ここを
←クリックで
 メニューに


Ver. 3.24
(Jun 2024-)
"ユーザ未登録" (#0)  ↓おもな利用メニュー
試す
自動作曲を試す(未登録ユーザ体験用)
ユーザ登録・アカウント申請
② ログイン(結果保存、DL等、全機能がOK)

もっと...● ユーザ登録などの使い方紹介+作曲サンプル
● 使用法動画を見る
FAQ:よくある質問
作品の著作権・公開・利用について
● 新着情報一覧を更新
④ ログアウト(自分専用PCなら不要)

マニュアル
●Orpheus 先頭ページへ
●開発の歴史 (2006.10.01 - )
●取材対応連絡先
サイトマップ
聴く
公開曲:最近再生順・歌詞と評語も表示
厳選名作(運営者評価★★★★★)
新着情報

もっと...●同じ歌詞に色々な作曲例
公開曲:最近再生順
公開曲:最新作曲順
公開曲全情報(遅)
公開作品番号から再生
未公開idから再生
高音質作品
bookmarkから
●厳選作品★★★★
●優秀作品★★
●Orpheus初期の名作選
●分類:小模範曲◆
●分類:インスト曲@
●分類:二重唱曲
初期の推薦作
公開曲:idから再生
未公開曲:idから再生
投稿歌詞への作曲作品
「いいね!」数ランキング
download 数ランキング
人々
登録ユーザ紹介:最近活動順
登録ユーザ紹介:最近登録順
ユーザ番号からユーザを探す

もっと...●登録ユーザ紹介:公開曲数順・遅!
登録者フォーラム

登録者Q&A
一対一連絡記録
一対一連絡開始
●達人たち作品展

●皆のbookmark数
●人々の模範作品
●人々の名作詩
■ユーザ作曲数(PW不着?)
探す
作品キーワードから
カテゴリ評語から
投稿歌詞から

もっと... bookmarkから
新着コメントから
●優秀作品★★
●初期の名作選
●メディア紹介記録

●厳選作品★★★★
優れた歌詞から
●コメントに"ChatGPT"とある
●コメントに"自動作詞"とある
●全コメントから
推薦リストから
●達人の推奨
いいね!新着順100
いいね!票数順100
●高音質作品
知る
開発の歴史
マニュアル
著作権について

もっと...● 上達するには
●作曲部品説明
和声一覧試聴
和声一覧楽譜付き試聴
和声個別試聴
● お勧め和声紹介作品
●ランキング:和声進行
●リズム形比較
●リズム形1/3
●リズム形2/3
●リズム形3/3
●ランキング:旋律リズム

伴奏音一覧試聴
伴奏音個別試聴
●ランキング:伴奏楽器

伴奏音形一覧試聴
伴奏音形個別試聴
●ランキング:伴奏音形

ドラムス試聴
●ランキング:ドラムス使用回数

歌声試聴
●音源比較(曲例)
発展
●有用情報リンク
●新・名曲10選(by Mc Co-HEYさん)
●名曲99選(by Mc Co-HEYさん)

もっと...
●和声選択パレット(by さといもさん)*
●xmlファイルへ(by さといもさん)*
●音の仕上げ(by ITmedia)*
伝える
各種情報・外部リンク
誰でも感想など
登録者フォーラム
Q&A (登録者)
一対一ユーザ間

もっと... 開発協力者会議
●Media報道(2020年以前)
●Media報道
●開発ニュース 2022.3 まで
●version+連絡先
●開発チーム
●開発よもやま話
●免責事項
●自動伴奏デモ、他

作品解析map (作品#320624 = 鳥獣戯画のカエル数え歌 / すわわ)

曲へ戻る 主旋律作曲条件表示へ 副旋律作曲条件表示へ
● 薄緑は最初の設定、黄色は設定変化個所を示します。● 黄色が多くまんべんなく散るのは、よく工夫された作品です。(それだけで音楽の質までは保証できませんが。)
id = 320624   
鳥獣戯画のカエル数え歌 / すわわ
和声 主旋律 伴奏 演奏
調の設定 和声進行 小節選択 リズム型 上限 下限 旋律型 伴奏音形 サブ音形 ドラムス 速度指定 歌声 音声音量 伴奏楽器 サブ楽器
1調号なし smap_A8小節全部使う和音8分4分8分低音和音交互8分静か(リムショット)普通(MM112)タンゴアコーディオンハーモニカ

