を見れません。
[70] XYZ箱 - 2015/03/30 Mon 20:20:52 →回答する
すいません。途中で切れてしまいました。どうやら、自分も[68] 清流さん -- 2015/03/30の例と同じく自作曲を見れません。ただ、自分はPCの変更は行っていません。普段通りにログインは出来ました。
[69] XYZ箱 - 2015/03/30 Mon 20:18:39 →回答する
こんばんわ
どうやら、自身も[68]清流さんと同じく今までの自作曲が確認できません。
自分はPCの変更などはしていません。
一部なのか、全体なのかは分かりませんが、他にも同じような方がいらっしゃるかもしれません。
[68] 清流さん - 2015/03/30 Mon 19:22:09 →回答する
どうもこんばんわ、この度引っ越しをして初めてパソコンを使いOrpheusを開いたのですが何故か自作一覧が綺麗さっぱり消えていました。今まで使ってたポケットWi-Fiでの利用なので本来なら見えるはずなのですが疑問に思いここで書かせてもらいます。ちなみに作曲はできます。
[67] 下町M - 2015/03/29 Sun 11:54:38 →回答する
>65 嵯峨山先生、少し試したところノコギリ波、シンセブラス2、ロックオルガン、口笛、電話のベル、ガンショットといった音が出ないようです。
[66] 嵯峨山茂樹 - 2015/03/29 Sun 05:49:47 →回答する
>>62 バグの情報をありがとうございました。原因究明や修正は相当先になりそうですが、具体例は役立ちそうです。
[65] 嵯峨山茂樹 - 2015/03/29 Sun 05:07:30 →回答する
>>64 下町Mさん、多分、サーバを移転したため、部品として使っているフリーソフトのバージョンが変わり、音色にも変化が生じたのかも知れません。申し訳ないですが、サーバ移転だけで作業がまだまだ続いており、音色などに関してはテストさえしていない状況です。使えない音があるなら申し訳ないです。何が使えないですか?
[64] 下町M - 2015/03/28 Sat 20:48:01 →回答する
音源が変更されたのはなにか理由があるのでしょうか。個人的には、今のは前は選べた音色が使えなかったり、音量バランスや音質もあまり良くなかったりで以前のものの方が好みなのですが…
[63] ジェフ - 2015/03/24 Tue 18:34:47 →回答する
早いテンポは色々と応用できそうですね!みなさんあっと驚く設定の使い方をされてくるのでこれからの作品が楽しみです。
[62] ジェフ - 2015/03/24 Tue 18:32:00 →回答する
MCさんご指摘の件について私の作品でも同様のバグが入ったものを探しましたのでご報告致します。281162の第11節、281454の第4節、281829の第13節、283034の第8節、284525の第13節でバグを確認できました。
[61] 匿名 - 2015/03/20 Fri 00:07:53 →回答する
追加ありがとうございます!いろいろ試してみたいとおもいます。
[60] 嵯峨山茂樹 - 2015/03/19 Thu 23:24:11 →回答する
>>59 ご指摘ありがとうございました。テンポ設定が不足しているのは思い至りませんでした。MM500 まで4段階を増やしました。
[59] 匿名 改め - 2015/03/17 Tue 17:31:39 →回答する
作曲の際のテンポ設定で、MM180までなのが少し物足りなく感じます。240くらいまで出せるようにはできないでしょうか?
[58] 匿名 再投稿 - 2015/03/17 Tue 17:30:44 →回答する
?ちゃんと投稿できているのでしょうか…
[57] 匿名 - 2015/03/17 Tue 17:24:37 →回答する
匿名で失礼します。
作曲の際のテンポ設定で、MM180までなのが少し物足りなく感じます。240くらいまで出せるようにはできないでしょうか?
