ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(未登録ユーザ体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能がOK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
作品の著作権・公開・利用について
● 新着情報一覧を更新
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行
●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

作品 570812 のダウンロード

● 公開決定作品なので、誰でもダウンロードできます。
● Windows の場合:ファイル名を右クリックして「名前をつけてリンク先を保存」でダウンロードできます。

データ種別サイズ(Bytes)ファイル名ファイル仕様
mp3 音楽ファイル 4002624 570812.mp3 MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo
MIDI データ(カラオケ用、加工用) 46970 570812.mid Standard MIDI data (format 1) using 13 tracks at 1/384
pdf 楽譜 1477142 570812.pdf PDF document, version 1.4
lilypond 楽譜データ 46520 570812.ly UTF-8 Unicode text, with very long lines

「旅 -Remix-」 清流さん
♪

電車の終点手前で降りて
駅を出た先の光景を
私が求めた終着点と
思えるようになるだろうか

♪

♪

♪

過ぎ去る電車を眺める
駅のホームには沢山の人達
行く当てなんて無いのに
旅と理由を付けて電車を待つ

忙しそうな会社員に気怠そうな学生
仲睦まじそうな家族連れに老人夫婦
そのどれかと言う訳でも無く
寂しさを感じつつ電車に揺れる

流れて行く車窓、轟くモーターの音
橋を渡り次の駅へ次の駅へ
止まったり通過したりして
電車は終点へと向かう

電車の行き先は決められているのに
私の行き先は見つからず
行けるところまでと言いながら
降りることを忘れ乗り続ける

人が降りては乗り
車内で見かける顔も違ってくる
過ぎ去る景色もまた
違う空の下変わっていく

自分探しの旅だと言っても
私には探せれる自分がいない
もしそこに「自分」とやらがいるのなら
それは偽物の私だろう

♪

♪

孤独を埋めることも出来ず
外へ出て遠くに行く事で
自分を誤魔化す私に
見つけれる「自分」はあるんですか

見知らぬ土地にいけば
何かが見つかるのか
それで自分を見付けた気になって
この旅を終わらせるのですか

♪

♪

♪

あれから数年
今では旅すら行けない
本当の私も終着点も分からない
いつになれば見つかるのかな

♪