2smap_B「ドレミの歌」風ほぼ跳躍進行低音和音交互8分アルペジオ8分♪bsat型静か(バスドラム)赤ちゃん声アコーディオン
鳥獣戯画のカエルは一体何匹いるケロ? | カエルが居るのは甲・乙・丙・丁の甲巻だから | 甲巻の中を探していくよ♪ | けろけろり☆けろけろり☆けろけろり☆
ちょ^おじゅうぎ_がの/か^えるわ/い^ったい/な^ん_ひき/い^るけ_ろ /;か^えるが/い^るのわ/こ^おおつへ_えてえの/こ^お_かん/だから /;こ^お_かんの/な_かお/さ^がして/い^くよ /;け_ろけろり/け_ろけろり/け_ろけろり
3smap_C「君を乗せて」風上のド下のラやや順次進行静か(3連符)タンゴアコーディオンタンゴアコーディオン
◆第1紙から第4紙前半 | 谷川で水浴びをする場面 | 水に入ったウサギが印象的 | ここにはカエルは居なかった
だい/い^ち_し/から/だい/よ^ん_し/ぜ^んはん /;た^にがわで/み^ずあびお/す^る/ば^めん /;み^ずに/は_いった/う^さぎが/い^んしょおてき /;こ^こにわ/か^えるわ/い^なかった
4smap_A「ドレミの歌」風上のレ♯時々跳躍進行落ち着いた(リムショット)アコーディオンハーモニカ
◆第4紙後半から第7紙 | カエルの弓の腕前はいかに!? | ハスの葉製の的の下に1匹 | 競技をするカエル2匹3匹4匹5匹6匹
だい/よ^ん_し/こ^おはん/から/だい/な^な_し /;か^えるの/ゆ^み_の/う^でまえわ/い^か_に /;は^すの/は^せえの/ま^との/し^たに/い^ち_ひき /;きょ_おぎお/す^る/か^える/にひき/さ^ん_ひき/よ^ん_ひき/ご_ひき/ろ^く_ひき
5smap_B「snowman」風上のレ下のラ♯順次/跳躍進行おりまぜ和音8分4分8分単純に和音静か(バスドラム)タンゴアコーディオンタンゴアコーディオン
◆第8紙から第10紙 | 賭弓競技後にウサギと共に | 宴会用の酒肴を運ぶカエル7匹8匹 | 酒肴は唐揚げかな?
だい/は^ち_し/から/だい/じゅ^う_し /;の^りゆみ_きょおぎごに/う^さぎと/と^もに /;え^んかいよおの/しゅ^こおお/は^こぶ/か^える/ななひき/は^ち_ひき /;しゅ^こおわ/か^らあげかな
6smap_C「Butterfly」風上のド♯下のラほぼ跳躍進行静か(3連符)ハーモニカアコーディオン
◆第11紙から第16紙前半 | 手綱を引くカエルとサルを追い駆けるカエル9,10,11匹 | ひっくりカエルと声を掛けるカエル12,13匹 | 踊るカエルと烏帽子姿のカエル14,15,16匹
だい/じゅ^う_いちし/から/だい/じゅ^う_ろくし/ぜ^んはん /;た^ずなお/ひ^く/か^えると/さ_るお/お^いかけ_る/か^える/きゅう/じゅう/じゅういちひき /;ひ_っく^りか_えると/こ_えお/か^け_る/か^える/じゅうに/じゅうさんひき /;お^どる/か^えると/え^ぼしす_がたの/か^える/じゅうよん/じゅうご/じゅうろくひき
7smap_0「Story」風上のレ順次/跳躍進行おりまぜ低音和音交互8分アルペジオ8分音符上行落ち着いた(リムショット)タンゴアコーディオンタンゴアコーディオン
◆第16紙後半から第18紙 | ウサギの耳を齧り足技を掛けるカエル17匹 | ウサギを投げ飛すカエル18匹 | カエルトライアングル19,20,21匹
だい/じゅ^う_ろくし/こ^おはん/から/だい/じゅ^う_はちし /;う^さぎの/み^み_お/か^じ_り/あ^しわざお/か^け_る/か^える/じゅうななひき /;う^さぎお/な^げ_とば_す/か^える_じゅうはちひき /;か^えるとらいあんぐる/じゅうきゅう/にじゅう/にじゅういちひき
8smap_A「Firstlove」風上のレ♯下のラほぼ跳躍進行休符8分低音8分和音2分休符8分和音4分8分静か(バスドラム)ハーモニカアコーディオン
◆第19紙から第23紙 | 数珠を持つカエル22匹 | カエルの御本尊23匹 | お布施を運ぶカエル24,25匹
だい/じゅ^う_きゅうし/から/だい/に^じゅう_さんし /;じゅ^ずお/も_つ/か^える/にじゅう_にひき /;か^えるの/ごほ^んぞん/にじゅうさ_んひき /;おふ^せ_お/は^こぶ/か^える/にじゅうよん/にじゅうごひ_き
9smap_C「サウダージ」風上のミ最低音のみ8分刻み最低音のみ16分刻み落ち着いた(リムショット)ハーモニカ
カエルぴょこぴょこぴょこぴょこぴょこぴょこ | 一体何匹いるケロ? | ぴょこぴょこぴょこぴょこぴょこぴょこぴょこぴょこ | 25ぴょこぴょこ
か^える/ぴょ_こぴょこ/ぴょ_こぴょこ/ぴょ_こぴょこ /;い^ったい/な^ん_ひき/い^るけ_ろ /;ぴょ_こぴょこ/ぴょ_こぴょこ/ぴょ_こぴょこ/ぴょ_こぴょこ /;に^じゅう_ご/ぴょ_こぴょこ
10smap_A最低音のみ4分刻み最低音のみ8分刻み静か(3連符)タンゴアコーディオンアコーディオン