[56] 嵯峨山茂樹 - 2015/03/17 Tue 02:00:47 →回答する
>> 53, 54 なるほど。ご指摘ありがとうございました。多分、音の生成の部分のバグでしょうね。解決は少し先になりそうで申し訳ありません。(その前にサーバ移転作業があり、これに結構苦労しています。)今後も具体例を増やして頂けると、デバッグに役立ちそうです。
[55] ジェフ - 2015/03/14 Sat 23:41:24 →回答する
MCさんご指摘の件は私も把握しています。なにかのキッカケで最初の音符だけ前の設定の音色になってしまうことがあるようです。この現象は必ず起きるわけではないようですが、私が作曲したもの、そして他の方が作曲したもの含めて、複数把握しています。特にわかりやすいのはMCさんご指摘の通り「単純に和音」を指定したときで、何故わかりやすいのかというとこの音形でこのバグが発生したとき、最初の"2分"音符がまるまる前の設定の音色で演奏されてしまうことにあると思われます。このバグは「単純に和音」という音形に限らず発生すると見られ、たとえば「拍刻み4分」の場合は最初の4分音符のみ前の設定の音色になってしまいます。一方、「アルペジオ16分上行」などの場合はこれは16分音符のみで構成された音形ですので、このバグによる被害は小さい(もしくは気づかない)ものと思われます。具体例が必要でしたら私も探してご報告致します。
[54] ジェフ - 2015/03/14 Sat 23:34:39 →回答する
嵯峨山先生、ご返信ありがとうございます。期待しています。
[53] MC - 2015/03/13 Fri 20:34:02 →回答する
>>50 (311958)の15節目ですが、最初の和音だけ指定したシンセストリングス1ではなく14節目で指定したジャズギターが鳴っています。それと(312082)の5節目のメロディーの弱起で、「明るい男声」と共に2節目の歌声に使用したトランペットの音が鳴ります。
[51] 嵯峨山茂樹 - 2015/03/13 Fri 07:14:12 →回答する
>>48 ジェフさん、和声進行についてはいろいろ考えていて、ジェフさんのご提案の方向を検討しています。多分、今までの多くの和声進行を生かし、かつユーザが新しい進行を定義して公開でき、それらを使用回数順に並べた一覧表示(音のサンプルつきで)するような方向になりそうです。
[50] 嵯峨山茂樹 - 2015/03/13 Fri 07:07:36 →回答する
>>49 作曲条件メニューと実際の音色が一致しないケースがあるということですね? 私には確認できませんでしたので、具体的な作品番号(未公開でも管理者は見られます)を教えてください。
[49] MC - 2015/03/10 Tue 18:40:00 →回答する
こんにちは。気になるバグがあるので報告します。伴奏音形で「単純に和音」を指定すると、最初の和音がその節で指定された伴奏楽器の音色ではなく、前の節で選択された楽器の音色が鳴ることがある、というものです。またこれと似たような現象で、歌声指定の際に機械音声以外の楽器を指定し、それ以降の節で歌声に違う楽器(機械音声含む)を指定すると節の一音目(アウフタクトでも)に前の節で選択した音色が鳴ることがあります。両バグ共に細かい発生条件は分かりませんでした。よろしければ原因解明と修正の方をお願いします。
[48] ジェフ - 2015/03/10 Tue 04:30:02 →回答する
改行すると途切れてしまうのですね。もう一度失礼します。コード進行は今の時点でもう既に膨大な量になっていて、なかなか操作したり、吟味したりするのに難儀しますね。また、コード進行の登録が可能だった時期には、自分で決めたコード進行を使いたいがために、そのコード進行を自ら登録する、といった例も多く見られます(私自身もそうでした)。なので、今後はコード進行をそもそも自分で決められるようにするのはいかがでしょうか?そして嵯峨山先生のご発言にもありましたが気に入ったものがあれば、そのコード進行を他の人が転用できるようにし、そうして使われたコード進行を人気順に並べておく、などすれば初心者にとっても、そして作曲に精通したものにとっても便利なものになるのではないでしょうか?
[47] ジェフ - 2015/03/10 Tue 04:27:30 →回答する
お久しぶりです。コード進行の登録が不可なのはバグが原因でしたか。
コード進行は今の時点でもう既に膨大な量になっていて、なかなか操作したり、吟味したりするのに難儀しますね。
また、コード進行の登録が可能だった時期には、自分で決めたコード進行を使いたいがために、そのコード進行を自ら登録する、といった例も多く見られます。(私自身もそうでした)
なので、今後はコード進行をそもそも自分で決められるようにするのはいかがでしょうか?
