ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(未登録ユーザ体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能がOK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
作品の著作権・公開・利用について
● 新着情報一覧を更新
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行
●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

やや混んでいます。(load average =2.41)

作品 526679 のダウンロード

● 公開決定作品なので、誰でもダウンロードできます。
● Windows の場合:ファイル名を右クリックして「名前をつけてリンク先を保存」でダウンロードできます。

データ種別サイズ(Bytes)ファイル名ファイル仕様
mp3 音楽ファイル 5703552 526679.mp3 MPEG ADTS, layer III, v2, 128 kbps, 16 kHz, JntStereo
MIDI データ(カラオケ用、加工用) 64827 526679.mid Standard MIDI data (format 1) using 14 tracks at 1/384
pdf 楽譜 2733265 526679.pdf PDF document, version 1.4
lilypond 楽譜データ 67203 526679.ly UTF-8 Unicode text, with very long lines

「現在いじめられている方へ」 あーちゃん
♪

いじめられていませんか?
もしも周りに頼れる人がいなければ、
こんな考え方してる奴もいるんだよ、と、
これも1つの意見だと思って聞いてください。

どんな理由があるにせよいじめはよくありません。
多分あなたは自分を卑下しているかもしれませんが、
短所に気づけば直せばいいし、長所に気付けば伸ばせばいいだけ。
真面目に生きているならそれで上出来、あなたは何も悪くない。

これは私の感想ですが、
いじめっ子とは、二種類います。
致命傷を負ってから、やっと相手が一歩上だと気づくやつと、
反撃に対し常に上を行く、執念深くやばいヤツ

前者は強がってるだけの臆病者なので
最初の一戦で瞬殺できる場合もありますが、
後者は高い確率で、平気で犯罪を犯すので、
逃げの一手で対処してください。

大人社会でもいじめがあります。
上司の人格次第で、部下も簡単に堕落する。
今いじめられていなくても、今いじめっ子で楽しくても
社会に出たら上には上がいると知るでしょう。

何故教師がいじめを率先して止めないのか。
それは彼らが無能だから。教師の自覚がない奴は、
就職戦線の負け組で、一応保険に取っておいた
教員免許しか頼れなかった連中です。

だからこいつに言っても無駄だろうなと、
薄々感じるあなたの観察眼は、
正しく、そして間違っていません。
信念の無い教師の存在は、迷惑でしかないです。

いじめに絶望しヤンキーに。それは最大の悪手です。
多分ヤンキーやってから気づく事ですが、
彼らはヤンキー抜けさせてくれません。
大人になっても世間に迷惑をかける、犯罪者にはならないで。

♪

いじめられっ子にオススメなのが、
私の師匠の一人、「孫子」です。
おそらく読んだ事はないと思います。
図書室で手にとってみてください。

孫先生は漢文六白文字で、
負けないあらゆる方法を教えてくれます。
リーダー学だという人もいるけど、
まず争いを避ける事、これは生き方だと私は思う。

大事なのは、戦わずして勝つということ。
時間を忘れて読んだ良書は、あなたの血となり肉となる。
何より重要な事なのは、一人で苦しむあなたの命。
その命、将来犯罪予備軍の、いじめっ子達より重いです。

あなたが苦しみ孤独に泣いても、
いじめっ子達は腫れた目を見て喜ぶでしょう。
今は辛く苦しい苦悩の連続でしょうが、
死を選ぶくらいならその命、捨てたつもりで未来へ投資!

中卒で職人の道へ進むのもいいですね。
転校、留学、フリースクール、道はたくさんある事ですし、
進学して勉強したいことがあるならば、
大検受ければいいだけの話。

♪

私が大切だと思うことは、
どうするにせよ学生時代は、
しっかり勉強してほしいのです。
夢中になれる何かにも出会ってほしい。

学歴良くても社会人となり、
柔軟に適応できるかどうかは、全く別の話です。
あの強烈ないじめっ子も、今が全盛期かもしれません。
全ての経験を糧にして、あなたは人に優しくあってほしい。

だから是非あなたには、
最終学歴を有名大学にしろとは言わないが、
大好きなことで生計を立てられる、
AIに負けない仕事をしてほしい。

低レベルな小競り合いを仕掛けてくる連中は、
こっちから切り捨ててしまいましょう。
人に何かを期待をする事、それ自体が間違いです。
あなた一人で自分の為だけに未来の目標を立てましょう。

今一人で悩んでいるかもしれませんが、
学生時代は長くても、人生百年時代の五分の一。
手っ取り早く行きたいなら、今の時期だけ猛勉強して。
やりたいことが見つかるでしょう。今は見えていないだけ。

今だけが全てじゃないです。
やりたい事、大好きな事を見つけたら、
そこで同士と知り合って、
豊に可能性を育みましょう

己の明るい将来のために、
己で考え行動しましょう。
どうせハタチ過ぎたら自己責任。
同級生より、一足早く慣れておきましょう。

クラスの中のいじめっ子は、多種多様なカエルです。
学校という井の中が、彼らの世界の全てです。
あなたは井戸から飛び出して、広い世界に降り立って、
未来をしっかり見据えたら、歩きたい道が見つかるでしょう。

♪