そして嵯峨山先生のご発言にもありましたが気に入ったものがあれば、そのコード進行を他の人が転用できるようにし、そうして使われたコード進行を人気順に並べておく、などすれば初心者にとっても、そして作曲に精通したものにとっても便利なものになるのではないでしょうか?
[46] 宮里鋭兎 - 2015/03/08 Sun 14:16:36 →回答する
>>45あやまり>>44でした。>>45連投で申し訳ありません。今後のコラボレーション企画。ユーザーのアカウントに、外部を参加させること、そこにおいては、やっぱり【匿名性】の問題があるように思います。今後、仮に公開が門外不出となって、他者との連携作業で、コンテンツを作成していくには、どのようにあれ信頼関係を維持できるかにつきると思います。←研究利用に絞った場合です。
[45] 宮里鋭兎 - 2015/03/08 Sun 14:05:13 →回答する
>>45連投で申し訳ありません。協議していただきたく思います。【アイデアNO.1】これまでのストレートに公開され、後日、不穏な疑義が発覚すること、これを抑制するには、このフォーラムのような「公開申請」ページを、準備していただければ、複数ユーザーによる、監査や選別ができるのでは?
[44] 宮里鋭兎 - 2015/03/08 Sun 13:53:54 →回答する
>>43連投で申し訳ありません。自作作品がmp3で入手可能となると、編集作業が容易になります。門戸を開放していると、これまでの蓄積されてきた、有益な高度技術が、研究への協力体制が、心配になります。
[43] 宮里鋭兎 - 2015/03/08 Sun 13:45:01 →回答する
>>42連投で申し訳ありません。新しい体制への過渡期であるようで、イノベーションの試みが進行しつつありますね。未公開であっても、赤字でクリック保存可能と表記されております。他のオルフェウシストの皆様においては、いかがでしょう?わたしはこの表記されていない、自作の過去作品ダウンロードに失敗しております。最新の未公開でも失敗です。この度の「公開申請」公開ぶんは成功するのですが、現状を投稿していただけたらと思います。
[42] 宮里鋭兎 - 2015/03/08 Sun 03:08:04 →回答する
>>41連投で申し訳ありません。思うところを、嵯峨山さまより、ここに集われたオルフェウシストの側で、今後の頻発する「不祥事」に対する、意見を活性化させてもよい。書き込みの許しを受けて、ここに書き込みますので、ぜひ皆様から、懸案事項への書き込みを、ご依頼したいです。手短に「公開申請の、選別期間が短時間化されているのが問題では?」と思う。どう思われるでしょうか?
[41] 宮里鋭兎 - 2015/03/07 Sat 21:18:01 →回答する
>>40こんばんは。先ほど思うところを書き込みましたが、公開されておりました。有り難う御座いました。新作一覧画面のリンクを、先方に伝えさせていただきます。
[40] 宮里鋭兎 - 2015/03/07 Sat 16:19:05 →回答する
>>32>>39こんにちは。現在では「公開希望」は申請できるようです。申請中の最新のもについては未公開であってもかまわないものです。作曲の参考になると思われるのは、>>31のさいにおけるも一曲であります。これは未公開においても、ダウンロードできる新たな展開であろうと思います。現時点でダウンロードに失敗します。不明なサーバー エラーが発生しました。もう一度お試しになるか、サーバー管理者にご連絡ください。となり、できないようです。
[39] 嵯峨山茂樹 - 2015/03/07 Sat 13:58:09 →回答する
>>34 「公開希望」のバグを見つけて、修正したのでお試しください。済みませんでした。(公開希望に対して、非公開判定の場合に、本人にはダウンロードできる(自分で公開する)ようにするための機能を実現したのですが、そうしてもなお公開希望を繰り返すユーザがいたために、ダウンロード可にした作品は、再度公開希望ができないようにしたつもりが、全面的に公開希望ができなくなってしまったのです。)
[38] 嵯峨山茂樹 - 2015/03/07 Sat 12:49:46 →回答する
>>36 済みません、せっかく実現したコード進行登録機能は、現在、動かなくなっていて、バグを調べる予定です。もともと、和声登録はされるものの、その名称がひどいものや短すぎるものが多く、どう対策するか悩んでいました。サーバ移転が完了したらこの問題にも対処したいです。
[37] 嵯峨山茂樹 - 2015/03/07 Sat 12:44:58 →回答する
>>34 済みません、連絡ありがとうございました。今から原因を調べてみます。
[36] 必須ちゃん - 2015/03/06 Fri 23:21:18 →回答する
こんばんは。自分の使いたいコード進行を追加したいと思うのですが、やり方が分かりません。マニュアルを拝読いたしましたが分かりませんでした。もしよろしければ教えていただけませんでしょうか?質問のみで申し訳ございません。よろしくお願いいたします。また、下記でミス投稿をしてしまいました。すみません。
[35] 必須ちゃん - 2015/03/06 Fri 23:20:14 →回答する
こんばんは。自分の使いたいコード進行を追加したいと思うのですが、やり方が分かりません。
マニュアルを拝読いたしましたが分かりませんでした。
もしよろしければ教えていただけませんでしょうか?
質問のみで申し訳ございません。よろしくお願いいたします。
[34] 清流さん - 2015/03/06 Fri 16:02:29 →回答する
こんにちは。一瞬繋がらなくて工事かなと思ったらすぐに戻ってたので作曲してみたら公開できなくなっていたのですが何故なのでしょうか?
[33] 宮里鋭兎 - 2015/03/06 Fri 15:04:32 →回答する
>>32
お返事いただき有り難う御座います。自動で作詞できますので、このキーワードで選択していく試みは面白いですね。ここからは私事です。http://ameblo.jp/eight38310sing/entry-11997829055.html
http://ameblo.jp/eight38310sing
珍説ではありますが、十四行詩を作成しております。ウィキペディアにあるとおり、シェイクスピア派では、9行目に変化を持たせるということです。後半2行は意味の確定みたいだと思われます。前半は8行詩を4行ずつ。後半の4行の冒頭が9行目です。もちろんこれは原則的なことで、ORPHEUS自動作曲システムにおける、最大の書き込み行数と一致するからです。私流では、説明どおりの文字数と空欄を設けて、見栄えを整えることで、歌曲の構成要素になるのではと試みました。Aメロ、Bメロの分かち書きのようなものでしょうか。それで空行や、詩自体の息継ぎ、抑揚を考慮して配当させました。作曲条件においては、何も言えません。この度は有り難う御座いました。
[32] 嵯峨山茂樹 - 2015/03/06 Fri 13:56:32 →回答する
>>31 私もかねてより、作詞と作曲の共同作業ができないかと考えていて、そのためのインタフェースのプログラムを作りかけております。完成までには、まだまだ時間がかかりそうですが。
[31] 宮里鋭兎 - 2015/03/05 Thu 21:13:01 →回答する
こんばんは。わたしにとっては、作詞することのみ、参加させていただきました。今後、他の方とコラボレーションできれば、面白いことが実現しそうです。先ほどの曲できましたが、公開を選択するには、どのようにしたらよいか。これはわたしのメキシコの友人に、捧げたく思っております。
[30] 下町M - 2015/03/01 Sun 23:51:39 →回答する
>>26 解答ありがとうございます。作品展の「和声進行パターン見本」の場所で全部のコードが確認できたら便利なのですが、膨大な数があるので難しいですね…
[29] アン・グラナ - 2015/02/28 Sat 12:53:06 →回答する
自動作曲って面白いですね。
[28] みつびし - 2015/02/27 Fri 01:29:35 →回答する
回答ありがとうございます。サーバー変更後にも不調が続きましたら、またご連絡致します。
[27] 嵯峨山茂樹 - 2015/02/25 Wed 10:20:48 →回答する
24> みつびしさん、残念ながら把握できていません。近々、サーバを変更するに当たって、OSや各種ツールのソフトウェア環境も大きく変わるので苦労しているところですが、その結果として、いくつかの問題も解決できればと思っています。また、今まで徐々に機能を付け加えて今の形になっているシステムを、根本的に作り変えることも計画中です。
[26] 嵯峨山茂樹 - 2015/02/24 Tue 20:17:06 →回答する
22> 下町Mさん、まことにその通りですね。ユーザの皆さんのお陰で、和声進行の種類が多く、それが本システムの特徴にもなっているのですが、選ぶのは大変です。解決法を長年いろいろと考えていますが、なかなか作業ができないでいます。作業が一番簡単そうな案としては、使用頻度順に並べることも考えています。ユーザ管理を根本的に見直して、ブックマーク機能も取り入れたいですが、もともとユーザ管理機能は、無責任な歌詞で作曲するユーザを停止することが目的だったので、かなりの改造が必要になりそうです。
[25] 嵯峨山茂樹 - 2015/02/24 Tue 19:40:43 →回答する
23> ネッシーくんさん、済みません、確かに4分音符繰り返しにはバグがありました。修正しましたので、試して頂けないでしょうか。
[24] みつびし - 2015/02/23 Mon 02:20:48 →回答する
お世話になっています。数ヶ月前から、2〜5行程度の短い曲以外の生成が高確率で失敗します。サーバーの不調なども考えましたが、他のユーザさんは生成できているようで原因が分かりません。解決方法などありますでしょうか?
[23] ネッシーくん - 2015/02/22 Sun 20:22:26 →回答する
すみません、「サブ音形」に新しく追加された音形(最低音のみ4分、8分、16分刻み)を選択して作曲すると、作曲に失敗したり、伴奏の音が出ず歌声だけが出力されるバグがあるようです。対応をよろしくお願いします。
[22] 下町M - 2015/02/22 Sun 17:32:57 →回答する
こんにちは。自動作曲システムいつも楽しく利用しています。和声進行が多すぎて少し使いにくいなと感じているので、なにか使いやすく改善されたらいいなと思います。
たとえば、登録ユーザーは自分でお気に入りの和声進行を登録して、ブックマークのように編集、保存して作曲画面で呼び出すことができたら便利かなと思います。また、以前あった和声進行の作成機能も復活したらうれしいです。
[21] 浪速のモッツァレラ - 2015/02/20 Fri 22:34:55 →回答する
修正されていました。ありがとうございました。
[20] しまじろ - 2015/02/20 Fri 22:17:15 →回答する
>14 確認いたしました。迅速な対応ありがとうございました!
[19] 嵯峨山茂樹 - 2015/02/20 Fri 21:48:09 →回答する
16> 浪速のモッツァレラさん、削除の問題は、多分修正できたと思います。確認して頂ければありがたいです。
[18] 嵯峨山茂樹 - 2015/02/20 Fri 13:50:03 →回答する
16> 現象を確認しました。今まで何年も気づかないで済みませんでした。修正すべき箇所も見当はついていますので、近いうちに修正いたします。ところで、この掲示板は、私との通信だけでなく、ユーザの皆さんの間の質問応答や感想なども書いていただきたいです。よろしくお願いします。
[17] 宮里鋭兎 - 2015/02/20 Fri 12:33:58 →回答する
こんにちは。回答ありがとうございます。これまでに投稿させていただいたものに、英数字が含まれており、この件に関しまして、ご迷惑をおかけいたしました。
[16] 浪速のモッツァレラ - 2015/02/20 Fri 06:16:15 →回答する
ありがとうございます。
実は僕も勘違いをしていたようで、途中の節を消すとその設定が後ろにずれこんでしまうのです。たとえば第3節に男普通声を歌声に設定し、第4節になにか楽器を設定していたとして第3節を消すと、第3節になった元第4節の楽器が男普通声になります。その他もろもろの設定も、後ろにずれこみます。おそらく節が多く複雑な設定の曲ほどよく分かると思います。
[15] 嵯峨山茂樹 - 2015/02/20 Fri 03:37:07 →回答する
12> 浪速のモッツァレラさん、私が試したところでは、①は再現できませんでした。詳しい状況を教えていただけませんか? ②は作ってみました。伴奏音型のメニューで「最低音のみ4分刻み」「最低音のみ8分刻み」「最低音のみ16分刻み」から選んで下さい。十分なテストはしていないので、結果を教えてください。
[14] 嵯峨山茂樹 - 2015/02/20 Fri 02:33:52 →回答する
13> しまじろさん、ご指摘ありがとうございました。修正できたと思います。私のテストでは、音色が表示されるようになりました。出力の音色はまだ試していませんが。
[13] しまじろ - 2015/02/19 Thu 22:07:00 →回答する
8> Orpheus内では平仮名表記でしたので、こちらの名前で失礼します(;≧∀≦)  試してみたかったのですが、今度は二重唱の設定画面が何も表示されなくなってしまい、生成自体できなくなってしまいました。よろしくお願いします。
[12] 浪速のモッツァレラ - 2015/02/19 Thu 21:10:48 →回答する
迅速な回答ありがとうございます。
②は嵯峨山教授のおっしゃる通りです。
[11] 嵯峨山茂樹 - 2015/02/19 Thu 20:30:29 →回答する
10> 浪速のモッツァレラさん、ご指摘ありがとうございました。①は気づきませんでした。つまり、当初1,2,3節の構成の場合、2節を削除して1,3節のみにした場合、1の設定が2に代わってしまうということですね。調べてみます。②は意味がよく分からないので、もう少し詳細に。ベースというパートはなく、伴奏と副伴奏があるわけで、それらの音型の最低音という意味でしょうか? それならば、伴奏音型として最低音のみを4、8、16分刻みで繰り返す音型は実現できます。③については、これを担当していた学生がかなり前に卒業したため、対応できるかどうかは分かりませんが、今後の課題として予定したいと思います。
[10] 浪速のモッツァレラ - 2015/02/18 Wed 21:38:05 →回答する
嵯峨山教授と開発チームのみなさん、いつも楽しく利用しております。
いくつか改善、追加していただきたい点をこちらに書きます。早急の要望ではありませんが、検討してくだされば幸いです。
①複数の節を設定したあと、間の節を消すと設定が前の節にずれこんでしまうのを直してほしい
②ベースのリズムのために低音4、8、16分刻みを音形に追加してほしい
③二重唱を増やして、三重唱にしてほしい

お願いします。
[9] 嵯峨山茂樹 - 2015/02/18 Wed 16:39:47 →回答する
6>宮里鋭兎さん、3月後半に現行のサーバから新サーバに移行する予定です。中断の時間は分かりませんが、できるだけ短期間で行いたいので、現在から準備を始めているのですが、OSやソフトウェア環境の細かい相違などがあって、結構苦労しています。試行期間も設けるつもりです。使用方法は基本的には変わらない予定です。
[8] 嵯峨山茂樹 - 2015/02/18 Wed 16:24:28 →回答する
5>島白さん、修正しました。私の方では確認はできていないのすが、使ってみていただけないでしょうか?
[7] 嵯峨山茂樹 - 2015/02/18 Wed 15:43:20 →回答する
5>島白さん、ご指摘ありがとうございました。修正忘れだと思いますので、いまから未修正箇所を探して修正します。
[6] 宮里鋭兎 - 2015/02/18 Wed 13:38:26 →回答する
こんにちは。フォーラムできて嬉しいです。
リンクをさせていただいておりまして、皆様の作品を広めていきたく思っております。
どのくらいの期間で、サービスが停止となるのでしょうか。
[5] 島白 - 2015/02/17 Tue 23:11:39 →回答する
こんばんわ。二重唱だと追加された音色が選択できないのは仕様でしょうか?
[4] 嵯峨山茂樹 - 2015/02/16 Mon 21:05:04 →回答する
近いうちに自動作曲サーバの交換のために、しばらく Orpheus web サービスを止める予定です。ご迷惑をお掛けして済みません。時期は3月の半ば頃を予定しています。
[3] 葛飾 - 2015/02/15 Sun 21:53:26 →回答する
test
[2] 嵯峨山茂樹 - 2015/02/15 Sun 18:33:11 →回答する
2回目のテストです。
[1] 嵯峨山茂樹 - Sun 05:04:50 →回答する
登録ユーザ間で、情報やノウハウや意見などの交換する場として、このような掲示板を作りました。いい加減に作ったものなので、バグがあったらごめんなさい。